三重県海山町の滝記
MIDNIGHT RENDEZVOUS


2004年7月18日〜19日
今回は7月18日午前9時ころ奈良県生駒市を出発、午後0時ころ奈良県上北山村の深瀬滝に到着小サ
イズ(サム)でスケッチ、その後尾鷲から海山町に入り往古川の小木森の滝が見える林道へ、滝遠景を2
ヶ所からスケッチ後、夕食を仕入れて清五郎の滝入り口がある林道へ、滝入口より少し上の広場(マイ高
度計800m付近)で車両泊、夜は久し振りの車両泊だったので眠りが浅くなりました。
清五郎の滝は素晴らしい滝で、昨年の病気から初めての短い距離の登山でしたが、無事歩けて嬉しかっ
たです。
尚、今回は初めから少し沢を歩くことが判っていましたので「沢靴」を使用しました。

未完成の作品もあります、これからゆっくり仕上ていきます。
奈良県上北山村
深瀬滝

落差100m以上
キャンソン水彩紙
ペンと透明水彩
15×22cm
三重県海山町
小木森の滝
落差 約160m
往古川

ワトソン水彩紙
ダーマトグラフと透明水彩
15×22cm

アルシュ水彩紙
31×42cm
ペンと透明水彩
清五郎第2の滝
落差120m

ストラスモア水彩紙
32×42cm



現場スケッチ

2004,11,14 追加

ワトソン水彩紙
32×42cm
鉛筆と透明水彩
清五郎第3の滝


ストラスモア水彩紙
32×42cm
鉛筆
2ヶ所から描きましたが、この絵は炎天下で帽子は被って描いていましたが、途中気分が悪くなって日陰で休ん
で描きました。


ワトソン水彩紙
32×42cm
鉛筆
こちらは日陰を選びました。

2004,7,19
清五郎第2・第3の滝、行動記録
場所 時間 マイ高度計 案内板表示内容
駐車場 6:50 815m
滝林道入口 6:55 800m 分岐点782m(25分)
第2,924m(35分)
第3、962m(35分)
急坂を下る
7:00 770m 降り口、702m(12分)
林道、78m(8分)"
ここからしばらく平坦
降り口
下り坂開始
7:12 770m 分岐へ265m(8分)
林道へ517m(20分)
水音聞え出す
急坂になる
分岐 7:25 675m 第2へ145m(10分)
第3へ180m(10分)
10分休憩
第2の滝着 7:45 640m 分岐へ45m(10分)
第3へ295m(20分)"
海抜700m、落差120m"
上30mほど
下は底なし沼のようで見えない
第2の滝出 9:40 630m
分岐着 9:50 670m
途中ヘビと出会う・・苦手、ところどころ水に入りな
がら進む、冷たくて気持が良い
第3の滝着 10:00 680m 案内板に海抜750m
落差44m
なかなかの美瀑、太陽の日差しが強くて
白い紙を見ていると眼がクラクラ
第3の滝出 12:25 665m
分岐着 12:32 665m 林道まで30分 休憩して登りに備える
平坦始まり 13:00 770m 分岐へ265m(8分)
林道へ517m(20分)
急坂を登るしんどかった
心臓がついて行かない破裂しそう、ゆっくりとペー
スを落として、休み休み
平坦になって、休もうにも涼しい場所がない
ゆっくりと歩く
林道 13:30 785m
やっと登りきった、短い距離であるが嬉しかった
駐車場 13:35 795m
奈良へ15:00出




トップへ
トップへ
戻る
戻る