Vol.065

近江鉄道乗りつぶしツアー(後編)

 近江八幡駅→多賀大社前駅→彦根駅から昼食のため五箇荘駅にて下車し、午後からは撮影しながら貴生川駅へと向かい、帰路に就くという行程です。

***
五箇荘駅から歩いて数分のところにあるラーメン屋さん「たい風」でお昼を取った後、五箇荘駅まで戻ります。なかなか重圧な佇まいですね。
2023年 7月15日(土) 五箇荘    
***
***
***
米原行きの100形がホームに入って来ました。スノープローが付いてちょっと厳つい感じですね。
2023年 7月15日(土) 五箇荘   1103 + 103 
***
***
***
貴生川行きの電車もやって来ました。これに乗り込みます。
2023年 7月15日(土) 五箇荘   805 + 1805 
***
***
***
電車撮影のため、八日市駅で下車します。朝見た100形104Fが留置線に居たので、駅から出て近くで撮影します。7月の暑い中、ちょっと陽が陰って撮影には残念なのですが身体的には助かりました。
2023年 7月15日(土) 八日市   104 + 1104 
***
***
***
再び八日市駅構内に戻り電車撮影。構内留置線にはこれも朝見た900形が留置されていました。
2023年 7月15日(土) 八日市   1901 + 901 
***
***
***
出発を待つ近江八幡行きの800系。これはシンプルなカラーリングです。
2023年 7月15日(土) 八日市   809 + 1809 
***
***
***
米原行きの電車がやって来ました。この日午前にお世話になった100形トップナンバー。
2023年 7月15日(土) 八日市   1101 + 101 
***
***
***
米原方面から820系が到着。このスタイルも風前の灯でしょうか。
2023年 7月15日(土) 八日市   822 + 1822 
***
***
***
貴生川駅に向けて820系が八日市駅を後にします。妻面下部の端面カット形状が印象的ですね。
2023年 7月15日(土) 八日市   1822 + 822 
***
***
***
五箇荘駅から乗って来た800系「近江十景とれいん」が戻って来ました。
2023年 7月15日(土) 八日市   1805 + 805 
***
***
***
帰路に就くため貴生川行きの100形に乗ります。途中、日野駅でしばらく停車するということなので、降りて撮影しておきましょう。
2023年 7月15日(土) 日野   103 + 1103 
***
***
***
貴生川駅に到着。ホーム端には100形105Fの姿がありました。
2023年 7月15日(土) 貴生川   1105 + 105 
***
***
***
同駅接続の信楽高原鉄道の単行車両も到着しました。
2023年 7月15日(土) 貴生川   SKR501 
***
***
***
貴生川駅からJRで柘植駅に移動します。見慣れた221系ですが、前パンはあまり身近では見たことがないかな。
2023年 7月15日(土) 貴生川   クモハ221-76 ほか
***
***
***
柘植駅から加茂駅までは関西本線で移動します。DC2両の小ぢんまりした編成。
2023年 7月15日(土) 貴生川   キハ120-302 ほか
***
***
***
加茂駅到着です。乗車したのはこちらのラッピングキハ120−7でした。近江鉄道乗りつぶしツアーの撮影はここで完了、この後は奈良駅へ移動し夜の部へと突入です。
2023年 7月15日(土) 加茂   キハ120-7 ほか
***

HOME

2024, 9,28

記事および画像の無断転載はお断りします
© 1999 大和路ポストマン