|
不正出血 |
2007.2.16 |
|
|
キッチンソープを手作りできちゃう♪ 安心でお手ごろ価格の石鹸♪ とってもとっても惹かれている本♪
さてさて、今日も婦人科へ。
前回は「おっぱい」の検査をしてもらって。 今回は「子宮」あたりの検査を。
早すぎる出血があったので。 いわゆる「不正出血」というもの。 もともと月経の周期が不規則なタイプだけど、 今回はやたらに早い。遅いことはあっても早いことはないのに。
婦人科はやっぱり不安で、 今朝になっても「行くから」「やっぱり見送る」を繰り返す。 それでも勇気を出して、昼前に出発。 風が冷たい中、自転車で。
穏やかな表情の女医さん。 問診のあと、すぐに例の診察台に。 妊娠のとき以来だから、三年半ぶり。 やっぱり楽しいものではない。でも仕方がない。
「ガン検診もしておく?」
どうせ乗ったのだから。 お願いしました。子宮頸がんの検査。 あっという間で、結果は一週間後に出る。
日ごろ付けている基礎体温表も役に立った。 下腹部の痛みや、腰痛、頭痛、寒気などもある。 今のところの診断は、早い月経だろうということ。 血の巡りを正常化してくれる漢方を処方された。
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん) 当帰・川弓などの於血改善漢方が入った最もよく使われるもの。 色白で顔色が悪く、筋力が弱く、疲れやすい体力が低下した虚証タイプの人向き。
食後二時間後に飲む。一週間分。 苦味は少なく、甘みのある味。 冷え性のわたしにぴったりかも。嬉しい。
婦人科に通う人はみんな辛そうだ。 そして、やせている人か太っている人。 漢方を飲んでいる人も多い。あとはビタミン剤。
大きな病気でないといいな。
三十を過ぎ、自分の身体の変化に戸惑う。 守りたいものができて、責任を感じるのもある。 パニック障害の症状もときどきでるし。 持病の腎炎のことも気になってはいる。
楽しいことだけ考えていたいのに。 今年は自分自身を振り返るべき年なのかな。
いいこともあった。 婦人科で「絵本」の素晴らしさを広める冊子に目がとまる。
*えほんのこと*
絵本のことなら、九州(西日本では)。行ってみたい。 図書館教育にかかわっていた頃を思い出す。
読ませたい絵本。絵本のある暮らし。
ショッキングな記事。子どもたちの脳が危ない。 テレビやビデオによる影響で子どもの脳に異常が見られるらしい。 幼い脳には、テレビなどはやっぱりよくない。
親子で音のない静寂の中、絵本を読む暮らしの必要性。 親子で自然に囲まれて、身体をいっぱい動かすことの重要性。 親にたっぷりと愛されることで、自他共に愛せる人になれる。 しっかりと耕された心は将来、たっぷりと学習すべきことが吸収される。
素晴らしいものは探せばいっぱいある。 目を引くキャラクターものでは決してないもの。 心揺さぶるお話の世界。美しい情景と言葉の数々。
やっぱり、いいなぁ。
もっともっと絵本のこと、勉強したい。 以前お世話になっていた絵本教育の代表の方はお元気だろうか。 ホビットさんが絵本を大好きになれたのは、その方のおかげ。 絵本の触れ方、読み聞かせ方は、その方に教わったのだから。
良い絵本を選ぶ。 きちんと同じ姿勢で聞かせる。 子どもにとってできるだけ近い存在の人が読む。 ゆっくりと読む。 お話の途中でしゃべらない。 最後にまとめをしない。 感想を聞かない。
たったこれだけのことだけど、これが大事。 ホビットさんはかなり長い話を聞くことができる。 しかも文章をそのまま丸ごと覚えている。 場面の動きを真似して、遊ぶことも多い。
それにしても「良い絵本」選びはかなり難しい。 自分が一生懸命選んだ本を、 信頼できる人も推奨しているとガッツポーズしたくなる。 絵の素晴らしさや、言葉の選び方の美しい絵本。 そして、それらは決して安価ではない。 でも、子どもの心の栄養なのだから安いものだとも思う。
まだまだ…あるある…
絵本についてはまた、まとめようっと♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 写真・画像付ならこちら♪→*ブログ版 La garconne...* ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
|
|
三歳児検診 |
2007.2.14 |
|
|
とろとろ〜♪ 大切なひとが一番好きなフォンダンショコラ♪ あたためてもいいけれど、我が家ではいつもそのままで♪ ホビットさんも大好物♪三人で朝からでもペロリ♪
