[06/12/29] なばなの里 ウィンターイルミネーション 「冬華の競演」 付近の地図 |
 |
なばなの里 HPはこちら>>
イルミネーションは2月28日(水)まで開催中
三重県桑名市長島町駒江漆畑270
営業時間 9:00〜21:00
JR・近鉄桑名駅から三重交通バス10分(大人240円 子供120円)
東名阪自動車道長島ICから10分
無料駐車場 3000台
料金 (なばなクーポン1000円分付き)
15:00までの入園 1000円(小学生以上)
15:30からの入園 1500円(小学生以上)
★飲食物持ち込み禁止です
|
 |
周辺の宿泊施設

【JTB】東海地方のおすすめ旅館・ホテル
↑長島温泉のホテル花水木、ホテルナガシマ、ガーデンホテルオリーブの詳細、予約はこちらから
桑名グリーンホテル<桑名駅前>
桑名シティホテル
くわなパークホテル
セントラルホテル<三重県桑名市>
ステーションホテル 桑名
三交イン桑名駅前
ホテル エス・バリュー桑名
旅館 鍋田川
|
 |
 |
 |
長島ビール園の前のイルミネーション
長島ビール園では、地ビールを飲みながら
食事も出来ます。 |
木曽三川の光の川とUFOみたいなアイライド富士
アイランド富士は地上45mまで上昇する展望台(?)
大人500円 子供(3歳〜中学生)300円
なばなクーポンは使えません
|
 |
 |
200mも続く光の回廊イルミネーション
みんな入り口で撮影しようとするので、
入り口付近はものすごい人。
出口での撮影がオススメ
|
電球は普通の電球でなく、お花の形
そこにチラホラといろんな色の星型(?)
のイルミも入っています。 |

|
 |
白い光の回廊を抜けると、一面に広がる青い川?海?
写真ではわかりにくいですが、
ものすごく広い場所が一面ブルーでとってもキレイ♪ |
最後に今度は青い光の回廊
こちらは100m |
 |
かろうじて見つけたお花たち |
 |
 |
 |
 |
ミツマタのつぼみ |
リナリア |
パンジー |
暗くてわかりにくかった
椿?山茶花? |
 |
ベゴニアガーデン |
 オフシーズンなので園内はほとんど花がなく、花を見ようと思ったらここに入るしか・・・
大人 1000円
小中学生 700円
幼児(3歳以上) 200円
今回はイルミネーション目的なので、入りませんでした。
|
 |
足湯 |
 |
 |
 |
 |
無料で入れて、更衣室もあります。
タオルも100円で売られていますが、更衣室に足乾かし器も
ありますが、強風でせっかく温もった足が…
足を洗う場所がないのが、ちょっと残念。
↑横には飲泉も。 |
 |
村の市 |
なばなクーポンは、500円券が2枚。おつりはでません。
ベゴニアガーデンやレストランでも使えますが、とっても高いので、村の市で使うことに。 |
 |
 |
 |

|
松阪牛まん 400円 |
タコ串 350円
チーズ棒 300円 |
テン・ツーファイブのパン
ちょっと甘め
|
お土産
貝新の珍味しじみとのりの佃煮
|
 |
 急に思い立って三重の天気を調べずに出かけてビックリ!
なんと途中からいっぱい積もった雪が。
ちなみにこの日、奈良は晴れてました。
子供は珍しい雪に大喜び♪ |
 |
ジャズドリーム長島
長島温泉(ジャズドリーム長島)のHPはこちら
桑名駅からバスで30分 大人500円 子供250円
イルミネーションの点灯が17:00なので、それまでの時間を長島温泉のアウトレットモールで過ごしました。
名古屋名物がいろいろ食べられるレストランがお気に入り。
|
 |