石川県の滝スケッチ
白山スーパー林道ウォークと滝スケッチ紀行
石川県白山市
MIDNIGHT RENDEZVOUS

白山スーパー林道ウォークと滝スケッチ(2006年7月17日更新)
白山スーパー林道供用開始前の6月3日「中宮レストランから水法の滝間13Km」のウォーキングに友人と参加して
来ました。
実際は水法の滝のところが落石等の危険があって2号トンネルの入口まで、少し距離が短くなりました。
2006年スケッチの完成作品の一部を白山市観光課に寄贈しました

午前6時過ぎのゲート前
私達は朝早くゲートのところに着き、2時間ほどここで遊びま
した。

午前8時30分出発前に個人参加者はチケットを購
入、ゲート前に並びました。

いよいよ出発、取材のカメラを意識しながら、多分今
日の昼のTVニュースに使われるだろうなと思いなが
ら、でも奈良や大阪は写らないだろう?

新緑や残雪を見ながら先頭の集団について歩く
谷の残雪は半端な雪の量ではない。

しりたかの滝

漸くして「しりたかの滝」の到着しました。
早速スケッチブックを開く、その時取材のカメラが一
瞬だけ私に向けられたが、取材のインタビューを受け
たのは友人だった。
 しばらくすると人の流れが少なくなった。



ウォーターフォード水彩紙
32×23cm

2B鉛筆
岩底の滝 

三々五々と人がのんびりと通り過ぎていく、この時は
集団ではない個人参加の方が多かった。

スケッチ 2枚 描く

ここでハガキサイズにスケッチされている男性が一人
おりました。


ウォーターフォード水彩紙
32×23cm

2B鉛筆
岩底の滝

コットマン水彩紙
17×14cm

ペン
かもしかの滝

友人には親谷の湯で遊んでももらうために先に行っ
てもらうことになり、ここで別行動

昨年もこの滝を描くのに苦労しましたが、今年も苦手
意識が災いしてか、また4枚目に入って少し疲れた
か?、太陽も真上になって描き辛く鉛筆で簡単に描
く、お陰で帰宅後もナカナカ仕上げることが出来なか
った。

でも滝は今年非常に水量が多く3段目が真上に水を
噴き上げていて迫力がありました。


ウォーターフォード水彩紙
32×23cm

2B鉛筆
小親谷の滝

お昼近くに近くなって人が増えて来ました。

姥が滝、水法の滝へと登って行く、途中昨年は良く
判らなかった小親谷の滝を発見、小さなサイズに1枚
素描、色も簡単に付けて、滝前には残雪が・・・・・


コットマン水彩紙
17×14cm

ペン
姥が滝遠景

姥が滝の駐車場を通り越して先に水法の滝へ向か
いましたがトンネル入口で通行止、沢山の人が昼食
中、私もオニギリ片手に昨年も描いた場所付近から
の姥が滝遠景を描く、今年は水量が多くて髪を振り
乱した様な姿か印象的で素晴らしかった。


ウォーターフォード水彩紙
32×23cm

2B鉛筆
姥が滝

描き終わって姥が滝駐車場に行く途中に友人達が
温泉入浴も終って最終地点向かって来た、私は下で
スケッチするので描き終わるまで駐車場で待ってもら
うことになり、キツイ上り下り大丈夫かと心配してくれ
る友人達の尻目に、私は階段を下へ、そして滝前の
便所のところの階段に腰を掛けて1枚描く、このころ
になると人人そしてお弁当を食べる人が殆んど・・で
も個人参加の人は弁当も少し工夫している様に思え
た。

ワットマン水彩紙
32×23cm

2B鉛筆

滝前でのスケッチを終わり川沿いを歩いているとき片栗の花
が咲いていました。


ワットマン水彩紙 32×23cm 2B鉛筆
 急な階段部分になると人よりベースがおそくなるり時間をかけて上の駐車場に無事到着、息切れに友人が心配し
てくれたが疲労回復を兼ねて駐車場端からF4号に小親谷の滝を描く、滝前には残雪が・・・解けるまで今少しかか
りそうだ、描き終わる頃には何とか元気を回復、帰路に向かうが対向で登って来る人の多さには、まるで繁華街の
雑踏の様だった、この頃になりますと殆んどが団体の方でした・・・。
 朝出発前関係者の人が取材の人に話しているのを小耳に挿んだが今日は観光バスが100台それに個人参加を合
わせると約6000人とか明日(4日)の両日で1万人が参加するようです。・・・・結果は?

