[04/04/02] MIA'S BREAD & 平城宮跡 付近の地図 |
 |
ぽんきちの幼稚園の時のお友達親子と一緒にMIA’S BREAD。
11時10分頃に到着すると、もう番号札は10番。11時40分ごろやっと買うことができました。
買ったパンを持って、平城宮跡でランチ。桜の花がとってもキレイ。
風が強くて寒かったので、建物の中に移動することにしました。 |
 |
[04/04/2] きっづ光科学館ふぉとん 付近の地図
http://www.k-photon.com/ |
 |
ドリームランドの北側にあります。
大人 300円 高校生 200円 小・中学生 100円
休館日 月曜日
9:30〜16:30 Pあり
閉館になってもすぐには駐車場の門は閉まらないので、外の部分では遊べます。 |
 |
まずは工作教室を予約。この日は2回。その時によって年齢制限があります。無料です。
定員制なので、参加したい場合は、入館したらすぐに予約しましょう。
光の映像ホールやレーザーラボのスケジュールもチェック。
ここのシアターは、ジョイスティックとボタンを使って参加できるタイプなので、ぽんきちも毎回見たがります。 |
 |
 |
 |
 |
 |
↑子供たちが一番楽しんでいた「顔の形をかえてみよう!」、立体スキャナで顔を読み取り、顔・口・鼻などのパーツごとに上下を向けたり幅を変えたりできます。
他にもいろいろ光にについて楽しみながら勉強できます。(遊べます)
レーザーで距離を測ったり、木片に文字を書いたり、ゲームのようなコーナーもあります。 |
 |
一人一人の材料が用意され、お姉さんが作り方を丁寧に教えてくれます。
時間は1時間ぐらい。 |
 |
こちらが完成品。
この日は宇宙模型。
太陽系惑星のうちの水星から土星までの、太陽からの距離と大きさの違いがわかる模型。 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
科学館の外のルミガーデン。いろいろな遊具があります。
一番人気は福笑い(中央の画像)いろいろなパーツのミラーで反射した光で顔を作れます。 |
 |
[04/04/02] くるみの木 一条店
http://www.kuruminoki.co.jp/ |
奈良市法蓮町567−1 Pあり
金曜日のみ「和の晩ごはん」 1365円があって夜にあいています。
他の曜日は、ランチとカフェのみで夕方まで。
ランチでも晩ごはんでも、どうしても食べたかったら開始時間に行ったほうがいいですよ。
前に晩ごはん6時に行ったら(開始は5時半)、売り切れでした。
|
|
ぽんきちのお気に入りは、季節のかきあげ丼。枝豆とたらこのスパゲティも子供は大好き♪ |
 |