080125 Fri.

Core 2 Duo? いえいえ.メモリ2GB? いえいえ.でも……?

 

 パソコン業界でMacBookAirと並んで話題騒然のEEEPCですが,購入しました.

 このパソコンは,7インチの液晶を搭載し,記録媒体にHDDではなくSSD※1というフラッシュメモリを搭載する事で小型・軽量化を果たしています.その重量は0.92kgです.

 SSDの容量は4GBしかなく,XPが搭載されているため空き容量は既に1.4GB程度しかありません.ただし,SDカードスロットが搭載されており,4GBのSDHCカードも同梱されているため,ドキュメントは基本的にこちらに保存すればある程度は大丈夫でしょう.

 さて,ちょこちょこ触ってみての感想なんですが,結論を先に言うと,現在のPCの性能上のボトルネックはHDDだと断言できる,という結論に達したという事です※2

 2枚目の画像を見ていただきたいのですが,EEEPCのシステムのプロパティです.CPUはセレロンMの900MHz.しかも動作クロックは更に落ちて630MHz.メインメモリは512MBです.でも,動作は恐ろしいほどサクサクです.ちなみに起動は1分かかりません.確実に,私のPC(セレロンD3.2GHz,メモリ2GB)より速いです.

 職場で使ってみたんですが,無線LANの受信感度も結構いいので,おもちゃとしてはかなり良くできています.

 上海問屋(エバーグリーン)で16GBのSDHCカードを9999円で注文中で,かつ,1GBのシステムメモリを1999円で注文中です.ただ,こんなにパフォーマンスがいいならシステムメモリは要らなかったかもしれません.

 こういうとんがった製品を,日本のメーカーも作って欲しい物です.

※1 基板に直付けされているため厳密にはSSDと呼ばないようです.
※2 SSDのパフォーマンスのすさまじさは,昨年夏に東芝ダイナブックSSRXの最上位機種(SSD64GBモデル)の実機を東芝の内覧会で見た時にも体感したのですが,ホントに,フラッシュメモリはすばらしい.後は不良ブロック発生のスピードをどれだけ抑えるかでしょうね.


080121 Mon.

DIY

 今日はお休みでした.

 先日コーナンでサイズ別注のカーテンを発注していたのが今日届きました.

 私の部屋は6畳間ですが,隣に4畳半があり階段を上ってきて私の部屋に入るにはその4畳半を通る必要があります.現在その4畳半は空き部屋で,物置状態になっているのです.

 で,私の6畳間と隣の4畳半の間には,かつてフスマがあったのですが,老朽化により撤去されたまま,開けっ放しになっていました.別に隣は空き部屋なので不都合はないのですが,空調の効きが悪くなる(そのため6畳間に10畳用のエアコンを導入しました)ので,省エネの観点からまずいと思い始めました.

 だので,別注のカーテンと同時にアコーディオンドアも配達してもらい,かつてフスマがあった場所に設置しました.

 で,カーテンはどこに設置したかというと,4畳半のうちの3分の1の部分の天井にカーテンレールを設置して,そこに天井から床までカーテンを引きました.4畳半のうち1.5畳を廊下代わりに使うというわけです.

 設置してみたら結構いい感じでした.暖房もよく効きます.

 こういうDIYって結構楽しいんですけど,以前壁に棚を設置したり,壁紙を貼ったり,天井にペンキを塗ったりした時に感じた事ですが,DIYをする時は,家族でも兄弟でも恋人でも誰でもいいんですが,横に相方がいた方がいいという事です.相方は特に何をする必要はないんですが,要は1人だと寂しい上に,ちょっと支えて欲しい時などにごっつ辛いという事です.


080120 Sun.

ご飯がごちそうになる.

今日,炊飯器とシェーバーを買い換えました.

 まず炊飯器は,ナショナルで1升炊きで4万円くらいの機種です.ナショナル製「スチーム」IH炊飯器5ラインナップ中4番目の機種です.これより上の3機種は本体デザインがボックス型で,我が家では使いにくそうなのもあってこの機種にしました.

 で,今日お昼に早速炊いてみました.元々の炊飯器は8合炊きで1万円で約6年前に購入した物ですが,やっぱり違いますねー.

