裏雑談用掲示版
[
かるた鹿に戻る
] [
エスカレーターに戻る
]
Count: 20405
どんどんカキコしてね♪
Name
Sex
Site
Mail
七ひく五の答えを半角英数で入力
Comment
Icon
麻宮アテナ
カービィ
ドラえもん
アンパンマン
ミルモ
グゥ
セーラームーン
守護月天シャオリン
瑠璃堂どりす
星ル
スヌーピー
スヌーピー その2
ひよこ
ミズタロー
偽かるた鹿
偽管理人
流れ星
惑星
帽子
花
太陽
雲
天の原
大江山
秋の田の
女性1
女性2
女性3
女性4
女性5
女性6
女性7
女性8
女性9
女性10
男性1
男性2
男性3
男性4
男性5
男性6
男性7
男性8
男性9
男性10
不明
かるた鹿専用
管理人専用
パンダリン専用
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
Roll A Dice
ダイスを振ります(ダイス付きの記事は削除出来ません)。
登録情報を保存する
削除用パスワード:
かるた鹿日誌No.150
2007年09月30日日曜日 21時22分
この掲示版が一番にぎわう時間、前に見たことがある客が入ってきた。グラマラスボーイの顔は疲れきっている…。sixはかるたの技術について、ためになる話をはじめた。
新入部員 six
「
http://x74.peps.jp/3081226/?cn=8&_cus=jp6k88
きたら足跡掲示版にはいってカキコしてねよろしく」
そう言った後、グラマラスボーイは赤面して逃げていきました。
かるた鹿日誌No.149
2007年09月30日日曜日 21時20分
この掲示版が一番にぎわう時間、前に見たことがある客が入ってきた。聞いたこともない会社の、これまた聞いたこともない肩書きを持つ。sixはラップ調で世の中に対する不満をぶちまけた。
新入部員 six
「
http://x74.peps.jp/3081226/?cn=8&_cus=jp6k88
これは絶対安全サイトてゆーか学校の友達とチャットする目的でつくっただけだから相談してほかの人にも来てもらおうとのせた。」
………zzzz。
かるた鹿日誌No.148
2007年09月30日日曜日 21時17分
この掲示版が一番にぎわう時間、前に見たことがある客が入ってきた。sixの目はダイヤのようにキラキラしている。スーパーマンは管理人にサイコパワーを送り始めた…!。
新入部員 six
「
http://x74.peps.jp/3081226/?cn=8&_cus=jp6k88
一度でいいからアンケートに投票してね。」
美白の女に目がないらしい。
かるた鹿日誌No.146
2007年08月30日木曜日 08時50分
朝もはよから、この掲示板にくるのが日課であると思われる奈高かるた鹿を愛する男 kendyがまたやってきた。奈高かるた鹿を愛する男 kendyはなぜか逆立ちをしている…。ソリマチ顔はのんびりと話し始めた。
かるた鹿のコーチ(B) 奈高かるた鹿を愛する男 kendy
「奈高青丹祭の日程が分かりました。この前の日曜日の近総文in大阪における我が奈良県チーム代表メンバー選考会の休憩時間中に奈高かるたクラブの部員に青丹祭の日程を問い合わせた所、9月8日が一般公開日で、9日が非公開日だそうです。
勿論、ボクは9月8日午前の青年の家練習が終わってから行くつもりはしております。行くとなると、2年振りになります。
去年の青丹祭一般公開日は兵庫姫路大会の前日で、兵庫姫路大会前の自宅最終調整で行きませんでしたから。
それよりも、今回の青丹祭のテーマと出し物は何でしょうか、楽しみです。」
奈高かるた鹿を愛する男 kendyは何が面白かったのか、自分の話で爆笑していた……。
とにかく、ここは一旦相手を落ち着かせなければならない。
元祖 奈高の父 うらけん=青山
2007年08月30日木曜日 23時15分
「8日かぁ…。今年は無理ですねぇ…。
結構毎年顔出してたんですけどね…。」
奈高かるた鹿を愛する男 kendyは急に声のトーンを変えた。
かるた鹿のコーチ(B) 奈高かるた鹿を愛する男 kendy
2007年09月10日月曜日 22時01分
