何しろ暇が出来たものでどん欲にいろいろ挑戦したいと思っているのでジャンルにこだわらずなんでも載せてゆきます

工作 1 03'06月

梅雨に入ってテニスコートの使えない日が増えて毎日が暇で苛々がつのり始めたので、かねがね玄関上がり框が少し高く感じていたのを解消するため、通信販売のチラシを見て自分で作る気になりました。

 まず、木部材料として
1)天板(700mm×350mm×35mm)
 は家の改築時に出た床板の残り300mm前後のもの数枚おのおのの各辺を直角に切ってもう一枚のこたつ天板の使わなくなって残してあったのに張り合わせる作業から「木工用ボンド使用でC型クランプとバーベル用の重し50k」
2)脚部(300mm×130mm×45mm)
 は同じく床板の残り3枚貼り
3)奥 天板と脚の支え板(660mm×70mm×20mm)
 残してあった二段ベッドの一部
4) 木口隠し材(100mm×50mm×10mm)×3本

その他の材料

1) 木部接合用ダボ(10mm×30mm)
¥252−
2) 高さ調節用アジャスター
¥400ー
3) 砥粉
4) ニス
¥840ー
作業

1) 床板の残り300mm前後のもの数枚おのおのの各辺を直角に切ってもう一枚のこたつ天板の使わなくなって残してあったのに張り合わせる作業から「木工用ボンド使用でC型クランプとバーベル用の重し50k」
2) 各木材寸法取りと切断
3) 部材の接合は9ミリドリルを使ってダボ継ぎとしまた
  (ダボ10mm)
4) 高さ調節アジャスターのメスを埋め込み
5) 砥粉塗り込み
6) ニス3回塗りで完成
 どうせ見えない部分だと思って二段ベッドの残りを使った支え部材の化粧を怠っているのがやはり完成してから気に掛かっています。この辺が玄人との違いだなー
 
 材料費¥1482−

トップへ戻る