撮影地 大糸線 小滝−平岩
Photo by M.Takemura
使用レンズ 135mm
光線状態 午後の遅い時間が順光
許容人数 10人くらい
アクセス 平岩駅から糸魚川方向へ徒歩30分。国道148号線沿いに小さな公園があり、そこから撮影。駐車スペースは10台くらい。
地図
撮影列車 キハ52系 普通
撮影日 2003年11月2日
コメント 国道沿いから撮影するので、わりとお気軽に撮影できる。姫川を挟んで対岸に線路があり、広角レンズを使えば谷間を行く列車の風景写真、望遠レンズを使えば形式写真が撮れる。この区間は制限速度25km/hなので、じっくりと撮影することが可能だが、下手したらフィルムを一気に消費してしまうかも。

撮影地 大糸線 平岩−北小谷
Photo by M.Takemura
使用レンズ 135mm
光線状態 午前は逆光、午後は側面に陽があたる。
許容人数 10人くらい
アクセス 平岩駅から南小谷方向へ徒歩20分。旧国道からホテル国富へ下りる道を進む。駐車スペースは有り。
地図
撮影列車 キハ52系 普通
撮影日 2003年11月2日
コメント 大糸線北部では人気のあるポイント。旧国道のヘアピンカーブから俯瞰する構図もあるが、この写真はホテルの先の公園から撮影したもの。トンネルを出て姫川を渡るという、じつに大糸線らしい風景を撮ることができる場所である。

撮影地 大糸線 平岩−北小谷
Photo by M.Takemura
使用レンズ 135mm
光線状態 日中は順光。
許容人数 3人くらい
アクセス 北小谷駅のホーム端。車は駅前に駐車可。
地図
撮影列車 キハ52系 普通
撮影日 2003年11月2日
コメント 夕方になり日が暮れてきたので、ホームでお気軽に撮影してしまった。キハ52は全国的に貴重な存在であり、いつまで残るかもわからないので、早めに記録に残しておきたいものだ。

撮影地 大糸線 北小谷−中土
Photo by M.Takemura
使用レンズ 100mm
光線状態 午前中が順光。
許容人数 20人くらい
アクセス 中土駅から徒歩30分。国道148号線の小谷温泉入口から旧国道へ進む。車は滅多に通らないので道路脇に駐車可。
地図
撮影列車 キハ52系 普通
撮影日 2003年11月2日
コメント 大糸線北部には姫川を渡る列車を撮影するポイントが多くあるが、この場所は旧国道沿いにあり穴場的存在。列車は制限速度25km/hで通過する。この日は晴天に恵まれバックの紅葉も美しかったが、列車が通る時に限って太陽が隠れて紅葉がくすんでしまった。鉄道風景写真とはそんなものである。

撮影地 大糸線 中土−南小谷
Photo by M.Takemura
使用レンズ 85mm
光線状態 良くない。午前中は逆光。
許容人数 かなり多数
アクセス 中土駅のすぐそば。非常にわかりやすい。車は道路脇に駐車可。
地図
撮影列車 キハ52-156 普通
撮影日 2005年9月17日
コメント 南小谷を出た列車が最初に姫川を渡るポイント。中土駅からのアクセスも良く、脚力に自信のある人は撮影後そのまま列車に乗ることも可能。橋の正面からでも横からでも撮影でき、構図のバリエーションも豊富。

撮影地 大糸線 中土−南小谷
Photo by M.Takemura
使用レンズ 300mm
光線状態 終日逆光。
許容人数 5人くらい
アクセス 南小谷駅から徒歩30分。国道148号線から宮本橋を渡ったところ。車は5台ほど駐車可。
地図
撮影列車 キハ52-115 普通
撮影日 2005年9月17日
コメント 山間の田園風景を走る気動車を撮影できるポイント。踏切横からの撮影も可能だが、踏切の糸魚川寄りから望遠で撮影した方が良い構図となる。踏切横で撮影する場合は、後方から撮影している人の構図に入らないよう配慮が必要。

戻る