「9月8日の午前に青年の家練習に出掛けて、そこで競技と読手の両方をやってから青丹祭に出掛けました。着いたのは午後1時9分で、そこで金券15枚分を買って、食品模擬店でピザと焼きそば(あっさり塩味)と定時制特製無料おにぎりとナン(カレー味)、それにウーロン茶とアイスの実とチュロスを食べました。後は坊主めくりゲームをやって、青丹祭の風景写真を撮ってから青年の家練習に戻りました。青年の家練習に戻ると、K西先生がボクに「よく戻って来れましたね。」と言ってくれました。ふと気が付くと、おりんさんが帰ってしまいました。ということは、ボクがおりんさんと入れ違えになったと考えられます。
因みに、今回の奈高青丹祭のテーマは「輝く奈高星」でした。」
話が長くなりそうだったので、管理人はひとまずこう言った。
元祖 奈高の父 うらけん=青山
2007年09月10日月曜日 22時54分
「お疲れ様でした。
今年も坊主めくり続いてたんですね!。
チュロスも続いてましたか…。
ドリルは続いてないでしょうけど(笑)。」
奈高かるた鹿を愛する男 kendyはまだ言い足りない。
かるた鹿のコーチ(B) 奈高かるた鹿を愛する男 kendy
2007年09月13日木曜日 17時12分
「続いていたのは、坊主めくりとチュロスのみならず、アイスの天ぷらと焼きそば、たこ焼き、料理クラブのパウンドケーキでした。久し振りに出店されたのは、ナンカレーとピザとフライドポテトでした。
因みに、青丹祭食品模擬店人気度合い数ベスト1は、アイスの天ぷらでした。アイスの天ぷらって食べたことがあるなぁ。過去にA村K君のクラス主催のアメリカンドック(8年前)や、おりんさんのクラス主催の焼飯(7年前)、それにうらけん君のクラス主催のチュロス(6年前)を食べたことあったなぁ、ボクは。あとは覚えてないけどな。」
え?また管理人?。こいつには一度自分の立場というものをはっきりと教えないとダメですな。
元祖 奈高の父 うらけん=青山
2007年09月13日木曜日 22時53分
「アイスの天ぷらがなぜ人気が出るのか、毎年謎に思っていました…。」
かるた鹿日誌No.145
2007年08月24日金曜日 02時54分
管理人は自分の部屋にあるサーフィスのポスターを見てこう思った。
元祖 奈高の父 うらけん=青山
「No.144は管理人の判断で削除いたしました。」
かるた鹿日誌No.143
2007年08月12日日曜日 23時33分
管理人め!!。裏で私のセリフを操作しよって!!。私は本当はあんな事やこんな事を言いたいんだぞ!!。
元祖 奈高の父 うらけん=青山
「あ、mixi見てない人もいると思うのでこっちにも。
今年もダメでした…。」
かるた鹿日誌No.142
2007年07月28日土曜日 21時35分
この掲示版が一番にぎわう時間、この掲示板にくるのが日課であると思われる奈高かるた鹿を愛する男 kendyがまたやってきた。♪もう噂は聞きましたか?、そしてその目で確かめましたか?♪ そのスパイダーマンの名ははいからさん…ではなく奈高かるた鹿を愛する男 kendyである。額、首筋、わきの下を一通りハンカチで拭くと、勢いよくこう言った。
かるた鹿 B級 奈高かるた鹿を愛する男 kendy
「今日、夏季近畿かるた大会に出掛けました。(明日も行きますが・・・。)
今日は2連敗の後、3連勝でした。しかも2連勝目が1−1の運命戦でした。この時の出札は「みちのくの」で自陣にあって、それを守ることができました。お手付きは3試合目のダブル1回と4試合目の単独ミス1回ずつでした。残りの3試合はノーミスで通しました。狙いはミスを少なくすることで、言葉通りに行きました。満足できる試合内容でした。この調子で明日も頑張ります。
>うらけん君
教員採用試験の方は順調ですか。今度こそ受かることを期待しています。」
この先はあまりにも早口で聞き取れませんでした。
なぜか頭にリボンをつけて上機嫌の管理人が話に加わった。
元祖 奈高の父 うらけん=青山
2007年07月29日日曜日 01時57分
「ありがとうございます。
今は1次試験の結果待ちです。
ちょうど1週間前に1次試験を受けまして、今週はその反動でだらけきってたり…。」
