 |
|
2004.9.13 |
 |
|
動けない!
それは土曜日のこと。朝からいつものように掃除機をかけていたときのこと。 「あれ?」と思った次の瞬間には「あ゛〜っ!!!」という悲鳴に変わっていました。そう、腰です。やっちまいました。それから、もう全くと言っていいほどに動くことができません。動けば「ビキッ!」「ぎゃ〜っ!!!」(涙;)トイレに行くにも、泣きながらでした。そんな状態だったため、土曜日なので午前中の診察はあったのですが病院行きは断念。ベッドで安静にすることにしました。とっても痛いものの、翌日には痛みもひいているだろうと思っていたのですが、いやはや、月曜の今も痛いのです。少しは動けるようになったのですが。今日は病院に行ってきます。 我が動けないため、大切なひとは大変です。洗濯から食事の世話、ホビットさんのオムツ替えに寝かしつけ、にゃんこたちのお世話…すべてをひとりで!もちろん、大切なひとのお母様には食事の準備をしていただいていて。 動けない自分が情けないです。それで泣いてしまったり。 もともと、高校時代に器械体操をやっていて、そのときに痛めている腰なので、付き合いは長いのです。それでもそれなりに生活はできていたのですが、ホビットさんを抱っこすることが、かなりきているようです。この一年、何度となく「やばっ!」ってときがありました。右側の奥の方がギシギシって感じで、右足先までしびれています。 ちゃんと腰痛体操してるのになぁ…整体に通うことを真剣に考えている今日この頃です。 はやく治さなきゃ。大切なひとも限界かも。夜中とかちょっとコワイです;不機嫌で; 「ごめんねーありがとーたよりにしてるよー」 毎晩、大切なひとの寝顔にささやいております、はい。
|
|
 |
|
2004.9.9 |
 |
|
一歳児健診
きのう行ってきました。早いものでもう一歳児♪ 体重と身長のバランスも良く、歯並びもきれいだと言われました。一安心です。 ホビットさんは、体重をはかるときにのるベッドがイヤなようでした。おむつ換え専用ののベッドもダメだから。大泣きはしたものの、保健婦さんとの話になると、少し時間がたてば、もうすっかりいつものホビットさんに戻って、踊ったり歌ったりしていました。保健婦さんにも「かわいいぃ〜」と言ってもらって、親子でニコニコになってしまいました(笑) サイトのりにゅーは進んでいません…日中眠くて仕方がないのです。地震が怖いからなのか、夜の眠りが浅いのが原因のようです。昨夜も揺れて、大切なひとにしがみついてしまいました。でも、おとついの朝に揺れたときには、お庭で草抜きをしていて全く気づかず、心配して大急ぎで仕事場から帰ってきてくれた、大切なひとは苦笑いをしていました。 りにゅーしたいんだけどなぁ。気持ちに身体がついてきません…年齢的なものでしょうか? くぅ〜…;
|
|
 |
|
2004.9.5 |
 |
|
いろいろありまして。
九月です。秋です。 修理に出していたパソは帰ってきました。データも消えずに!よかった〜。そんでもって、大切なひとのサイトのりにゅーをがんばっております、はい。 そして、今日はめでたい「大切なひとの誕生日」でして。プレゼントは長袖Tシャツにデニムジャケットと、誕生日辞典ってやつと、ラッシュの洗顔石けんと絵本とケーキ♪いっぱいです♪だって今年、大切なひと30歳♪いや〜ますますイイ男です、はい♪
|
|
 |


La garconne... |