090 [一番下へ]

更新作業&近況日記
by とまて


初めてのFAX KX-PW621DL-Sを設置
2010/09/02(木)
メモ 電源繋いで古い電話に繋がっていたモジュラージャックを差し替えたら、普通に電話できるじゃん。ADSLにも何ら問題なし。よしよし。

 それから、インクを一応セットして(印刷しない予定だけど、ジェットインクみたいにつまり安いものと違うみたい。)、「見てから印刷モード」、「留守電のコール回数は6回」(家は、常に留守電モードにしてあって、居るときは成るべく急いで受話器を取ることにしています)、「FAX自動受信モード」を設定。

 古いSDカードを実記でフォーマットして、FAXのサイトからPCで電話帳を編集できるソフトをダウンロード…。ところが!酷く不便でビックリだった。
いくつか入力した後、SDカードを開いたら、普通にTABコード区切りのテキストデータであることが判明。Word開いてコピ&ペーストして編集して、さらに、メモ帳にコピー&ペーストし直して、FAXに差し込んでみる。
 よしよし、メモ帳で追加した分も普通に読めるぞっと。

 それにしても、古い電話の電話帳に入っているデータ、スイッチが入らない状態では削除できませぬ。どうすれば良いんだ…。

 そうそう、この電話、遡って録音できるという面白い機能がついているんですよ。電話中でも、切れた後でも、受話器を置く前に[前から録音]というスイッチを入れると、1分前とか10分前とかの分を録音してくれるらしい。きっとFAXよりも良く使う機能だと思ったりしています。


先代のPCに引導を渡す メモ確か、直ぐに電源が落ちるようになったり、USBを認識し辛くなったり、いろいろあって、ハードディスクにユーザーファイルをほぼサルベージしたDELLのデスクトップがテーブルの置物と化して何ヶ月も経っているので、出来ればハードディスクの完全消去をして捨てる手続きに入ろうと思いました。

ハードディスクの完全消去プログラムは、desty31b.zipというフリーソフトを落とさせていただいたのですが、これは普通DOSモードで起動できるフロッピーディスクに入れて使うものなのです。ところが、フロッピーディスクドライブが行方不明で。多分捨ててはいない筈なんだけど…。

それで、既に持っている256MBのUSBメモリスティックを、代わりに使えないかなぁと思って検索していたら、
USBメモリをDOS起動ディスクにするというサイトに巡り合えて、早速USBメモリの中身をバックアップしてから、

HP USB Disk Storage Format Tool
DLLから画像以外のリソースを抽出できるソフトウェア(Resource Hackerなど)
FDイメージからファイルを抽出できるソフトウェア(DiskExplorerなど)

をダウンロードさせていただいて、メモリスティックをDOS起動ディスクにして、その中にDESTROY.COMを入れて、ハードディスクのデータを完全破壊したのでありました。

故障の一つに、USBを認識し辛くなっていた、というのが有ったため、メモリスティックを挿して電源を入れて急いで[F12]キーを押す、というのを何度か繰り返して、やっとFLASHをドライブとして認識してくれて。でも、スタートしたらキチンと4回程、ディスクに乱数データを全部書き込むという操作が完了してしまって、これで、いつ捨てても大丈夫よね、という。

ところで、スピーカーの音が意外に良いし、モニタも久しぶりに見ると大きくて見易いなぁ。キーボードも壊れていないし。本体だけ捨てるのだめかなぁ…。DELLの人に電話して訊いてみよう…。

それから、USBメモリが、DOS起動ディスクに!!
これ、玩具に使えないかしらん?今のPCでDOS時代のソフト使ったら、きっとめっちゃ速い筈よね?家、Win98Nの製品版も有るから、もしかしてちゃんとしMS-DOSのシステム構築できたりしないかなぁ…(にやり)。





[HOME][日記INDEX]

fdiary.cgi