奈高かるた鹿を愛する男 kendyは急に声のトーンを変えた。
かるた鹿のコーチ(B) 奈高かるた鹿を愛する男 kendy
2007年07月30日月曜日 09時06分
「今回の夏季近畿かるた大会におけるボクの個人成績は5勝5敗のイーブンでした。去年は奈高の後輩・H本K君に苦ーい金星を献上してしまって1勝5敗と情けなさ過ぎたのですが、今回は福井敦賀大会でB級初勝利を挙げた余韻が浸り、自分なりに頑張れたのではなかろうかと思います。根拠としてはお手付きゼロの試合が多かったからだろうと思います。5勝ラインに来て、敢闘賞圏内に入れたのはいいんですが、敢闘賞そのものをMYMINEさんとホームラン君に持って行かれたのは仕方ないと思いました。
振り返ってみると、今回の夏季近畿かるた大会では、中指がかなり痛くなりました。中指が痛くなるまで10試合全てこなしました。接戦あり逆転ありと様々な試合展開でした。
余談ですが、今回の夏季近畿かるた大会2日目に着用したTシャツはボクのオリジナルTシャツ(白い無地のTシャツの後ろにボクが書いた字)です。それは何かと言うと「人生是書道 人生是歌留多」です。これを見たA村K君とおりんさんとMYMINEさんと絵札君は絶賛してくれました。オリジナルTシャツっていいですねぇ。ボクの分だけですが・・・。」
この掲示板において鹿の次にえらいと噂の管理人が話に加わった。
元祖 奈高の父 うらけん=青山
2007年07月31日火曜日 01時04分
「オリジナルTシャツですか…。
量産しても売れ残ると大変なのでやめといたほうがいいっすよ(笑)。」
奈高かるた鹿を愛する男 kendyが本当に話したかったのは次のような内容だ。
かるた鹿のコーチ(B) 奈高かるた鹿を愛する男 kendy
2007年08月02日木曜日 18時12分
「その通りだな。何せ量産するのに時間がかかるのですから、ボクのオリジナルTシャツはお試しものにとどめておきました。
それよりも、夏季近畿かるた大会を終えてからどうも休みボケになってしまったのです。今日もそうでしたが・・・。
休みボケに効果的な音楽はサザンオールスターズの「真夏の果実」「TSUNAMI」「雨上がりにもう一度キスをして」「涙の海で抱かれたい」「希望の轍」です。ここに挙げた全ての曲目は、2年前におりんさんが薦めてくれました。
合宿10試合取るというのは、相当疲れますな。」
どこからともなくドリクルが流れてきた。そうあの人の登場です。
元祖 奈高の父 うらけん=青山
2007年08月02日木曜日 23時48分
「休みボケに効果的な音楽ですか…?。
nana×nanaのSuccess,successをお勧めしますが、見つける方が大変そうですね…。
「家に帰ればすぐさま勉強だ」という曲です。」
かるた鹿日誌No.136
2007年06月08日金曜日 15時51分
楽しい午後タイム、この掲示板にくるのが日課であると思われる奈高かるた鹿を愛する男 kendyがまたやってきた。ママレードボーイは異様な雰囲気をかもし出している。奈高かるた鹿を愛する男 kendyはすぐ近くに置いてあったかるた展望を明読し始めた。
かるた鹿 B級 奈高かるた鹿を愛する男 kendy
「いよいよ今週末の日曜日は福井敦賀大会です。おりんさんと共に行って参ります。
当日の朝8時10分京都発のサンダーバード3号自由席で敦賀まで行き、ここから歩いて5分か10分程度でプラザ万象に着きます。非常に便利な場所です。会場近くにコンビニがあるし、お茶やお菓子が買えます。
とにかく、明日の午後の青年の家での最終調整で締めていき、明後日の大会で全力を尽くして頑張ります。
ところで、福井敦賀大会より後に出場する大会は半年後の12月の大会ラッシュスタートの大会、愛知大会になります。今後の流れとしては、福井−愛知−宮杯−大阪−奈良−東大阪−読手講習会in近江神宮になります。福井・愛知・宮杯・東大阪は原則として隔年参加になります。今年度はその当たり年になります。」
…ドリルでルンルン ごきげんよう〜。
話が長くなりそうだったので、管理人はひとまずこう言った。
元祖 奈高の父 うらけん=青山