今日はホビットさんの三歳児検診。 近くにある保健センターにて。 大荒れの天気だったので車で。 大切なひともいっしょに三人集合。
健康状態も歯もすべて問題なし。
嫌なことは「イヤ!」とはっきり言う、ホビットさん。 問診のときの「お名前は?」がイヤだったらしく、言わない。 続いて「何歳?」も「イヤ!」で終わり。 積み木で何か作らされるのも「イヤ!」「おうちでする!」(笑) 恥ずかしいし、ものすごく注目されると窮屈だったみたい。
尿検査でタンパクがプラスマイナスで二回目の検査をした。 二回目でマイナスだったので、これも問題なし。
歯の検査は、自分から口をあけていた。 歯並びもよく、とってもキレイな歯だとほめられた。 ホビットさんも上機嫌♪ 「お母さんがホッとしてるね♪」保健婦さんが笑った。
内科検診では、ベッドに寝かされるのがイヤで大泣き。 それまでに長い時間待たされて愚図っていたしなぁ。 先生の前に座るなり、 「お名前は?」「何歳?」って聞かれたし。 ホビットさんはとっても機嫌が悪くなった。
個別診断では、子育てについていろいろと話した。 そこでもやっぱり、ホビットさんは「イヤ!」を連発。 自己主張がはっきりしているってこと、 一度イヤと言ったことは維持でもイヤなんだってコト、 あんなこんなを30分ほど話して、出てきたら、 「心配した!」って大切なひとに言われた(笑)
検診が終わってから、遅いランチ。 マクドナルドで、いつものように弾丸トークをするホビットさん。 チーズバーガーを一個半とポテトとジュース。 おなかもいっぱい。帰りの車でぐっすり。
はぁ〜疲れたけれど、楽しかった♪ ホビットさんはやっぱり、かわいい♪
今日気づいたことと言えば、子どもと向き合っているときに、 怖い顔をしてるお母さんの多いこと、多いこと。 人気のないところで罵声(「最低〜!」とか)をあびせていたり、 子どもそっちのけで、ゲームをしていたり。 みんなきっと疲れているんだろうな。 見えないプレッシャーを感じていたり、無知だったり。 そんな親子の姿が、辛かった。
良かったことが、ひとつ♪ 同じ日に同じ病院で生まれた子に会えた♪ すっごくかわいい子♪ 元気いっぱいでのびのびしていて♪
ホビットさんは、いま、三歳半♪
まだまだ大変なことが多いけれど、 「笑っているお母ちゃん」でいられるようにしようと思う♪*うららのこと*
頭をよく振っているけれど、元気♪ 何といっても、かわいい♪ 「うにゃ〜♪」ってかわいい♪
*クーのこと*
土曜日に去勢手術をしました。 当日、とっても怯えてしまってかわいそうでした。 夕方に病院から戻っても夜まで水も飲めないでいました。 それでも、 夜中にはいつもの「くたろうちゃん」に戻ってくれました。 とってもとっても不安だったんだろうなぁ。 その夜はあむ兄以外の子は別室に入れて、 クーははじめて、わたしたちと同じベッドで眠りました。 翌朝から一日一回の投薬(抗生剤)もバッチリ。 すっかりヤンチャなボクちゃんです♪
帰宅後は気になるのか、こんな調子でした(笑)
*わたしのこと*
日曜日の夜。 激しい胃痛に襲われました。 焼け付くような痛み。潰瘍かなぁ。 翌朝4時まで唸り続けました。苦しかったぁ。 実家の母親も潰瘍ができたことがあったなぁ。 胃が弱いのは遺伝だろうなぁ。 いろいろと溜め込んでいることとかあるからなぁ。 気にならなければもっと楽なのになぁ。
*家のこと*
明日は地盤調査です。 ゆるい地面(もともとは池)なので心配です。 それでもめげないから! 外構工事のこととか考え出したら止まらない♪
ここに家を建てます♪ 土地の申請のために溝をつくってもらいました。 とってもいい仕事をしてくださる業者さんでした。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 写真・画像付ならこちら♪→*ブログ版 La garconne...* ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
|
|
キッチンのワークトップ |
2007.2.8 |
|
|
もともとはあまり好きではなかった世界。 最近ではホビットさんといっしょに楽しんでいる。 夢の世界でいっぱい夢を見させたやりたい、親心。
先月から仕様を決めるために、あれこれ悩んで。 頭痛はするものの、楽しい毎日。 とことん納得するまであれこれと調べまくっている日々。
タマホームのカップボード。 いろいろな色がある。一年前には4色ほどだったのに!
