≪ BACK ARCHITECTURE |
|
Architecture ≫
|
テピア | |
Architect ≫
|
槇総合計画事務所 | ||
Year ≫
|
1989.4 | ||
Place ≫
|
港区北青山 | ||
History ≫
|
最先端の素材・技術・デザイン | ||
Estimation
≫
|
★★★★★ | ||
|
用途は展示施設、ホール、スポーツ施設。 一見箱型施設であるが、 |
|
2Fエントランスへのアプローチ。 水面の上をブリッジが渡り、その水面にブリッジが映し出される。 小さな空間だが、そのには静寂を求めたマニフェストが感じられる。 |
|
槇氏の建築は、そのディティールで絶大なる支持を与えられているが、 花崗岩のような高級感もあり、なおかつ金属としての光沢で、ハイテクでもある。 |
|
突出しているにも関わらず、立派に建築の一部として階段がある。 |
|
ガラス壁面のサッシュパターンは、 より外部に近いエッジ側では大きなパターンとなり、 歩道に隣接するボユームの圧迫感を和らげている気がする。 |
≪ BACK ARCHITECTURE |