2007年06月09日土曜日 01時33分
「がんばってきてください〜!。
帰りはぜひ鈍行で(笑)。
個人的には米原経由の方が好き。」
奈高かるた鹿を愛する男 kendyはまだ言い足りない。
かるた鹿 B級 奈高かるた鹿を愛する男 kendy
2007年06月10日日曜日 22時01分
「福井敦賀大会に行ってきました。
今日は1回戦不戦勝、2回戦でB級初勝利を挙げることができましたが、次の3回戦(ベスト8決定戦)にて熊本鹿本高校出身で立命館大学の女の子を相手に19枚で大敗しました。敗因は「よをこめて」でのWミスだったと思います。何を勘違いしたのでしょうかねぇ・・・。
因みに、B級初勝利を挙げるまで1年3ヶ月かかりました。一歩一歩着実に積み重ねてきたのではないかと思います。
畝傍のI吹先生でさえB級初勝利を挙げるまで2年近くかかったらしいです。
帰りはN女かるたクラブの学生3人と共に新快速を使いました。今日は、おりんさんに「よく頑張りましたね。」と褒められた福井敦賀大会でした。」
管理人が一言忠告した。
元祖 奈高の父 うらけん=青山
2007年06月10日日曜日 23時41分
「お疲れ様です。
B級初勝利おめでとうございます!!。」
奈高かるた鹿を愛する男 kendyは再び口を開いた。
かるた鹿 B級 奈高かるた鹿を愛する男 kendy
2007年07月05日木曜日 09時05分
「>うらけん君
サンキューベリーマッチ。やはり、北海道産たらもコロッケを食べたのが効果的だったと思います。
ボクがB級初勝利を挙げたことについて、A村K君・MYMINEさん、それに徳島から奈良県立大学に入って来たY本Hさんの心境は何なのか、聞いてみたいものです。
それよりも、うらけん君は米原経由の方が好きと言ってましたよね。米原経由の方が好きという話を聞くと、3年前の2月の白妙大会から阪大練習へ出掛ける時に夜行バスを使って名古屋・名鉄急行で新岐阜(当時)・JR特別快速で大垣・普通で米原と野洲まで行って、そこから新快速で大阪まで直行したことを思い出します。」
え?また管理人?。こいつには一度自分の立場というものをはっきりと教えないとダメですな。
元祖 奈高の父 うらけん=青山
2007年07月05日木曜日 21時52分
「米原−近江塩津間が何とも言えない感じで好きなんですわ(笑)。
米原−山科間は草津駅で草津線が見られるのが楽しみくらいかな…。」
かるた鹿日誌No.141
2007年07月04日水曜日 23時27分
ご利用ありがとうございます。次は管理人、管理人のカキコです。謎の方面はお乗り換えください。
元祖 奈高の父 うらけん=青山
「No.140は著作権に触れそうな気がしますので削除させていただきました。」
かるた鹿日誌No.139
2007年07月03日火曜日 07時52分
朝もはよから、見なれない一人のミラクルガールが掲示板に入ってきた。このミラクルガール、セコイ計算が早いことを「これも才能ってやつです」と自慢してるそうだ。真紀は思い出したかのように、こう言い出した。
新入部員 真紀
「 ゛
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / 、 ゙ヾ. ヽ
゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!>
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐'|
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
| ヽ/ ネロ ! `-:イヽ-' / / ;リ
パトラッシュ」 」
これ以上は暴力的発言が多かったので省かせてもらった。
…管理人がまた発言をするらしい。
元祖 奈高の父 うらけん=青山
2007年07月03日火曜日 22時53分
「クリスマスイブが命日ですね…。」
[BACK]
[NEXT]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
Narration BBS Ver 3.7
■
MISSING LINK
■