無名滝

コットマン水彩紙
17×14cm

ペン

蛇谷渓谷

コットマン水彩紙
17×14cm

ペン

赤石の滝
ストラスモア水彩紙 32×23cm 2B鉛筆

赤石の滝
ストラスモア水彩紙 32×23cm 2B鉛筆
F4号に赤石の滝2枚、右側に残雪をいれました。
途中奈良から観光バスでウォークに参加のmorinodejimanさんに上手くお会い出来てラッキーでした。

最後に「しりたかの滝」を描いて、友人が待ってくれ
ている出発ゲートへ午後3時過ぎに無事到着。

途中「かんぽの郷(白山尾口)」で入浴して帰途に着
きました。

クレスタ水彩紙
32×23cm

2B鉛筆

今回は水法の滝、ふくべいの大滝には行けませんで
したがウォークと言う楽しい企画に参加できました。

ウォークを運営警備等に従事された方々に心よりお
礼申し上げます。



2005年7月15日更新
2005年6月13日・日帰りスケッチに行ってきました。
今回スケッチしました滝
しりたか滝 岩底(かまそこ)の滝 かもしか滝(五色滝) 姥ヶ滝
ふくべの大滝 赤石(あかち)の滝 水法の滝 綿ヶ滝

2005年7月15日スケッチ全て完成挿入しました。
2005年の供用終了は11月11日
2005年の白山スーパー林道の全線供用開始が6月11日との情報から翌12日(日曜日)に日帰りでス
ケッチに行きました。
でも、日帰りでの強行日程のスケッチは年齢・体力的に疲れました。
 全ての作品がようやく完成に近づいて参りましたので、完成した作品から公開することにしました。
このページで紹介する白山スーパー林道内の滝の順序はスケッチしました順番ですので白山スーパー
林道のホームページで紹介されていますガイドマップとは順序が違います。
尚:滝等の紹介文は白山スーパー林道のホームページに記載されています文章を一部使用させて頂き
ました。
2005年スケッチの完成作品は全て白山林道石川管理事務所に寄贈しました。

時間 場所
4:35 奈良県生駒市(自宅)出発
4:55 奈良市内通過
5:06 京奈和道路木津ICを入る
5:27 京滋パイパス(有料)巨椋IC
5:50 名神高速道路草津PA
6:00 草津PA出
6:30 米原JCT通過(125Km)
7:00 北陸道賤ヶ岳PA(151Km)
8:10 安宅PA(273Km)
8:20 小松IC出〜一般道へ
9:20 綿ヶ滝の案内板で立寄り滝をスケッチ
9:40 綿ヶ滝簡単にスケッチ 出
10:00 白山スーパー林道入口
しりたかの滝スケッチ
赤石の滝通過
11:25  岩底の滝スケッチ終了
12:32 かもしかの滝スケッチ終了
12:42 姥ヶ滝駐車場 徒歩出
13:02 姥ヶ滝到着スケッチ開始
14:20 スケッチ終了 姥ヶ滝出
14:39 姥ヶ滝駐車場到着
14:52 ふくべの滝スケッチ開始
15:32 ふくべの滝スケッチ終了
その後「水法の滝」「姥ヶ滝遠
景」「赤石の滝」をスケッチ
16:30 スケッチ終了
16:50 スーパー林道出、朝の綿ヶ滝に
立寄り遠景スケッチ
18:20 北陸道小松IC入る、疲れてはPA
に入り休む
21:27 京滋パイパス(有料)巨椋IC出
22:30 奈良県生駒市の自宅到着


蛇谷大橋と新緑に映える渓谷


ところどころの谷間に残る残雪

しりたかの滝



ヴォーターフォード水彩紙
B2B鉛筆・透明水彩
15×22cm




しりたか山を源流とする蛇谷へ入って見る最
初の滝で、急峻な山とその間に見える滝の白
絹を練るような静かな流れに特徴がありそう
です。

落差 約50m

岩底(かまそこ)の滝



ヴォーターフォード水彩紙
2B鉛筆・透明水彩
15×22cm
滝の上に大木をも沈めてしまう底無しとい
われている釜型をした淵があることからこの
名前が付いているそうです。
また、この上流には樹齢500年をこす大襷が
茂っているそうです。

落差 約15m





ワトソン水彩紙
木炭鉛筆・透明水彩
42×32cm
2005年7月15日完成挿入

かもしか滝(五色滝)
落差 約40m


ヴォーターフォード水彩紙
2B鉛筆・透明水彩
15×22cm
この周辺は天然記念物のニホンカモシカの
生息密度が日本一といわれるところからこ
の名前が付けられたそうです。
滝は5段になっていて「五色の滝」「五重の
滝」とも呼ばれているそうです。
3段目の滝水が飛び跳ねているところがおも
しろい特徴で、水を手前から奥に吹き上げて
いる様な感じを受けました。




