Q5:次の図形を見て、後の問いに答えてください。


(1)図の○の内3つだけ動かして、三角形を作ってね。
(2)図の○の内2つだけ動かして、円を作ってね。

(1)
 
(2)
Q4:次の○○○に入るひらがな3文字は何でしょう?

につけ、だんご、おこし、○○○

○○○も含めて入れ替えると、
おこしにつけ○○○だんご
よって たきび です。
Q3:次の図形はある法則に従って並んでいます。次の図形はどんな図形でしょう。図形がうまくなくてすいません。


ヒント:図がヘタッピですが、対象ですよね…。

この図形は左が数字、右がそれを鏡に映した図形になっています。(図が下手ですが…)
一番最後が4だから次は5。
Q2:次の等式に棒を1本(曲線ではない)加えて、正しい等式にしてみよう。ただし≠はダメです。

  5+5+5=550

+の左上に棒を一本加えると、4になります。
545+5=550 で正しい等式。
Q1:次の○に入るのは大と小どちら?

大小大小大小大大○大小大

ヒント:左から2番目は特に小

大は31日ある月、小はそうでない月。左から数えて9番目だから小。
奈良高校かるた部
      頭のひねる問題 過去問集

クラスや県協で教えてもらったものをみんなでやったのがほとんど。
もう、どんな問題をやったか忘れたので思い出したら追加します…。

                  解答編