クレーメルメモリー「雷」〜カラクリの愛しさ〜補足編


☆補足&設定図鑑☆

ヴォルトの能力

ヴォルトは大晶霊の中で唯一、電脳空間いわゆるネットの中に
存在することができる。
インフェリア・セレスティア両星の交流が盛んだった頃、
彼は両星の掛け橋となる中継衛星の端末コンピューターの補助を
つとめていた。そういう意味では彼はもっとも人間に協力的な事をした
大晶霊だったと言えよう。

電脳空間内では彼は人型(単純に動きやすいから)
であり、身長170 年齢 20くらい 細身の古風な男性である。

〜電子の掛け橋計画〜

簡単に言えばインフェリア・セレスティアの間に衛星つくって
お互いの情報が行き交いできるようにしましょうってこと。
これによって、星間でのメール交換・チャットなどなども可能。


〜AI〜

ご存知 人工知能。機械とは言え、
多少の臨機応変は必要だろうとされ、AIプログラムが
開発された。もちろん、その効果は絶大で、
作業効率が大幅にUPすることとなった。

〜プロテクト〜

ハッカー達が入ってこれないように防御壁をはること。
そりゃ一枚より二枚の方が厚い。

〜アタックプログラム〜

一番分かりやすく言うと「ウィルス」だろうか、
プログラムを破壊するプログラム、
目には目を歯には歯をってことですね。

〜ハッカー〜
この辺も常識語かな? 
プログラムミング技術が卓越している人の事を指すのだが、
一般認識は勝手に他人のサーバー入って、
データ盗み見したりする(ハッキング)人になってしまうのが悲しい。
一応、犯罪ではない、バレたら犯罪沙汰にはなると思うが。
言っておきますが、上の一行は犯罪を誘発するものではないので御理解を。

〜クラッカー〜
データぶっ壊し(クラッキング)屋さん、無論犯罪。
ただ、今はあんまり使わない言葉だと思う、なぜかと言うと
上のハッカーと同意義にされることが多いから。
個人的には嘆かわしいことこの上ない。。

〜ALICE〜
旧式のAIプログラム、掛け橋計画の初期段階から参加していた
古参プログラム。もう完全に性能が時代遅れなのだが、
スタッフ達の熱い要望によって残されている。
非常に人に近い思考をし、人間の心に憧れる。
彼女との出会いは、ヴォルトに何をもたらしたのか?
金髪ショート&眼鏡、眼鏡は彼女の趣味らしい。

参考文献?

『ツインシグナル』
今回の世界観と言うか、
自分が創るロボットと共存しているような近未来的な世界観は、
かなり、この作品の影響を受けています。
要するに、大好きなんですよっ!(笑)

遊人
http://www5.ocn.ne.jp/~ingaku/
■この作品の著作権は遊人さんにあります。


■あとがき
今回、専門用語多いですからね・・・。
しかも、今までとは世界観が全然違うし・・・。
基本的に現実とネット、住む世界が違うだけで、
今回の物語の中で行なわれている動きは、いつもとなんら変わりはありません、皆、人型ですしね。


戻る