万葉名 槻(つき)
池の辺の 小槻が下の 細竹(しの)な刈りそね
それをだに 君が形見に 見つつ思(しの)ばむ
柿本人麿歌集 万葉集 7-1276
長谷の 斎槻が下に わが隠せる妻 茜さし 照れる月夜に 人見てむかも
柿本人麿歌集 万葉集 11-2353
長谷(はつせ)の斎槻(ゆつき)岳のふもと に、私が隠しておいた妻よ。茜色に照る 月夜に、人が見てしまうかなあ。
つきは欅(けやき)のことで、落葉高木。20-25mにも達する。 神聖な王の象徴として崇められた。