じゃんけん
互いに、石、紙、鋏(はさみ)の形を出しあって、勝ち負けを決める中国から伝わった拳(けん)遊び。
語源   
<1>石拳
 中国から拳(けん)遊びが伝わったとき、本拳、虫拳、狐拳、石拳などいろいろな種類がありました。その中の石拳(じゃくけん)が日本で広まりました。その「じゃくけん」がなまって「じゃんけん」となりました。
<2>鋏拳
 中国で拳遊びのことを鋏拳(りゃんけん)と呼ぶこともあるので、「りゃんけん」がなまって「じゃんけん」となりました。
<3>両拳
両手でやる両拳(りゃんけん)がなまって「じゃんけん」となりました。





語楽メニューにもどるあははっホームページ