Vol.069
ご苦労様、5001形ジェットカー
今年2月に運用を終了した阪神5001形、稀に阪神電車を利用した時は普通運用でよく見かけたごく一般的な存在でしたが近年は急速に置き換えが進み、気が付けば既に引退となってしまいました。過去精力的に阪神電車の撮影に出かけたことは無かったのですが、何度か訪れたときに記録できた5001形の姿を並べてみたいと思います。 |
阪神西大阪線時代の西九条駅、まだ工事中ですね。折り返し尼崎行き普通で出発を待つ5009F。 | |
2007年 1月27日(土) 西九条 5012 + 5011 + 5010 + 5009 |
武庫川線訪問時に途中香櫨園駅で記録した5331形。5001形の後輩ですがこの編成は2017年に廃車となりました。 |
2009年 3月21日(土) 香櫨園 5334 + 5333 + 5332 + 5331 |
尼崎駅に停車中の5139F梅田行き普通電車。こちらも5001形ではなく5131形となりますが2017年に引退。 |
2011年 3月 5日(土) 阪神尼崎 5139 + 5140 + 5141 + 5142 |
上写真と同じような構図になってしまいましたが、こちらは5001形トップナンバーの5001F。形態は見た目変わらないですね。 |
2011年 3月 5日(土) 阪神尼崎 5001 + 5002 + 5003 + 5004 |
尼崎駅に到着する5013F梅田行き普通電車。この時期、前照灯のLED化が進められていました。 |
2018年12月24日(月) 阪神尼崎 5013 + 5014 + 5015 + 5016 |
先行車先発待ちをする5005F高速神戸行き。 |
2018年12月24日(月) 今津 5008 + 5007 + 5006 + 5005 |
尼崎駅留置線で試運転表示の5025Fの姿がありました。検査上がりの奇麗な車体。 |
2018年12月24日(月) 阪神尼崎 5025 + 5026 + 5027 + 5028 |
尼崎駅を後にする5013F梅田行き普通電車。 |
2022年 3月21日(月) 尼崎 5016 + 5015 + 5014 + 5013 |
![]() |
阪神タイガース優勝記念HMを掲げた5025F高速神戸行き普通電車。 |
2023年12月 2日(土) 淀川 5025 + 5026 + 5027 + 5028 |
![]() |
淀川駅カーブへ... |
2023年12月 2日(土) 淀川 5017F |
![]() |
淀川駅に進入する5017F高速神戸行き普通電車。 |
2023年12月 2日(土) 淀川 5020 + 5019 + 5018 + 5017 |
モ5004の運転台付近の車内。造形は昭和を感じさせますね。 |
2022年 3月21日(月) 阪神尼崎 モ5004 |
2025, 5, 3
記事および画像の無断転載はお断りします
© 1999 大和路ポストマン