更新&増補履歴

25/02/20 リンク集 奈良テレビ ゆうドキッ
24/08/02 慰霊の旅 沖縄米軍上陸モニュメント
24/08/02 慰霊の旅 沖縄南燈之塔
24/08/02 奈良の戦跡 明日香村の機雷
24/07/26 奈良の戦跡 田原本町満田の空襲
24/06/07 奈良の戦跡 建国奉仕隊と皇紀2600年
24/05/26 奈良の戦跡 幻の甲子園と橿原神宮外苑競技場
24/04/08 空襲 日本鋳鋼所(高田製鋼)引込み線跡

24/02/18 奈良の戦跡 畝傍高校の機銃掃射
23/10/21 奈良の戦跡 奈良県海軍航空隊と予科練
21/11/09 TOP 故郷に帰った英霊
21/11/09 奈良の戦跡 奈良ホテルの防空壕と銅鑼
21/11/09 教育 高田小学校の戦中の雛祭り写真
21/08/28 奈良県の戦跡 賀名生小の青い目の人形「パトリ」
21/07/03 空襲 曙町の機銃掃射

21/07/03 奈良県の戦跡 五條市旧大川橋画像

21/06/27 奈良県の戦跡 五條市大川橋北詰の空襲

20/05/09 奈良県の戦跡 榛原高架西側の機銃掃射弾痕
20/05/09 奈良県の戦跡 榛原近鉄電車機銃掃射慰霊碑
20/05/09 奈良県の戦跡 阿田峰飛行場航空写真

19/11/16 奈良県の戦跡 生駒山防空監視所 生駒市菜畑町
19/11/11 奈良県の戦跡 御吉野防空監視哨跡 黒滝村
19/11/11 奈良県の戦跡 柳本飛行場関係 白提神社跡石碑

19/08/24 空襲 堀江彦三郎さんの日記の接写
19/08/24 空襲 大日本紡績高田工場の画像
19/08/24 空襲 高田製鋼・帝国製鐵時代の画像
19/08/24 朝鮮人強制連行 屯鶴峰西側防空壕一般公開時の画像
19/08/24 教育 高田高校(高田高等女学校)防空訓練1942年卒業アルバム

19/06/24 記念碑 皇紀二千六百年奉祝記念碑(旭北町)

19/05/28 奈良県の朝鮮人強制連行 柳本飛行場当時の画像
19/05/19 奈良県の朝鮮人強制連行 現在の大和水銀鉱山

19/04/10 高田小学校の奉安殿

19/03/10 奈良県の戦跡 唐古池南側砲座跡

19/03/10 奈良県の朝鮮人強制連行 耳成山トンネル
19/02/23 奈良の戦跡 ヒエ塚古墳の防空壕? 天理市萱生町
19/02/20 記念碑 神楽勝手神社 日支事変記念碑

19/02/16 空襲 片塩小学校記念碑 説明文
19/02/11 空襲 六反田公園の梵鐘 (大日本紡績の梵鐘)
10/01/11 高田鋳鋼所と特殊潜航艇「蛟龍」
10/12/11 記念碑 支那事変記念碑(市場)
10/09/30 戦時下高田では 出征記念写真
10/09/30 奈良の戦跡 奈良38連隊大阪朝日奈良版記事
10/09/30 戦時中の子供 菅原国民学校 男子学校グライダー

10/09/27 慰霊の旅、知覧特攻平和観音堂
10/09/10 慰霊の旅、神風特別攻撃隊鹿屋基地慰霊塔
10/02/25 枠外企画・沖縄大浦湾レポート
10/02/04 枠外企画・沖縄辺野古レポート
10/02/13 枠外企画・沖縄普天間基地レポート

09/11/15 下池山古墳の通信施設
09/10/20
慰霊の旅、(沖縄県)ずゐせん の塔
09/08/25
慰霊の旅、(沖縄県)梯梧の塔〈でいごの塔〉
09/07/10
慰霊の旅、(沖縄県)ひめゆり部隊慰霊碑
09/01/04 ホセ・ラウエルと奈良ホテル
08/11/24 奈良の戦跡 北宇智駅、停車列車への攻撃
08/11/24 榛原近鉄線高架の機銃掃射跡(日時・被害者数)
08/09/10 矢田坐久志玉比古神社のプロペラ

08/08/11 戦時下高田 つぼみ寮写真
08/08/09 大日本国防婦人会写真・高田男子小学校写真

08/05/05 戦時下高田 忠霊塔
08/01/12 愛新覚羅溥儀と奈良ホテル
08/01/12 慰霊の旅、小桜の塔(対馬丸慰霊碑)

07/09/27 奈良の戦跡 広瀬神社のロシア軍大砲と砲弾
07/09/06 慰霊の旅、(沖縄県)大和の塔
07/06/30 慰霊の旅、(北海道)九人の乙女の碑
07/02/17 龍田大社の大砲・砲弾

07/01/02 奈良の戦跡 日露戦捷二十五周年記念碑.・戦争国庫債券
06/10/27 戦中の生活用品 貝殻製おたま・民間用鉄兜
06/09/03 天川村洞川のB29エンジン
06/02/26 献納飛行機・第一・第二奈良高田号
05/06/21 空襲 旧片塩小学校記念碑
05/06/21 竜王宮の皇紀二千六百年記念碑
05/01/30 北宇智小学校の空襲
05/01/30 三在町大谷地区トンネル画像
04/08/06 竹之内集落の防空壕・纏向小学校の兵舎
04/08/06 纏向石塚・勝山古墳の高射砲陣地

04/04/22 教育 浮孔小学校の卒業写真に写る忠魂碑

04/04/03 唐古遺跡の高射砲陣地跡
04/02/25 教育 菅原小学校の卒業写真に写る奉安殿
03/12/25 教育 片塩国民学校への銃撃
03/11/25 イベント情報
03/08/09 対馬丸記念館(リンク集)

03/07/21 西坊城の日独戦記念絵馬
03/07/17 市民の語る疎開児童
03/05/10 二上山、雌岳の高射砲陣地
03/03/28 高田小学校の青い目の人形
03/03/03 笛吹神社のロシア大砲
03/02/01 奈良38連隊
03/01/09 磐園小学校の奉安殿 榛原近鉄線高架の機銃掃射跡
02/12/21 畝傍高校の金属供出(フェンス)
02/11/25 高田小学校の奉安室

02/10/27 奈良県下の朝鮮人連行・北宇智燃料庫
02/10/18 奈良県の戦跡 阿太峯飛行場
02/10/04 松塚の塗潰しの国旗掲揚台 本郷町の銭湯への銃撃
02/09/17 市民の空襲体験

02/08/12 浮孔小学校々庭の忠魂碑
02/08/10 奈良県下の朝鮮人強制連行
02/08/04 北本町の空襲、北本町の不発弾
02/07/29 本町一丁目の防空壕、曙町の防空壕
02/07/22 空襲・水道局、本町一丁目 、築山招魂碑

02/07/09 高田製鋼
02/06/25 新聞に見る(S20)高田の行政
02/06/13 家屋強制疎開
02/05/19 リンク集 管理人のひとり言
02/04/29 柳本飛行場

02/04/28 高田の空襲