Unlimited match
163 | |
168 |
setting Full cubeful rollout with var.redn. 5004 games, Mersenne Twister dice gen. with seed 807645618 and quasi-random dice Play: world class 2-ply cubeful prune [world class] keep the first 0 0-ply moves and up to 8 more moves within equity 0.16 Skip pruning for 1-ply moves. Cube: 2-ply cubeful prune [world class] 1. Rollout bar/23 13/9 Eq.: -0.178 0.460 0.125 0.006 - 0.540 0.163 0.008 CL -0.120 CF -0.178 [0.001 0.001 0.000 - 0.001 0.001 0.000 CL 0.002 CF 0.006] 2. Rollout bar/21 13/11 Eq.: -0.179 ( -0.000) 0.464 0.118 0.005 - 0.536 0.161 0.008 CL -0.118 CF -0.179 [0.001 0.001 0.000 - 0.001 0.001 0.000 CL 0.002 CF 0.006] 3. Rollout bar/23 6/2* Eq.: -0.183 ( -0.005) 0.455 0.115 0.005 - 0.545 0.156 0.008 CL -0.133 CF -0.183 [0.001 0.001 0.000 - 0.001 0.001 0.000 CL 0.003 CF 0.007] 4. Rollout bar/21 24/22 Eq.: -0.189 ( -0.011) 0.459 0.111 0.005 - 0.541 0.161 0.006 CL -0.133 CF -0.189 [0.001 0.001 0.000 - 0.001 0.001 0.000 CL 0.002 CF 0.006] 5. Rollout bar/23 24/20 Eq.: -0.196 ( -0.018) 0.459 0.110 0.005 - 0.541 0.159 0.006 CL -0.132 CF -0.196 [0.001 0.001 0.000 - 0.001 0.001 0.000 CL 0.002 CF 0.006]
5000回やっても 1番目から5番目まではっきりとした差はでませんでした。
この結果の数字だけでいえばまだどれが良いとはいえません。信頼区間の幅を半分にするためには4倍の回数が必要で、これ以上ロールアウトするのはやめて、Snowie 4の方でb/21 24/22, b/23 24/20がベストになることはないだろうという僕の判断で上位3つを5000回のロールアウトしてみました。
Rollout settings: Full rollout, 5096 games (equiv. 157600 games), played 3-ply (standard), cube 3-ply, settlement 0.550 at 16 pts, random seed, with race database. 1. R bar/21 13/11 Eq.: -0.161 0.5% 11.8% 46.5% 53.5% 16.2% 0.8% Live cube rollout: -0.173 95% confidence interval: - money cubeless eq.: -0.117 ア0.007, - live cube: -0.173 ア0.013. 2. R bar/23 13/9 Eq.: -0.175 (-0.014) 0.6% 12.4% 45.7% 54.3% 16.1% 0.8% Live cube rollout: -0.186 95% confidence interval: - money cubeless eq.: -0.126 ア0.007, - live cube: -0.186 ア0.013. 3. R bar/23 6/2* Eq.: -0.188 (-0.027) 0.5% 11.5% 45.3% 54.7% 15.5% 0.8% Live cube rollout: -0.202 95% confidence interval: - money cubeless eq.: -0.137 ア0.007, - live cube: -0.202 ア0.013.
投稿者:fairytails 投稿日:2008/11/02(Sun) 23:11私はあまり迷わずBar/23、6/2*としています。
とまあ、いい手が見当たらないですし、少なくとも相手がビルダーを落としている形なのでテンポ効果はあるわけだし、相手のバックマンの進んでいるほうへのヒットなのでそのポイントを作れれば十分嬉しいのでリスクに見合うと思います。
- バックマンだけを動かすムーブは、どれも相手のいい目を上手く重複できない(相手は全部同じ色にフロント のチェッカーがあるので、こちらも両方のバックマンを同じ色のポイントに置ければ相手のいい目は限定される のですが)
- 13/9と進める手は、強いビルダーを送っているとはいえるのですが、相手がすでにスプリットしているので打たれる目がたくさんあること、こちらのバックマンもスプリットしているのでそれを攻められる目もあり、あまりビルダーとして得をしている気もしません
- 13/11は、21ポイントへエンターするのでそれを攻められるのが明白なのでやはりビルダー展開としてはいまいちか
バックマンの奥のほうを打つテンポは、そのポイントが作れてもあまり嬉しくないことや、残っているバックマンのほうへオンザバーからかさねられると、なおさら作る意味が弱くなるわけで、それだとよほどテンポゲインが大きくないとやらない(この問題図くらいではまずやらないほうがいいでしょう)のですが。
投稿者:itikawa 投稿日:2008/11/03(Mon) 19:34僕の選択も西川さんと同じ b/23 6/2*でした。
永井誠一さんに「載ってない」とか言われて否定されてちょっとムッとしたのでロールアウトして確かめてみようと出題しました。
ロールアウトの結果はGNUBGでは5000回ではどれがいいかはっきりせず、Snowie4では b/21 13/11, b/23 6/2*では b/21 13/11の方が良く、 b/21 13/11, b/2313/9はどちらがいいかまだはっきりしないという結果になりました。僕が b/23 6/2*にした理由は西川さんと同じような感じで付け加えて言えば相手に自由にふらせたくないという感覚があります。
ヒットされるとピップをロスするし、ヒットされずに2ポイントカバーしても嬉しくないというのは確かにそうなんですけど、多少、損をしても相手に気持ちよくロールはさせませんよという感覚です。
2009-01-03
Masanori Coda(coda@backgammon.gr.jp)