e> >STYLE= rgb(0,0,0)">

年月日

 場 所

  潮 時
(明石基準)

釣行
時間

釣果

ヒットル アー

    一 口 メ モ

2001
09.01

明石:エルモ
(中島船長)

大潮
満潮05:30
干潮12:59

5:00〜
14:30

ツバス:3匹

スピードジグ
ブルジグラ

 満潮、干潮時の前後1時間位の間にヒットが集中。
 ハオリキングとハイパービートで同乗者の方はヒットを重ねていた。
 80g以上のジグで、ハッキリとしゃくるほうがよいかも。
 魚のサイズが小さいので、テイルフックは必要だと感じた。
 朝一から青系で、昼になるにしたがいピンク系。 

2005

09.02

明石:中島船長

大潮

満潮5:34

干潮13:13

6:00〜15:00

ツバス1匹

太刀魚二桁

桜花ジグ(青&ピンク)

マニューバのグロー

大橋東側の40mラインでヒットがでていた、ピンク、赤金、青銀、緑銀でヒットが良くでていた。 短い区間で多くのアクションができるようベイトの方がいいのかも。

太刀魚は室津沖、イカナゴを食べていた。ゆっくり巻きのストップ、フォールで当たりました。

2015
09.04
須磨:耕栄丸
中潮
干潮5:00
満潮10:00
05:30〜
14:00
メジロ1匹
ヒラジグ (緑金)
ツバスはバレが多い。イワシがベイトの時はブルピンが良いようです

2004 09.05

明石: エルモ
(坂口船長)

中潮
干潮06:08
満潮21:17

05:30〜
14:00

ツバス10匹

初めはPボーイ(ピンク65g)とヒラジグ黄色、その後 黄緑のハオリ、ジャックナイフ緑

垂水から海釣り公園までの沖合を流す。朝一は、ピンク色、黄色のジグにヒットが集中。メジロもヒットあったがまたも痛恨のバラシ。昼頃 に林の西に移動して、ツバスのナブラに遭遇。ハオリ、ジャックナイフの早引きでヒットをとる。濁りの中でも日が高くなると緑色が聞くことに驚いた。

2014
09.06

須磨

耕 栄丸

中潮


05:00〜
13:00
太刀魚3匹
200gのジグ
太刀魚は120g
太刀魚は抱卵していて食いが渋く
海峡は200gのジグも必要

2013

09.07

須磨

耕 栄丸

中潮

 

05:30〜
13:00

ツバス10匹

MMジグ赤金60g、コモジグイエロー120g、マサムネ赤金135g

鹿ノ瀬でヒット。細めのジグ効果的

2002
09.08

明石:エルモ
(中島船長)

大潮
満潮07:38
干潮14:25

5:00〜
14:00

シオ:1匹

ヒラジグ
(ピンク)

 鹿ノ瀬でシオがヒット。ピンク、グリーンゴールドのスト レート系のジグがよかったみたい。
 大橋西側でツバスがヒット、青、赤のコンポジグにヒットが重なった。

2004 09.11

明石: エルモ
(岩瀬船長)

中潮
干潮14:20
満潮22:02

14:30〜
20:00

ツバス1匹

Pボーイ(ピンク85g)

悪天候のため室津到着が少し遅れ、ジアイが短かった。重めのピンク色ジグでゆっくりと巻き上げるだけがよかったようです。

2003
09.15

明石: エルモ
(坂口船長)

中潮
干潮14:20
満潮22:01

06:00〜
14:00

ツバス:3匹

ヒラジグラ60黄
スラシュブレード青

完全なイカナゴパター ンと解っていても釣れないのはなぜ?
30gの軽量ジグも試して見ようかな・・・

2009
09.17

明石:
(岩瀬船長)

 

5:30〜
15:00

ツバス:3匹

MMジグ80g緑金
pボーイ115gピンク

はや引きジャカジャカではツバス。
底付近をゆっくりと釣ればメジロかな??

