マラソンコースを観る!

特別編 2001NAHAマラソン

インデックッスに戻る

NAHAマラソン公式サイト

 奈良県や京阪神地区のコース紹介が中心の当サイトですが、今回沖縄方面の旅行をかねて「NAHAマラソン」のコースを走り、取材してまいりました。取材は9月だったのですが、酷暑と筆者の実力のなさがあいまって、35キロ過ぎ〜40キロ過ぎの区間は取材することができませんでした。しかしせっかくの遠征取材であったので、「特別編」として紹介させていただきます。

 NAHAマラソンは、沖縄県の県庁所在地である那覇市の中心部「旭橋交差点」をスタート地点に、沖縄本島の南部地域をほぼ半周するコース取りとなっております。この地域は太平洋戦争の終盤、沖縄戦最後の激戦区であったところです。そのためマラソンコース上に「平和祈念公園(摩文仁の丘)」「ひめゆりの塔」などを通ることになります。

コース上or周辺の名所での写真を別途掲載しております

それでは写真を通してコースの紹介をいたします。

 まず、左の写真。これはスタート地点の旭橋交差点をコースとは逆方向に撮影したものです。これまでバス以外の公共交通機関がなく、都市部の渋滞がひどくなっているらしく。モノレールが建設中なのだそうです。(左上・平成15年完成予定)スタート後は、最初那覇の市街地へと入っていきます。そして1キロほどして有名な「国際通り」(右の写真)を走ることになります。

 国際通を抜けるとUターンするように角を右に二回曲がります。ここから南に向かって走ります。最初は国道330号線(ひめゆり通り)です。(左の写真)そしてそこから2〜3度曲がりながら右の写真にある橋(爬龍橋)をこえます。橋を越えた後すぐ左折、那覇東バイパスをしばらく走った後、右折し国道507号線に入ります。

 507号線をひたすら南へ走ります。沖縄本島南部は高い山こそありませんが、全体的に丘陵地帯になっているようです。急な坂道は少ないのですが、緩やかな坂路が多くあります。これらの写真はそれぞれ507号線上で撮影したものです。(左が南原風町〜はえばるちょう〜内・右が東風平町〜こちんだちょう〜内)

 さらに南へ進みます。サトウキビ畑の中を走り続けた先に具志頭村(ぐしかみむら)にはいります。その中にある「具志頭交差点」を右折。国道331号線です。ここから進路を西方向にとります。(左の写真)このあたりで17キロです。そしてしばらく進むと、中間地点である「平和記念公園駐車場」(右の写真)に到着です。ここまで制限時間3時間だそうです。

 中間地点から3キロほど走ると、「ひめゆりの塔」前に着きます。写真の右側の建物の間のところをちょっと奥に入ればすぐ観ることができます。ところで、国道331号線条上には、右の写真のような「奥武山から○○km」という表示をよく見かけることができます。おそらくほぼ1kmごとに表示してあると思われます。奥武山というのはちょうどゴール地点のあるところです。(おそらく国道331号線もそこが起点と思われる)コースの残りkm数とはほぼ一致していると思われるのですが・・・実際大会で走られた方ならご存知でしょうか?

 ひめゆりの塔以降も、しばらく丘陵地を進みます。バイパスを過ぎ、「県立南部病院」を過ぎたあたりから(この間4〜5kmぐらい)フラットなコースになります。そしてしばらく市街地を走ります。左の写真が糸満市街に入ってすぐのあたり、右の写真は豊見城村(とみぐすくそん、もうすぐ市になるらしい)に入るところでの写真です。

そのまま豊見城村内をまっすぐ行くと左折する箇所があります。ここから小禄バイパスを走ります。(筆者はここで走りながらの取材をリタイア〜小禄バイパス内の状況は不明)小禄バイパスのあと右折して県道221号(ジャスコの横を通る、上り坂)です。このあたりで40km、あと少しです。そして山下橋交差点を左折。しばらく奥武山公園の外周を走り、陸上競技場へと入ります。(上の写真)ここでゴールです。

(ちなみに奥武山というのはおおのやまと読むそうです)

 

さいごに

今回は旅行をかねての取材でした。そのため、大会コース上の写真のみならずその周辺の名所の写真も同時に掲載することにいたしました。お時間のある方はどうぞお立ち寄りくださいませ。こちらから