北八ケ岳       天狗岳  (2646m)     2009/9/6-7  晴れ

9/6(日) 自宅6:30−亀山ー四日市ー伊勢湾岸道ー豊田ー東海環状ー土岐ー中央道ー長坂IC(11:17)−141号ー松原湖ー稲子湯12:30−唐沢橋登山口13:00−本沢温泉分岐13:11−こまどり沢14:05−しらびそ小屋14:40
9/7(月) しらびそ小屋6:25−中山峠7:38−天狗岳8:50/9:10ー本沢温泉分岐9:26-本沢温泉10:25−しらびそ小屋11:35/11:55ー稲子湯13:00/13:50ー299号メルヘン街道ー諏訪湖IC−中央道ー名神小牧IC-楠木JC-東名阪亀山ー西名阪ー自宅20:40



           天狗岳山頂から北アルプス方面 左から御岳、乗鞍岳、穂高連峰 蓼科山

高速道1000円を利用して日曜日に出かけました。渋滞にも遭わずに順調に長坂ICから141号線を北上して松原湖から稲子湯に着きました。車で5分ほど走った所唐沢橋から登り始めます。暫くは沢沿いを進み、カラマツやシラビソなどの苔むした樹林帯を登っていきます。昔使っていた森林鉄道のレールが何箇所かで残っています。そのあたりは傾斜も緩く歩きやすいですが、その他は結構、急峻な登りです。こまどり沢に来ると後30分と言う看板にほっとします。緑池のほとりのしらびそ小屋の前では山から下ってきた人達がゆっくりと寛いでいます。私も手続きを済ませて池の辺でのんびりとします。窓辺のえさ台にはウソがやってきてひまわりの種を啄ばんでいます。昼間は見えなかった天狗岳が夕方には池の向こうに見えます。

みどり池としらびそ小屋 みどり池と天狗岳
しらびそ小屋入り口 夕食(果実酒と山菜の天ぷら) 朝食(ミル引きコーヒ付き)

7日朝の気温は5度です。16夜の月が天狗岳の上に綺麗に見えます。太陽に照らされて天狗岳が赤く染まっています。お櫃に入ったご飯に色々のおかず、最後にミルで引き立てのコーヒーが出ました。

朝焼けの天狗岳 中山峠からの天狗岳

うっそうとした樹林帯を登っていくとカモシカがお出迎えです。中山峠にはコースタイムよりも早くに着きました。展望の良い尾根道になりました。始めは簡単なニュウに行こうと思っていましたが、あまりのお天気と見晴らしで、天狗岳まで登る事にしました。槍が岳がまず目に入り北アルプスから南アルプス、秩父多摩の山、赤岳,阿弥陀岳が目の前に迫っています。ゆっくりと展望を楽しみ本沢温泉の方に下っていきます。本沢温泉から松原湖の方に広い道を少し進んでから又ゆるい山道を登って行きます。しらびそ小屋に近くなると木道が敷かれた沼地にはクリンソウの群落があり、咲いている頃にもう一度訪れてみたいと思いました。

東天狗岳と西天狗岳 天狗岳山頂と蓼科山

しらびそ小屋で昼ごはんを摂って稲子湯まで下って行きます。一人だけの温泉にゆっくりと浸かります。帰りは299号線のメルヘン街道をのんびりとドライブしながら諏訪湖ICに出ます。今日は月曜日なので割引がないので名古屋高速から東名阪を通って帰ってきました。一部工事中で渋滞していましたが、8:40には自宅に帰ることが出来ました。

ハナイカリ ウソ(雄) 木漏れ日の登山道
カモシカのお出迎え 中山峠 クリンソウ群落の沼

 山行記に戻る  トップページに戻る