蔵王山   熊野岳 1840.5m 刈田岳 1758m 地蔵山 1736m

               2005.6.8−6.11

 名鉄観光主催の蔵王温泉3泊4日湯治の旅に山仲間8人で参加しました。
8年前の6月に100名山を目指している時に、不忘山から縦走しましたし、今年の冬に2度スキーで雪の蔵王に行きました。冬場には入れない大露天風呂に入ってみたかったし、花の沢山咲いた山をもう一度歩きたいと思いました。今回の宿は上ノ台ゲレンデの標高1000mの所にある、「樹林」と言うホテルです。周りはヨーロッパアルプスのような素敵な景色です。

     冬場は入れない大露天風呂    エメラルドグリーンの水を蓄えた お釜


一日目は宿の車で、蔵王エコーラインの刈田峠の向こうの、大黒点まで送ってもらい、歩き始めます。ミネサクラやミネズオウ等の花があちこちで咲いています。刈田岳を過ぎると、お釜が見え始め、バスで登ってきた観光客があふれています。熊野岳から地蔵山への道は雪渓を渡ったりします。ロープウェイ終点の地蔵様のいる辺りは、冬とはまるで違って、箱庭のような広場です。

   地蔵山から雪渓を下ると地蔵様を祭った広場   ミネザクラとタンポポが綺麗な片貝沼の堤

ここで昼食にしたのですが、虫が沢山いて仲間の半数が咬まれて、数日腫上っていました。三宝荒神山に登り、スキーでは苦労した、ザンゲ坂を下りました。片貝沼からドッコ沼を通り、ブナ林の中央高原散策路を通って、下るとうまく宿の前に出ました。

  タンポポがいっぱいの上ノ台ゲレンデの下り     若葉の緑が鮮やかな中央高原散策路

     フデリンドウ     ミネズオウ     シラネアオイ     アズマギク
     アカヤシオ      ツバメオモト   ベニバナイチヤクソウ      サンカヨウ
  コメバツガザクラ     ホウの木の花    レンゲツツジ    トチの木の花

 大黒天9:05ー刈田岳9:54ー熊野岳10:45 ー地蔵山11:30ー宿14:40

     山行記に戻る       トップページに戻る