Saturday, 30th Nov.
2006
今年もおしまいです.
今年ももうおしまいですね.世間は冬休みですが,流通業ゆえそんなこと関係ありません.
明日は他店に対抗してうちの店も9時開店とか言ってるし.ってことは8時に出社せなアカンがな.しかもどの量販店よりも閉店が遅い(他量販は18時や18時半なのにうちだけ20時).大晦日にそんな時間まであけても誰もこねぇっての(店長まで愚痴ってた(笑)).
さて,明日は最終営業日ということで,「初売り」の値札への張替えやら大掃除やらで閉店後がかなり忙しくなるとのこと.明日中に終わるかな.
で,私は正月は2日と4日がお休みなので,もし久々に会いたいという人がいたら連絡ください. ---
運営するウェブサイトが11月16日に更新したまま,結局年内更新できずに終わってしまった…….
Sunday, 25th Dec.
2006
分不相応です.
オンキヨーのAVアンプを買いました.TX−SA604で,約7万円,ってとこです.
今までも私の部屋には5.1chのホームシアターシステムはあったものの,DVDプレイヤーとアンプが一体型だったのでDVDのピックアップがヘタってしまったこと,および,ドルビープロロジックIIが入っていないため2ch音声がサラウンド化されず不満だったので,買い換えたのです.
写真がそのAVアンプなんですが,高さが17cmと,かなりでかいです.
ただ,予想外だったのは,サブウーファーが以前の物を流用できなかったことです(アンプ内蔵タイプが必要のため).アンプ内蔵サブウーファーは安くても1万円.ただ,木造家屋の6畳間でウーファー設置するとおそらく近隣にご迷惑.でもせっかく7chサラウンドなのに低音がちょっとものたりない…….
悩みは尽きません.
と思いきや,以前部屋で使っていたサブウーファーがあるのを忘れてました.それを接続して再設定したところ無事に音が鳴ったので,これで目下のところめでたしです.これで正真正銘の7.1chサラウンドです.
しかも,このアンプ,HDMI入力2,出力1系統を備えていますので,今後テレビを薄型テレビに買い換えた時に役立つ事請け合いです.
Thursday, 14th Dec. 2006
ジーナ,賭けに勝ったのね.
宮崎駿監督の『紅の豚』DVDを見てたんですよ.で,エンディングでジーナは結局賭けに勝ったのかなぁ,ってのは昔からの疑問だったんですけど,今日見ていて発見しました.一番左の画像ですけど,ホテル・ジーナの桟橋にポルコの物と思われる飛行艇が止まっています.お昼に来ています.また,真ん中の画像,ジーナの「プライベートな場所」にジーナがいません.そうか,ジーナは賭けに勝ったんだなぁ.
ちなみに,下の画像は,ラピュタのエンディング手前で城が崩れるシーンですが,ムスカも一緒に落下しています.結構間抜けです.
容量の都合上圧縮かけてるので見難くてごめんなさい.興味持ったらDVDで確認してください.
Friday, 8th
Dec. 2006
じわじわと.
今日,先週借りたTSUTAYAのDVDを返却しに行くついでに,職場で使う電源延長コードを買いに,100均に行ったんですよ.そしたら,4件まわったのに,どこにもないんですよ.3Pタップとかはあるんですけど,1−1の延長コードだけがないんです.
やっぱりこれは,世界的な銅価格の上昇が原因なのかなぁ,と思います.前年比5割増くらいの価格で推移してますからね.電化製品でいうとエアコンなんかは銅を大量に使うので,今月ごろに発売になる新シーズン製品からは値上げされるといわれています.その他の家電にも波及する可能性があります.
で,電源コードって,大半が銅なので100円では作れなくなったのかなぁ,と思ったわけですよ.
素材価格の上昇でじわじわと物価上昇の兆しが現れていますね.
Friday, 8th Dec. 2006
勝って兜の緒を締めよ.
MNPが始まり初めてのTCA加入者数発表がありました.ドコモが17500件の契約純減だそうです.
(サイト運営の負担軽減のため,表の記載も停止させていただきます.ご了承下さい.)
au独り勝ち,ということで,MNPは下馬評どおりのユーザ動向になっています.
auがセルラー・IDOの時代に2GのPDCから2.5GのcdmaOneへと切り換えました.その際にそれはもうグダグダといえる辛酸をなめ(端末タダ,事務手数料タダ,なんてやっても加入者数が伸びない「タダでもいらないケータイ」なんていわれてました),それ以後「ユーザ本位」のサービス開発にいそしんだのが,ここ数年のauの勢いにつながっています.
ただ,ここでauには天狗になって欲しくないです.CMなどでも「お客様満足主義で行こう」なんて言ってるのが,形骸化しないように,それだけを切に願います.
Thursday, 7th Dec. 2006
SBMとのローミングの辛味もあるしね.
ツーカーが2008年03月31日にサービスを終了するとプレスリリースがありました.
もともと東名阪エリアに4事業者,その他が3事業者という国の取り決めがそもそもの始まりで,全国展開しないとあまり意味のないケータイ事業ですから,東名阪だけのツーカーグループは当然シェアもあがらず苦しい戦いでした.
首都圏:NTT,IDO,ツーカーセルラー東京,東京デジタルホン 東海:NTT,IDO,ツーカーセルラー東海,東海デジタルホン 関西:NTT,関西セルラー,ツーカーホン関西,関西デジタルホン その他:NTT,デジタルツーカー**,**セルラー
って感じでしたね.IDOはトヨタ系,「デジタル」が旧国鉄を流れを汲む日本テレコム系,「セルラー」がDDI系,「ツーカー」が日産系でした.
地域で枠の数が違い,かつ,トヨタがしゃしゃり出て中途半端に2地域だけでサービスをしたものだから,そのほかの地域で資本関係が超絶複雑になりました(デジタルツーカー,やツーカーセルラー,は共同出資).錯綜した資本関係の中で「対ドコモ」姿勢が示せず結局ドコモが1人勝ちすることになったのです.
さて,ツーカーグループ(かつてはデジタルツーカー(現SBM)もツーカーグループと呼んでいました)がサービス終了ということですが,SBMが3Gへ移行して,いずれは2Gを終了することになると,3Gサービスをしていないツーカー3社はローミング先を失うことになり,全国展開ができなくなりますから,いずれは終了する流れにはなっていたでしょう.それに現在ツーカーはKDDIの一部であり,1社2ブランドは非効率すぎました.やっと決断したか,って感じですね.
Tuesday, 5th Dec. 2006
百年史が.
高校の百年史が届きました.今年創立百周年ということで,諭吉さんを何人か寄付をしたらくれました.何か厚みが5cmくらいあってすごそうです.
パラパラっとめくっていると,私たちの在学中の所に,私が自治会執行部の庶務部長だったときに発行した自治会Newsが載っていました.自分が書いた自治会報が百年史に載るって照れくさいです.
私が高2の時,自治会長をしていた年は体育祭も大幅に変更(?)して,名前もグランドフェスティバルになりました.今でもその名で呼ばれているようで,百年史にも『「運動会」から「体育祭」そして「グランドフェスティバル」へ』なんてかかれてました.そうか,校史に残る出来事だったんだなぁ.自治会長をした後に庶務部長をしたんですが,その時に食堂が変更になってそのことを大きく自治会Newsで報じたものです(この号ともう1号が校史に載ってました).
自治会執行部時代は連日の会議続きで大変でしたが,今となってはいい思い出ですなぁ(遠い目).
---
このページはフレーム内にあります.検索エンジンなどから来られて下部にフレームのない場合はこちらから再入場してください.
|