ワトソン水彩紙
木炭鉛筆・透明水彩
42×32cm
2005年7月15日完成挿入

姥ヶ滝(日本滝100選の滝)
@

ワトソン水彩紙
木炭鉛筆・透明水彩
42×32cm
2005年7月15日完成挿入
姥ヶ滝・親谷の湯までの遊歩道が整
備されています。
姥ヶ滝

老婆が白髪を振り乱しているように
流れ落ちる姿からの滝の名前だそ
うです。
駐車場から15分〜20分

落差111m 幅40m

小親谷の滝
今回は駐車場から水量が多い時だけ
見ることが出来ると言う「小親谷の滝」
は残念ながら見ることが出来ませんで
した。

姥ヶ滝(日本滝100選の滝)
A

ヴォーターフォード水彩紙
木炭鉛筆・透明水彩
42×32cm

2005年7月15日完成挿入
親谷の湯

姥ヶ滝(日本滝100選の滝)を観ながら入
浴されたは?・・・

当日の状況は
親谷の湯は川底から出る温泉を利
用した露天風呂となっているそうで
す.

露天風呂に浸かりながら姥ヶ滝が
眺められますが、スケッチの日は風
呂の周りに裸の集団が群がってい
る状態で、聞きますと湯船の湯が
熱くて入る事が出来ずに・・・楽しみ
にしていた人々は残念でならない
のだろうと思いながら、スケッチしな
がら眺めていました。

水道施設は夏ごろ修理されたそう
です。

ふくべの大滝


ヴォーターフォード水彩紙
2B鉛筆・透明水彩
15×22cm
落差86mといわれる豪壮な蛇谷隋一の大滝
で、時にはその水しぶきが道路をおおうこと
もあるそうです。
蛇谷金襴銀欄ともよばれているそうで、その
絶壁はみごとです。



ワトソン水彩紙
木炭鉛筆・透明水彩
42×32cm
2005年7月15日完成挿入


水法の滝
落差 約80m


ヴォーターフォード水彩紙
2B鉛筆・透明水彩
15×22cm
2号トンネルの出口頭上にある雄大な滝で、男性的
な姿と姥ヶ滝と対面しているため、姥に対して「尉(じ
ょう)ヶ滝」とも呼ばれているそうです。
見える場所が限られるので、可愛そうな滝かも知れ
ません。

ワットマン水彩紙
透明水彩
15×22cm
姥ヶ滝遠景



ワトソン水彩紙
木炭鉛筆・透明水彩
42×32cm

赤石の滝


モンパル・キャンソン水彩紙
2B鉛筆・透明水彩
18×23cm
落差 約30m

昔、金を採掘した所で、ベニ石(赤石)
がいぼ状に岩についているところから
この名前がついたそうです。また、増
水すると三味線の糸のように水流が3
本に分かれることから、別名「三味線
の滝」とも呼ばれているそうです。

白山スーパー林道の問合せ先
石川県農林業公社
 金沢市鞍月2丁目1番地 
  TEL 076-267-0435
ホームページhttp://www.hakusan-rindo.jp/

■白山林道石川管理事務所

  石川県白山市中宮オの部9-2-1
  TEL 076-256-7341

石川県白山市のホームページ http://www.city.hakusan.ishikawa.jp/top.jsp

綿ヶ滝

ヴォーターフォード水彩紙
2B鉛筆・透明水彩
15×22cm
小松インターから白山スーパー林道に
向かっている途中に案内板を発見、寄り
道をする事にしましたが、想像以上に素
晴らしい滝でした。

落差32m
水量が多く迫力があった。


問合せ先
白山市鳥越支所商工観光課
TEL:0761-94-2011

モンパル・キャンソン水彩紙
2B鉛筆・透明水彩
18×23cm
夕方観瀑台からの風景をスケッチ

白山スパー林道の滝
高橋武征氏撮影
古い友人の高橋武征さんから提供を頂きました白山スパー林道の滝の写真です。
写真の著作権は高橋武征さんに有りますので無断使用しないで下さい。

かもしか滝(五色滝)

姥ヶ滝

姥ヶ滝

水法の滝

ふくべの大滝

ふくべの大滝
参考に白山スパー林道にある滝名を記述しました。
しりたか滝 赤石(あかち)の滝 岩底(かまそこ)の滝 かもしか滝(五色滝)
姥ヶ滝 水法の滝 ふくべの大滝

滝スケッチ紀行目次へ

戻る
戻る