[04/06/19] 五月山公園 五月山動物園 付近の地図 |
 |
|
五月山児童文化センター 池田市のHPはこちら(施設案内→文化関係施設)
池田市綾羽2丁目5−9 P なし
9:00〜17:00 月・火・祝日休館
ゲームがいっぱいあって遊べるフロアーがあります。
無料のプラネタリウムもあります。
|
 
地元の子供の遊び場という感じで入りにくかったので、前の公園で遊びました。
右の遊具の端の階段を上ると、左の遊具があります。
よじ登り系の遊具なので、少し大きな子向けです。
ロッククライミング気分♪
滑り台はとっても長いので、ズボンが破けそう…。 |
|
 |
|
 五月山動物園
9:15〜16:45 入園無料
休園日 火曜日
動物園横のP 台数が少ないですが安いです。
最初の2時間200円その後1時間200円その後30分ごとに150円
→うさぎとふれあえるエリアは11:00〜15:00 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
この日見れた動物は、これでほぼ全種類です。
種類は少ないので、小さい子供向きですが、無料なのがうれしい♪ |
|
 |
五月山公園 |
|
  五月山公園の動物園の近くに少し遊具のある公園があります。
昔からある素朴な遊具がメインです。
→ロケット型の遊具がぽんきちのお気に入り♪
NHK連続テレビ小説「てるてる家族」のロケセットを復元して展示してあります。昭和40年代の池田駅前・サカエマチ商店街。 |
 |
五月山幹線道路 通行料金
普通車 300円 大型車700円(往復)
←一番上の日の丸展望台
らせん状のスロープをグルグル上ります。バリアフリー?と思ったら、最後に階段があります。
背の高い木が邪魔をして、思ったほど景色はよくないです。 |
 五月台
景色や夜景を楽しむなら、こちらがおすすめです。
料金所からそんなに遠くないので、運転に自信のない方も、気軽に楽しめます。
駐車場もありトイレもあります。あじさいがキレイに咲いていました。
景色だけで言えば、秀望台の方が良さそうなのですが、こちらは駐車場がないので、徒歩であがりましょう。ハイキングコースもあります。かなり急な坂道なのでハードです。 |
 |