第9回全日本大学かるた選手権大会

団体戦:2002年8月10日


大阪教育大学はHリーグで参加。

第1試合
不戦

第2試合
VS東洋大学
2勝1敗(うち1勝は不戦)

第3試合
VS立命館大学
1勝2敗

大学名 東洋大 立命館 大教大 勝点 勝数 順位
東洋大学 ×0−3 ×1−2
立命館大学 ○3−0 ○2−1
大阪教育大学 ○2−1 ×1−2
よって大教は予選敗退です。

個人戦:2002年8月11日

大学代表の部:3回戦敗退
1回生の部:準々決勝敗退(1名)
        3回戦敗退(1名)

なお8月12日はお好み団体戦をやりました。



第10回全日本大学かるた選手権大会

団体戦:2003年8月9日

大阪教育大学はFブロックで参加。

第1試合
VS旭川医科大学
2勝1敗(うち1勝は不戦)

第2試合
VS神戸大学
1勝2敗

第3試合
VS奈良女子大学
3勝0敗

大学名 大教大 旭川医 神大 奈良女 勝点 勝数 順位
大阪教育大学 ○2−1 ×1−2 ○3−0
旭川医大学 ×1−2 ×1−2 ×1−2
神戸大学 ○2−1 ○2−1 ○3−0
奈良女子大学 ×0−3 ○2−1 ×0−3
よって大教はFブロック2位。
ワイルドカードは広島大学が勝ち点2、勝ち数7で取り、大教は惜しくも予選敗退です。

個人戦:2003年8月10日

大学代表の部:3回戦敗退
2回生の部:2回戦敗退(1名)

なお8月11日はお好み団体戦をやりました。


第11回全日本大学かるた選手権大会

団体戦:2004年8月7日

大阪教育大学はFブロックで参加。

第1試合
VS常葉学園大学
1勝2敗(うち1敗は不戦)

第2試合
VS法政大学
0勝3敗(うち1敗は不戦)

第3試合
VS九州大学
0勝3敗(うち1敗は不戦)

大学名 九州大 法政大 常葉学園 大教大 勝点 勝数 順位
九州大学 ○3−0 ×1−2 ○3−0
法政大学 ×0−3 ×1−2 ○3−0
常葉学園大学 ○2−1 ○2−1 ○2−1
大阪教育大学 ×0−3 ×0−3 ×1−2
よって大教はFブロック4位。
メンバー不足が大きく響いた…。

個人戦:2004年8月8日

大学代表の部:1回戦敗退

なお8月9日はお好み団体戦をやりました。


年月日 出来事
2000年頃 当時奈高生だった管理人は先輩(初代会長)が大教に入ったということを知り、このころからかるたサークルを作るように訴えかける。が、当然作ってくれない。
2002年3月 管理人の大教入学が決定。かるたサークルを作る方向に。初代会長はかるた経験者に声をかける。
2002年4月17日? 経験者が集結。大教大競技かるた同好会が結成。このとき管理人のレギュラー落ちが決まる。
2002年5月1日 同好会活動開始。この後ビラ効果で一人部員GET。
2002年8月10〜12日 第9回全日本大学かるた選手権大会出場。
団体戦は予選リーグ敗退。
2003年8月9〜11日 第10回全日本大学かるた選手権大会出場。
団体戦は惜しくも予選リーグ敗退。
管理人が大学に入って初めて団体戦に出る。
2004年8月7〜9日 第11回全日本大学かるた選手権大会出場。
団体戦はボロボロに負けて予選リーグ敗退。
管理人が生まれて初めて公式戦主将出場。
2005年8月7日 第12回全日本大学かるた選手権大会個人戦出場をもって、大教大競技かるた同好会の活動を休止する。
なおこの試合には管理人が大学代表の部に出場しただけであり、結果は1回戦負け。
歴史&成績