台高山脈 
 木ノ実ヤ塚 薊岳(1406m) 明神岳 桧塚奥峰                                                    
                                2006/6/10   山花蕎温会 24名

 麦谷口登山口10:35ー二階岳10:52ー木ノ実ヤ塚11:39/12:10ー薊岳12:40ー前山13:50ー明神岳14:10ー桧塚奥峰14:50/15:05ー明神平ー大又登山口17:07

四条畷からのバスに榛原駅から10名が合流して、麦谷林道の二階岳登山口に着きました。手前で大きな岩の落石があり、通行が危ぶまれましたが、中型バスの運転手さんは上手に進んでくれました。新人紹介の後出発です。雑木林の道は二階岳までは直ぐに着きました。木ノ実ヤ塚までは新緑のブナ林の素敵な道です。

木ノ実ヤ塚山頂 薊岳手前の稜線に出る道

薊岳の頂上は狭いので、ここで昼食にしました。今日は暑くもなく寒くもなく、程よい天候です。薊岳の山頂の少し手前の稜線に出る所だけは、少し厳しい所です。

薊岳山頂 薊岳山頂からの尾根道

狭い山頂で順番に展望と写真を撮った後は、明神平の方に出発します。前山まで来ると明神平の展望が素敵です。新緑の緑に、白い岩、広い草原にあしび山荘のログハウスが見えます。1年前にこの会に入るきっかけになった、懐かしい山小屋です。

前山からの明神平とあしび山荘 ブナ林の明神岳山頂

明神岳までは全員で行きましたが、ここで桧塚奥峰まで行く人と、そのまま大又に下る人と2版に分かれます。始めは皆で桧塚に行って、マナコ谷を下って千秋林道に出る予定でしたが、リーダーが下見をされた折に通行不能が分かり変更になりました。左にぐんぐんと下っていきます。帰りが大変でした。後はブナ林の気持ちの良い稜線です。シロヤシオの木が沢山ありますが、1週間ほど遅いようで、2本ほどがわずかに残っています。次回は満開の時にぜひ来て見たいです。

桧塚への道 奥峰からの桧塚

奥峰は展望の良いところです。前方に今日は時間がないのでカットの桧塚が大きく控えています。展望を楽しんだ後は来た道を戻り、明神平から大又まで下りました。バスはゲートの奥まで迎いに来てくれましたので早くに下りれて、やわた温泉でゆっくりと汗を流すことが出来ました。

  山行記に戻る    トップページに戻る