 ちょっと話はそれますが,私のウェブサイトをご覧になった方はご存じかもしれませんが,我が家は年末に餅つき(杵・臼を使った本格的なタイプ)をするのです.しかも2斗(=20升=200合)とか3斗とか(以前は6斗(約90kg)ほどついていた事もあるとか)そんな量をです.で,その時には餅米は炊飯器ではなく(ドラム缶を改造した)かまどでお釜で炊いているのです.

 で,話は戻って,この新炊飯器で炊いた時のお米から放たれる香りが,まさにそのかまど・お釜で炊いたお米の甘〜い香りがするのです.

 「3万円以下の炊飯器は炊飯器って呼んじゃ駄目」なんて言われるんですが,あながち嘘ではないです.ホント,ご飯がごちそうになります.

 シェーバーはこれまたナショナルのラムダッシュの最上位機種(4枚刃)を買いました.4万円弱です.今までは3980円の3枚刃シェーバーを使っていたのですが,かねてから「ラムダッシュは凄い」と聞いていたので,買いました.

 これは昨日夜に早速使ってみたのですが,これはこれは全然違いますね.流石リニアスムーザー.元々ヒゲは濃い方ではないのですが,深剃り性能に愕然ですね.

 「有能な電化製品はお金で買える数少ない幸せだ」この持論はやはり正しそうです.ただ,私は最近,その有能な電化製品をほぼ揃え尽くしてしまったので,お金で買えない幸せが欲しいです.


080117 Thu.

ある意味休日も仕事

 昨日は4日ぶりのお休みでしたが,お店の同コーナーの先輩社員と,うちの会社の他のお店を見に行きました.

 うちの店は改装以来レイアウトが大きく変わってしまって,しかもグループ本社主導で行われたため現場の声が生かされておらず,ものすごくやりづらい売り場になっているのです.

 どうにか改善したいものの何から手をつけていいのやら状態で,近隣の,当店とほぼ同じ規模の店舗を見に行く事でヒントをつかめれば,と思って見学に行ったのです.

 昼前に出発して,南大阪の3店舗を回り,帰ってきたらもう19時でした.

 明日からまた仕事なので,何だかあんまり休んだ気がしないです.


080116 Wed.

プリントサーバー1日3台.

 昨日は平日にもかかわらず何だか忙しかったです.

 普段は週に1台売れるかどうかのプリントサーバー(※1)が,3台(1台ずつ3人)も売れました.

 しかもそのうち1台は,パソコンと同時購入で,
・既存のパソコンにパソコン1台買い増し.
・鉄筋の住宅なので無線LANは無理.
・プリンタ共有もしたい.
という事なので,パソコンと,PLCアダプター(※2)と,それに伴うノイズフィルタータップ×2と,有線ルーターにプリントサーバーをセットでご購入いただきました.
 個人にパソコンを販売する際にこれだけ周辺機器をいっぺんにご購入いただいたのは久しぶりです.

 現在のお客様のPC環境から配線状況が大きく変わるので,紙にだいたいの配線の見取り図と,まず何から設定をして下さい,という順番を書いた紙を渡して差し上げました(いっぺんにやると今何を設定しているのかさえ分からなくなりますからね).←この見取り図が,超ラフな図なんですけどいつも好評なんです.無線LANの接客をする時なんかも,A6にカットしたミスプリ用紙の裏紙なんかで「こんな感じで配線するんです〜」とか書くんですが,「そのメモ下さい」ってよく言われます.

 特にPLCアダプタに関して店で接客できるのは恐らく私だけです.エンド(通路側)の什器にPLCアダプタコーナーを設置し,その際にPLC導入の際に必ず必要になるノイズフィルタータップもセットで展示していたのに,改装の時に本社に撤去されてしまいました.バカか? 本社はPLCのイロハも分かっていないのでしょうか.

 PLC導入に際しルーターが必要なのかどうなのかとか,PLCでPC3台使う時は親子セットを2セット買って,1セットを崩して親・子・子・子とすると安上がりだとか,そういう事を私以外の誰も知らないのです.

私が何でも知っているなどと言った傲慢な事を言うつもりは毛頭ないんです.知識があっても販売力がなくては販売員としては落第点なんですけど,特に私の所属するOA(PCなど)コーナーはうかつな接客をするとクレームになる事が多いですからね.

 もうすぐまた全社試験です.昨年初め・中とV2を獲ったので,続いてV3を狙いたい所です.

