高島トレイル 百里ケ岳(931.3m) 三国峠(775.9m)

                 2009/10/31-11/1


おにゅう峠11:02−根来坂峠11:34−百里ケ岳12:40/13:40−木地山峠ー14:52−朽木麻生16:11

百里ケ岳の遠望 ミズナラの枯れ木にナメコ

高島トレイル運営協議会主催のトレイルフェスティバル・「重広恒夫氏と歩く、トレイル2日間」に参加しました。
安曇川駅に集合して、道の駅くつき新本陣で開会式を済ませて小入谷線の小入峠から出発です。根来峠まではきつい登りです。その後紅葉した雑木林の緩いアップダウンの道を進み百里ケ岳に到着です。早めの昼食です。地元特産の食材を使った素敵な弁当です。

地産の弁当

食後に地元の消防士の方の応急手当の方法などのお話を聞きました。それから木地山峠から沢沿いの道を朽木麻生まで下りました。待っていたバスで今日の宿の「グリーンパーク思い出の森」に帰り着きました。てんくう温泉で汗を流して7時から交流イベントが始まりました。地元の方の陣太鼓の披露の後バイキングの夕食です。鯖のバッテラ、鯖のなれ寿司、なめこ汁、鹿キムチ、イワナの塩焼きなど地元ならではのご馳走でした。

消防士さんのお話 交流イベント


おにゅう峠9:41−P697m10:07−オクスゲの池11:14-12:00−P80312:05−P709−12:39−ナベクボ峠13:24−三国峠13:50−生杉ブナ林14:19

おにゅう峠 左の三角錐は正座峰

2日目天気予報は朝30%、昼から90%雨との事で旧鯖街道の一部の焼尾地蔵道から根来坂まで歩くのをカットする事になりました。途中道の駅で催されている朝市で買い物を済ませて、昨日と同じくおにゅう峠からの出発です。時々日が差す良い天気です。このまま持ってくれればと祈ります。昨日歩いた道よりも雑木林が多くて紅葉が見事です。山々が幾重にも重なってよい展望です。

イワカガミの道

三角峰の正座峰があちこちから確認されます。重弘氏が休むたびに交代して各班に入って歩かれます。誰かが正座峰の高さを聞かれると「地図を見て確認してください」「磁石でどっちの方向にあるか見て探してください」とか常に磁石と地図で現在地を確認しながら歩いて下さいと、なるほどごもっともなお話でした。このトレイルはピークがあちこちに表示されていてアップダウンがあり、地図読みの勉強するには良いコースに思われました。広々としたオクスゲの池の近くで雨の降らないうちに早い目の昼食となりました。

オクスゲの池 みうらのお弁当 三国峠

昼食後歩き出してしばらくすると「昼食も済んだからもういいだろう」と神様の思し召しでポツポツと雨が降り出しました。急下りややせ尾根歩きなどを繰り返しながら、ナベクボ峠から三国峠の山頂を踏んで下山です。バスの待っているところに来た頃から雨も本格的に降り出してきました。道の駅くつき新本陣で閉会式を済ませて解散となりました。

  山行記に戻る  トップページに戻る