Vol.060

名鉄、知立駅へ

 2023年1月に近鉄富吉車庫でイベント撮影会に参加したのですが、せっかく名古屋方面まで来たので過去ほぼ訪問したことがない名鉄に乗ることにしました。車両を撮影するロケーションも全く分からないので、差しあたって本線と三河線の接続駅である知立駅に行ってみました。折しも駅周辺を含めた改修工事の真っ最中で2028年には連続立体交差が完成するとか。ホーム周辺も立体工事化が進んでいる中、とりあえずやって来る車両を記録してみることにしました。

***
名鉄の車両知識は殆どないのですが、一見して”名鉄”というイメージの顔、三河線6000系がやって来ました。スカートがなく重圧な雰囲気の窓構造、古き良き時代の車両好きにはたまりませんね。
2023年 1月28日(土) 知立   6241 + 6041 
***
***
***
本線急行が出て行きました。行き先、”こくぶ”ではなく”こう”と発音するのですね。車両は6000系とは違って近代的なイメージの9500系。
2023年 1月28日(土) 知立   9605 + 9655 + 9555 + 9505 
***
***
***
何気なく、先ほどの9500系と同じような車両が来たと思ったら、違ってますね。こちらは3150系でした。登場から20年近くになるのですね。
2023年 1月28日(土) 知立   3160 + 3260 
***
***
***
2200系の特急が到着。手前2両のみが特別車で後方4両は一般車になっています。
2023年 1月28日(土) 知立   2209 + 2259 + 2409 + 2459 + 2359 + 2309 
***
***
***
3100系+9500系急行豊橋行きの出発、混色編成ですね。
2023年 1月28日(土) 知立   3213 + 3113 ほか
***
***
***
昭和感ある車両がやって来ました。6000系のモデルチェンジ車6500系、非貫通の正面スタイルになりました。
2023年 1月28日(土) 知立   6404 + 6454 + 6554 + 6504 
***
***
***
3100系と同じ車体に見えましたが、こちらは6800系という事らしいですね。2連の犬山行き。
2023年 1月28日(土) 知立   6810 + 6910 
***
***
***
1000系+1200系B編成の特急。リニューアルで前面の「パノラマSUPER」表示部が無くなりましたね。
2023年 1月28日(土) 知立   1513 + 1563 + 1313 + 1363 + 1163 + 1113 
***
***
***
本線の普通電車で4連の6000系がやって来ました。初期車は側窓の仕様が後期車とは異なっていますね。
2023年 1月28日(土) 知立   6016 + 6316 + 6116 + 6216 
***
***
***
三河線6000系が出発、初期側窓仕様の編成ですね。
2023年 1月28日(土) 知立   6014 + 6214 
***
***
***
展望車側の前面、やはり一番前の座席に座ってみたいですね。
2023年 1月28日(土) 知立   1111 + 1161 + 1361 + 1311 + 1561 + 1511 
***
***
***
3500系と6500系の急行の並び。
2023年 1月28日(土) 知立   3510F/6424F 
***

HOME

2024, 4, 7

記事および画像の無断転載はお断りします
© 1999 大和路ポストマン