---
※1:プリントサーバー プリンターは通常USBでPC1台にのみつなぎますがこれをLAN経由でネットワークに接続し,複数のPCで共有できるようにする装置.簡単なプリンタ共有なら親のPCにプリンタをUSB接続し他のPCはネットワークからそのPC経由でプリントするというのがありますが,これだと親のPCがスリープや電源OFFだと使えない,親−子の関係になるので面倒です.プリントサーバーならネットワークの各PCが平等の関係になるので最初に設定さえすれば後はラクラクです.

※2:PLCアダプタ コンセントをLANケーブル代わりにする規格.電流の大きな波に小さな信号波を混ぜて取り出す事で通信する.ブラウン管テレビの近くでドライヤーや掃除機をかけるとビィヤーとなるようのがノイズですが,PLCの信号波もある種ノイズのため,家電のノイズが混ざると通信できなくなるため,PLCを差す壁コンセントのもう1口にはノイズフィルタータップを設置し,他の電化製品はそこから電源を供給する必要があります.ただし,PLCアダプタ自体は絶対にノイズフィルタータップに接続してはいけません(ある種ノイズである信号波がノイズフィルターにカットされてしまい通信が全く出来なくなるため)

---
mixiでこの日記を書いたら,知らない人からコメントがあり,「PLCについてはこのページも参考になります」と
リンクが貼ってありました.ただ,リンク貼り逃げされてるので反駁しておきます.
↓↓以下反駁↓↓
 単相3線式のL1相とL2相の間の異相間通信でリンク速度が落ちるのは自明の理.製品パッケージ・カタログにも書いてあります.購入前に分かる事です.

 ACアダプターがノイズ源になり通信できなくなるのも自明の理.製品パッケージ・カタログに書いてあります.ACアダプターなのですからノートパソコンも当然含まれます.これも購入前に分かる事です.

 つまりはパッケージやカタログに書いてある注意事項さえ見ず/守らずに「PLCは欠陥だ」と言われても困ります.

 ノイズに弱い,という件ですが,PLCの概念を理解していれば当たり前の事です.要は電流にPLC信号波という(他の電化製品にとっての)ノイズを流すわけですから,単なる雑ノイズが混ざると通信できなくなるのは当たり前です.だのでノイズフィルタータップが必須なのです.

 製品の3分の1が認可取り消し,という件に関しては確認していないので分かりかねますが,当社では大手メーカーの製品しか置いていませんので,この件はネグって良さそうです(リコール・製品回収も起きていません).

 とりあえず,繋がらない率50%という数字も何を根拠に母数がいくつかさえ分かりません.尚,私がこれまで販売してきた中では繋がらない理由での返品は 1 例 も 起きておりません.本文中で書いたPLCでPC3台使用,というのも実際親子セットを2組同時に販売して,1組の親子を崩して親・子・子・子と設定し直して使って下さいと何度か販売しましたが,これも販売後のクレームなどは一切発生しておりません.

 家庭での使用で分電盤が1つなら,使用に差し支えはないと考えて良いでしょう(異相間通信の件も同相間通信よりもリンク速度は落ちますが,繋がらなくなるわけではない).繋がるか繋がらないか,設定してみないと分からず,しかもその設定が煩雑な無線LANよりよっぽど安心して販売できます(高いけど).


080116 Wed.

絶対に安全だというドグマ.

初のMac向け偽セキュリティソフトが登場

 フィンランドのセキュリティ企業F-Secureは1月15日、Macを対象とした初の偽セキュリティソフトが登場したと報告した。
 この偽セキュリティソフトは「MacSweeper」という名前で、Macから不正なファイルを駆除すると主張している。ユーザーがこれをイントールすると、プライバシーが危険にさらされているというポップアップウィンドウをランダムに表示し、安全のためにMacSweeperを購入するよう要求する。
 ユーザーがMacSweeperのWebサイトにアクセスして「Scan」をクリックすると、Macにだけ存在するフォルダ(system_root/homeなど)で脆弱性が見つかったというメッセージが表示される。さらにこのWebサイトに掲載されている会社の説明文は、Symantecのサイトの会社概要をコピーして社名を変えただけという。
 F-Secureは、このような偽セキュリティソフトはこれまでWindowsだけの問題だったが、初のMac版が登場したことは、Macの人気とユーザー基盤の拡大によって、無視できない問題が起きるようになったということだと指摘している。「Macのセキュリティが低下しているというわけではないが、Macユーザーは、Windowsユーザーが何年も前からやってきたように、ソーシャルエンジニアリングに気をつけなければならない」

