撮影地 東海道本線 千里丘−岸辺
Photo by M.Takemura
使用レンズ 200mm
光線状態 午後が順光。
許容人数 5人くらい
アクセス 岸辺駅の下りホーム。駐車スペースは無し。
地図
撮影列車 485系 特急「雷鳥」
撮影日 2003年12月6日
コメント 岸辺駅の京都寄りの下りホーム端から下り列車(外線)を撮影できる。緩やかなカーブになっていて構図は良いが、背景が工場なので若干うるさい感じがする。特急や新快速は高速で通過するため、撮影時は注意が必要である。

撮影地 東海道本線 岸辺−吹田
Photo by M.Takemura
使用レンズ 135mm
光線状態 午後中が順光。
許容人数 5人
アクセス 岸辺駅の上りホーム。駐車スペースは無し。
地図
撮影列車 EF65+14系15形 特急「なは」回送
撮影日 2003年12月6日
コメント 上の写真と反対側、大阪寄りの上りホーム端から撮影。京都方と違って直線でアップダウンがあるため、短編成の列車の撮影に向いている。上の写真の場所と比べて人は少ないが、併走する貨物線を甲種回送が走る時はそれなりに混雑する。

撮影地 東海道本線 新大阪−大阪
Photo by M.Takemura
使用レンズ 135mm
光線状態 午前中が順光
許容人数 50人くらいは可能
アクセス 地下鉄中津駅から徒歩15分、または市バス豊崎神社バス停から徒歩10分。東海道線に沿って淀川河川敷へ向かう。付近は駐車禁止なので車で行く場合は注意。
地図
撮影列車 キハ181系 金光臨
撮影日 2004年1月4日
コメント 淀川の堤防から下り列車を撮影できる。堤防は2段になっているので撮影できるエリアは広い。列車の長さに応じてアングルやレンズを変えてみたい。都心部の名撮影地だけに、イベント列車が走る時は多くの人が集まる。
この日は底冷えする日だったが、金光臨が3本走るので早朝から出撃。ギャラリーは最大50人くらい集まった。

戻る