うちは「ベージュ」。 第一候補は「白」だったのだけれど、 キッチンの色も変えることになったので、柔らかい色に。
こんな感じ。
モデルルームで同じ色を発見! この色を見て決めたも同然。 うちのキッチンは北西で寒い環境なので、色で暖かくしたかったのだ。
キッチンはミカドの予定。 ワークトップを何にしようか検討中。
流行は「人造大理石」。 ヤマハのキッチンが特に人気があるみたい。 INAXのシンクもコートしてあって魅力たっぷり。 日進月歩って感じなのかも。
これにはふたつの種類があって、 ・ポリエステル系 ・アクリル系
性能はアクリル系が上らしい。 ポリエステル系は穴があって、汚れがしみこみやすく、熱にも弱い。 アクリル系は穴がなく、汚れや熱にも強い。
タマホームのミカドキッチンの標準は、ポリエステル系。 アクリル系のものもあるが、オプションになってしまう。 オプションをつけるには…費用が心配。 ステンレスと人造大理石の費用を単純にみると、人大の方が高い。
人造大理石のシンクも発売されている。 これは標準かな?どうだろう?
これは人造大理石のワークトップにしか付けられない。 トップとシンクのつなぎ目がなくなるので、掃除は楽だとか。 見た目は、なかなか魅力的。格好いい。
ステンレスにすると、もともとの値段からすると… ちょっとばかり損をした気分にもなるなぁ。 でも手入れの苦手なわたしには、やっぱりステンレスの方があっているかも。
うちはオール電化。 というか、ガスが通っていない地域。 タマホームのミカドの標準はサンヨー。 付けるのは、シルバー。
食器洗い乾燥機を付ける。 (わたしたちが契約をした当時は標準で付いていたから) これは使ったことがないので、楽しみ。 メーカーとかよく分からない。 タマホームのミカドの標準はリンナイ。
松下に変更することもできるとか。 もちろん、オプションではない。
ミカドのショールームで聞いた話だと、 リンナイを付ける人のほうが多いのだとか。 松下は開け閉めのときにレバー操作が必要。 中の仕切りが、リンナイはステンレス。松下は違う。 表面の色はクロもシルバーもどちらもある。
うちはリンナイの予定。 松下の方が有名なのかもしれないけれど、 見た感じリンナイのほうがスッキリしているので、 こちらの予定。色はシルバー。
キッチン以外の情報も…
トイレはINAX。 写真はモデルルームのものだけれど、ほとんどこんな感じ。 TOTOの陶器にも惹かれたのだけれど、 トイレ収納が気に入って、INAXにしようかなぁと。 便器の色はシロ。収納はベージュ。
洗面台もINAX。 こちらは一目ボレ。色はシルバーの予定。
こちらのお風呂は、TOTO。 全体にスッキリしていて、いい感じ。 スタンダードの浴槽にベンチ付。 保温機能がいいなぁと。
これはINAX。 写真はワイドというタイプの浴槽。 保温機能が付いた!と聞いて、こちらに決定。 一年前までは付いていなかったの。 浴槽のタイプはオーバル。(ベンチ付) INAXの床はあたたかいらしいので、楽しみ。 うちはゴージャスプランってやつ。 シャワーや蛇口がピカピカ色。ちょっと複雑な気分…。 床や壁面パネルはスタンダードにしてもらうことに。 費用的にはここでもちょっと損をしている気分。 色はシロ。クロはホビットさんが「こわい!」のだそうで。
これから電気関係を決めるのはかなり難航しそう。 それでも、わたしは楽しいのだ。
土地の方の申請もやっとオッケーが出た。 嬉しい。嬉しい。嬉しい。
*うららのこと*
6日の火曜日の朝7時と8時に発作。 軽い感じで、発作後にご飯と薬を済ませて、 それから発作は起きませんでした。 体重は3キロに近くなって、安心。 もりもりと食べています。
*クーのこと*
そろそろ去勢の時期です。 先生にも連絡してあります。 予定では今週の土曜日かな。 体重は3.2キロになりました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 写真・画像付ならこちら♪→*ブログ版 La garconne...* ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|
|
|
La garconne... |