 私も以前はマカーでしたが,今はウィンドウズを使っています.現在はBootCampなどで歩み寄ったとはいえ,マカーのウィンドウズへの絶対的敵愾心,その理由としての「ウィンドウズはスイスのチーズ(=穴(=脆弱性)だらけ)だ.かたやマックにはコンピュータウィルスなどない!」などといったもはやドグマとも言える安全神話は,端から見ていると滑稽ですらあります.マックも定期的にセキュリティアップデートを公開しているように,当然脆弱性が存在しているわけです.圧倒的にユーザー数が多いウィンドウズをねらうウィルスが多いだけで,作ろうと思えばマック向けのウィルスも当然作れるわけで,あくまで「相対的に」安全なだけですから,マカーというかマックユーザーが増えてくれば当然それをねらった愉快犯も発生するに決まってます.

 これに限らず,「絶対に○○だ」といったドグマにも似た定理は危険な香りがしますよね.ここに潜む矛盾点の論破から新たなブレイクスルーが見つけられそうな気がします.


080112 Sat.

やっぱでかいか.

 兄(先日お正月に帰ってきて「ブルジョアなやっちゃ」といった兄ではない兄)が帰宅前に実家である我が家に寄りました.

 早速我が部屋の52インチの液晶にて,PS3で三國無双5やリッジレーサー7(の体験版)をご覧いただきました.

 52インチ・7.1chサラウンドの迫力に圧倒されるとともに,リッジの運転を横から見て「酔いそうだ」とのことでした.

 何度も言うようですが,そんなにでかいかなぁ.やっぱりでかいんかなぁ.

 友人知人を呼びたいんですが,残念ながら我が職業はやくざな生業(なりわい)故にカタギの職業に就いている皆様方とはお休みが合わないんです.

 土日がむしろ出勤な職業に就いているお方で6畳間に52インチの迫力を堪能したい方はどうぞコンタクトして下さい.ホームシアターで映画鑑賞や三國無双5を2人プレイも出来ますよ.


 さてさて,我が家はオール電化にしてこの4月で丸6年になるのですが,その時導入したIHクッキングヒーターがガタが来たので,買い換えました.当時10万円で購入して6年でお釈迦とはえらく早いですが,我が家は実質的に2世帯みたいなもので使用頻度も約倍ほどあるから仕方がないでしょう.今回も約10万円での購入で,支払いは私.

 今日は仕事が早帰りでしたので,即日配達にしてすぐに持ってきてもらいました.職場の同僚には「自分(=あなた)家族孝行やなぁ〜」と感心されることしきりでした.

 我が家の家電は私によってどんどん買い換えられていっています.次は炊飯器だな.


080104 Fri.

資本家,じゃないですってば.

 お正月は大阪市内に住む兄が帰ってきました.

 私が何故か元日にお休みをいただけたので,「52インチに7.1chホームシアターにPS3を堪能しに遊びにおいで」と誘ったのです.

 兄は半年くらいぶりに帰ってきたのです.そしたら私の部屋はテレビが52インチだしPS3はあるし,パソコンのディスプレイは以前は17インチだったのが,22インチと17インチのデュアルディスプレイになってるし,ブロードバンドも8MのADSLから光ファイバー(しかもNTT)になってるしetcで,要は家電(特にAV)環境が激変してたわけです.

「ブルジョワな奴ちゃなぁ〜」

などと言われてしまいました.いやいやむしろ私はそんなに良くない労働環境で身を粉にして働いて,そのご褒美みたいな物ですから些細な物だと思います(ちなみに光ファイバーに関しては,以前からの差額アップ分はオトンの口座に毎月補填).

 兄は52インチのテレビを,でかいでかいと驚いていましたが,そんなにでかいかなぁと思うんですが.

 あと,兄は「フルハイビジョンテレビでSD画質(DVD)を見ても意外と見れるね」などと言っていましたが,それは違います.これはテレビのおかげです.画質処理エンジンのショボいテレビのSD画質はひどいです.どこのメーカーとは言いませんが.

 とりあえず,誰か私の部屋に遊びにおいでって感じです.PS3のコントローラ2つあるから真三國無双5を2P協力プレイも出来ますし,ホームシアターもあるから映画鑑賞も出来ますよ.

 もう少し友人関係広げときゃ良かったなぁ.
 
---
このページはフレーム内にあります.検索エンジンなどから来られて下部にフレームのない場合は
こちらから再入場してください.