Vol.064

近江鉄道乗りつぶしツアー(前編)

 予てから友人と近江鉄道に訪問したいと話していたのですが、2023年7月に決行することにしました。どうせだったら全線乗車しようということで友人が行程を作成、早朝からJR快速電車に乗って近江八幡駅へと向かいます。近江八幡駅でちょっと収まりの悪いサイズの一日フリー切符を購入し、出発間近の米原行き電車に飛び乗ります。

***
乗り込んだ800系の前面眺望から対向の電車を撮ってみます。ラッピングの100形ですね、乗り込むのは部活の学生さんかな。
2023年 7月15日(土) 新八日市   104 + 1104 
***
***
***
八日市駅に到着です。対向ホームには貴生川行きの300形が停車中。
2023年 7月15日(土) 八日市   301 + 1301 
***
***
***
米原行きはここで15分ほど停車時間があるので、ちょっと電車から降りてみます。貴生川行き300形と乗って来た800系の並び。
2023年 7月15日(土) 八日市   301F/811F 
***
***
***
再び米原行きの電車に乗って高宮駅へと向かいます。対応ホームは900形が停車中。100形、300形、900形と元西武車両の”顔”が続きますね。
2023年 7月15日(土) 高宮   901 + 1901 
***
***
***
高宮駅で多賀線に乗り換えます。鉄道むすめのラッピング800系が待っていました。
2023年 7月15日(土) 高宮   1808 + 808 
***
***
***
多賀線終点の多賀大社前駅で下車、酒販売店に向かおうと少し歩くことにしましたが、開店時間を見誤ってとんぼ返りで直ぐここに戻ってくることに...。
2023年 7月15日(土) 多賀大社前    
***
***
***
また多賀大社前駅から高宮駅へと戻ります。先ほど乗って来た800系が再びやって来ました。
2023年 7月15日(土) 多賀大社前   808 + 1808 
***
***
***
高宮駅で乗り換え、彦根駅へ向かいます。ちょうど800系彦根行きがやって来ました。
2023年 7月15日(土) 高宮   1806 + 806 
***
***
***
前面眺望かぶり付きです。彦根駅も間近、並走するJRの編成はさすが長い。
2023年 7月15日(土) ひこね芹川〜彦根   クハ222-2064 ほか
***
***
***
彦根駅ホームから車庫内を望みます。カラフルな車両たちの姿がありますね。
2023年 7月15日(土) 彦根   810F/804F 
***
***
***
800系の回送電車が出て行きました。様々なラッピング広告列車があって飽きさせないですね。この後、多賀大社前駅でのリベンジ、近くで酒販売店を探し出し、美味しいお酒をGET。
2023年 7月15日(土) 彦根   1802 + 802 
***
***
***
お酒を買い込んで身重になったけどめげずに、次は米原駅へと向かいます。乗って来た100形トップナンバー。
2023年 7月15日(土) 米原   101 + 1101 
***
***
***
米原駅を出て近くのJR風洞技術センターまで歩きます。ここには新幹線試作車両が保存されており博物館さながらの光景が見られます。左から300X、STAR21、WIN350
2023年 7月15日(土) 風洞技術センター   300X/STAR21/WIN350 
***
***
***
風洞技術センターから米原駅まで戻るのに意外と時間がかかって、折り返し貴生川行きの電車にギリギリ飛び乗りました。(乗らなければ後工程に支障をきたすので...)次は五箇荘駅まで移動します。対向ホームに820系が入って来た。
2023年 7月15日(土) 五箇荘   1822 + 822 
***
***
***
前年に821Fは廃車となったため、820系はこの編成のみとなってしまいました。元西武の”赤電”記念塗装。ここで昼食のため一旦駅を離れます。
2023年 7月15日(土) 五箇荘   822 + 1822 
***

HOME

2024, 9,21

記事および画像の無断転載はお断りします
© 1999 大和路ポストマン