2004 09.19

明石: エルモ
(坂口船長)

中潮
干潮4:34
満潮12:58

6:00〜14:00

ツバス6匹

アイナメ1匹

Pボーイ(ピンク65g)ジャックナイフ赤金

潮周りの悪い中ではいい釣果と言える。前日の強風の影響か濁りがあったのがピンクが良かった理由かも。浅場では、軽め、深場では 100g程度のジグが良かったような感じ。赤金も効き目があったような感じです。

2006

09.20

明石:中島船長

中潮

満潮8:14

干潮14:54

6:00〜13:00

ハマチ7匹

Pボーイ(ピンク)

ヒラジグ(緑金)

台風の余波か潮が濁り気味で、朝一から緑金色のジグにアタリがよく、イカナゴパターンの底付近で あたってきた。

2002
09.21

明石:エルモ
(坂口船長)

大潮
満潮06:30
干潮13:12

5:30〜
14:00

ツバス:1匹
サゴシ:1匹

コモジグ
Pボーイ

 終日ストレート系のピンクにヒットが集中。60〜80g 位がいい感じ。しっかりとしたシャクリと巻き取りが必要。
 朝一は、表層引きも型がよかった。
 サゴシが混じるのでリーダーは太めに。

2013

09.23

明石:
(岩瀬船長)

中潮

5:30〜
14:00

メジロ1匹

カ ンパチ1匹

オシアロングシルバー

激 投ジグアカキン

当たり遠く橋の東でメジロ、西側でカンパチ

2004 09.25

明石: エルモ
(岩瀬船長)

中潮
干潮14:34
満潮21:52

14:30〜20:00

ツバス4匹

アオリ3匹

Pボーイ(ピンク65g)

アオリQアジ、林茶色

潮位差が大きいので潮流が思ったより早く、また、北風も強くなりジアイは短かった。太刀魚の子が追われてはねていたが、ジグはピンクの 小さめが良かった。ヒットのほとんどはテールフックにきている。アオリは、茶色かアジ色が良かったようです。

2003
09.28

明石: エルモ
(岩瀬船長)

中潮
干潮14:38
満潮20:29

14:30〜
20:30

ツバス:2匹
アオリ:4匹

Pボーイ(ピンク)
スピードジグR(青ピンク)
エギ(赤太)

 強風のため、明石沖 でジギング。風の影響で軽量ジグでは底がとれないので80〜100gを使ってなんとか2匹。PEを1号ぐらいにして、小型ジグで攻めるのも有効かも?
 アオリイカは、まだ、小さいのでできれば3寸の方がいいかも。中おもりの方にヒットが多かったような感じ。

2007
09.27

明石: エルモ
(岩瀬船長)

大潮
満潮07:21
干潮13:12

5:30〜
14:00

メジロ1匹

ツ バス1匹

ア コウ1匹

MMジグ60gピンク

イワシのボイルがでるもののアタリ遠く、底付近でのフォールにアタッテ来る感じでバラシが2回。

ア シストに飾りをつけるか、枝針をつけるのがいいのかも。ツバスは痩せてました。

2008
09.28

 

大潮
干潮12:40
満潮18:44

14:30〜
20:00

ツバス1匹
太刀魚2匹
アオリ4匹

スピードジグ80gピンク
あおりキュー2.5号

潮時はいい感じだと思ったんだが食いは渋く苦戦。
アオリは2.5号のみに反応。

2001
09.29

明石:エルモ
(中島船長)

中潮
満潮05:03
干潮12:28

5:00〜
14:30

太刀魚:1匹
ツバス:1匹
ハマチ:1匹
エソ   :3匹

ハイパービート
ハオリジグ:50g
コモジグ90g
色々

 やはり、外道を含めてヒットが重なるのは、上記のタイミ ングだったと思います。
 イヤー難しいといより楽しい。
 ちなみに、カラーは上記とはまるで正反対。
 朝一はピンク系、昼になるにしたがい青系。
 ハオリでのヒットが多かった。
 ちなみに、 ピンクと青がコンポ されているジグは時間に関係なく釣れるようです。

2010
09.30

明石
岩瀬船長

小潮
干潮06:26
満潮17:47

14:30〜
19:00

ハマチ6匹
アオリ6匹

MMジグ、ハオリ、Pボーイ60〜80g

今年はイワシが多くて、しかもイカナゴが沸いているそうです。
このため小型ジグの方がいい感じでした。
小潮周りで良くないかと思ったけど反応よかったです。