明星山P6南壁

明星山P6南壁

南壁右フェース全容
明星山P6南壁右フェース全容

山行日   : 2005年9月16日(夜)〜19日

メンバー :
L藤田、清水(詔)、有本、原田、小菅、坂口

9/16  新大宮 → 北陸道糸魚川インター → 小滝川キャンプ場
9/17  小滝川キャンプ場 → 明星山南壁P6 → 小滝川キャンプ場
9/18  小滝川キャンプ場 → 明星山南壁P6 → 小滝川キャンプ場
9/19  小滝川キャンプ場 → 北陸道糸魚川インター → 徳光PA → 新大宮



16日 
   22:30に新大宮駅に集合し、京奈和、京滋、名神、北陸道糸魚川インターを経て、小滝川のキャンプ場に着いたのは3:40。ここで仮眠する。


17日 
   朝起きると、目前に大きな岸壁が見えた。対岸から眺めるとすごく切り立った岸壁である。装備を準備し、少し下った工事用道路から川辺に降りる。トポでは小滝川は秋には水量が減り、石伝いに渡れると書いてあったが、この日はまだ水量が多く、対岸に行くのに渡渉。深いところでは膝上まで水があり、しかも冷たい。(
8:30) この日はピッチ数が短い、「左岩稜」に藤田さん・原田さん、有本さん・坂口、「左フェース」に清水さん・小菅さんが取り付く。左岩稜と左フェースは取り付きが同じであるため、最初に藤田さん、原田さんが登り、その後を坂口、有本さんが登った。左岩稜

   1ピッチ目はV−20m、小ハング越えがあるがホールドもしっかりしている。
   2ピッチ目は凹角、なんだかバランスが悪い。IV級なのに結構難しく感じた。
   3ピッチ目は前傾フェースA1、リングボルト、その横にペツルが打ってある。やはりペツルに支点、
     アブミをかけるが斜めになってアブミに乗り難い。軽いけれど荷物を背負っていると結構疲れる。
   4ピッチ目は最初A0でその後、フリーで越えられる気持ちの良いラインである。
   5ピッチ目からは途中でカンテにでてやさしいラインとなる。
   6ピッチ目を登り、登
終了。

   やっと休憩。藤田さん、原田さんが待っていてくれる(14:30)。暑くて喉がカラカラ。充分休憩し、ここからはロープを外して大岩に向う。その後、しばらく登って下降路を探すがわからない。トポには赤テープがあると書いてあるが見つからない。踏跡らしい所を行くが、途中で消える。結局、南壁の頭まで登り、そこから下降する。下で清水・小菅パーティが登っているのが見えたが、とりあえず下降路を探してトラバースする。ザレ場があり落石も多く、神経を使う。ようやく沢筋に出、ここを下降するが、ザレ場がすぎると猛烈な薮漕ぎだった。だんだん日暮れも近づき焦ってくる。結局日暮れてしまった為、ヘッドランプをつけ下降(18:20)。途中、岩清水があり、カラカラの喉を潤せ、疲れが癒せた。その後、しばらくすると林道に出、送水管の橋を渡って、ようやく帰り着けた(19:40)。
しばらく休憩して、藤田さんと原田さんが展望台まで、清水さん、小菅さんの様子を見に行ってくれる。ライトで合図しあえた様で、2人はビバークとの事。

左岩稜2P目

 

左岩稜3P目

 

左岩稜6P目終了点

2P目 グレードが低い割りに、登りにくい      3P目 前傾壁をアブミを使用して登る。      6P目の終了点
    

18日
  
有本さんと原田さんは、今日は休憩。藤田さんとフリースピリッツに向う。取り付きに行くと、クィーンズウェイを登っているパーティが1組。フリースピリッツに取り付くパーティが1組いた。装備を着け、先行パーティが登るのを待つ(7:30)。

   1ピッチ目は草付きを登ってトラバース。フリースピリッツ4P〜7P
   2ピッチ目も少し直上してトラバース。
     確保点が狭く、ピンも少ない為、先行パーティが上がらないと進めない。
     岩場は当然影もなく、ただひたすら暑さの中を待つ。
     展望台の方を見ると有本さん、原田さん、清水さん、小菅さんが見えた。無事に帰ってきた様
     で一安心。
   3ピッチ目V、ここもほとんどピンがない。
   4ピッチ目IV−なのでこの日初めてリードする。
     凹角からスラブ、難しくはないのだけれどほとんどピンがなく、支点に着くとホッとする。
   5ピッチ目V、ハング下スラブを左にトラバース、
   6ピッチ目、この日一番怖かったピッチである。
     右下にハンドトラバースをするのだが、足元が切れ立っていて見えない。何処に足を置くのかわ
     からない。
     藤田さんから、そのままハンドで来れば足を置けると言われるが、落ちたら振られるし、下降して
     いくトラバースは怖くてなかなか進めない。兎に角、進まないと仕方がないと足を出すと、見えな
     いけれど足が置けた。
   7ピッチ目V+、カンテを越えてスラブを直上、
   8ピッチ目はIV+右の凹角からスラブを気休めの支点を取って登る。
   9ピッチ目V、ハング下を右から越えていくとガレ場になり、ようやく中央バンド(13:30)。

   今日はここから降りることになった。しばらく休憩して、中央バンドを少し登って行くと、昨日、左岩稜から登ってきた場所に出た。あの薮漕ぎは嫌だし、ここからなら懸垂で降りられるという事になり、懸垂で左岩稜の取り付まで降りる(15:30)。しかし距離も長く、懸垂も大変だった。昨日登っている時はそんなに傾斜がきついと思わなかったが、空中懸垂になる所もあって結構傾斜があったのだと思った。再び、渡渉して小滝川を渡り、テン場に戻る(16:20)。

フリースピリッツ5P目

フリースピリッツ6P目

フリースピリッツ8P目

5P目 ハングに沿って左上する。

  

6P目 崩落した跡のような岩のハングを越えて、下りぎみにトラバースしてレッジへ。   

8P目 凹角を抜けて、緩傾斜帯に出る。


19日
   朝ご飯を作っていると、雨が降り出した。ゆっくりするつもりだったが、雨足が強くなるので早々に帰途につく。
途中、北陸道 徳光PAの横の松任市民温泉CCZでお風呂に入る。ここのお風呂は市民温泉で安く(370円)露天風呂もあった。それに徳光PAには北陸の海の幸、名産もあり、おすすめである。その後行きと同じ経路で帰り、新大宮で解散。

記 坂口