048 [一番下へ]

更新作業&近況日記
by とまて


ネット通販って…
2007/03/01(木)
呟き最近、何か欲しいものが有ると楽天で検索したりしています。で、ポイント会員になったりもした訳ですが。『今から48時間以内に5000円買い物するとポイント3倍』なんていうメールが良く届くようになりました。ちょっと冷静になって考えると、このメールで5000円分慌てて買うものを慌てて探したとして果たして本当に有意義な買い物ができるのでしょうか?それに、5000円買ったとして普段から1%のポイントが付いて50円分が限定セールで150円分になるだけですよねぇ?100円の為に無駄な出費をする必要はほぼ皆無です。でも、呆っとしているとウッカリ釣られそうで危ないなぁと思う今日この頃です。

 時々チェックして、安くなるのを待っていてこういう機会に買う決断をするのも悪くないとは思いますが。それと、楽天の外の方が安い場合もありますので、そっちのチェックもした方が良いと思います。○○円以上で送料無料なんていうのも罠っぽいので気をつけなければと思いつつ、620円のUSBキーボード(文字打ち込みの方)送料525円、2000円以上で送料無料…をどう考えるか思案中なのです(あ〜あ)。マウスを足せば確かにピッタリ2000円ですよ、でも、1480円のマウスって高くない??1145円(キーボード+送料)のキーボードは安いと思うけど。


USB mini A変換ケーブル for W-ZERO3[es]
2007/03/02(金)
メモZaurus SL-C3000にUSBの機器を繋ぐためのホストケーブルというものがあって、シグマリオンIIIのものと同じタイプの物が使えるという情報があって、それとは別にW-ZERO[es]もシグマリオンIIIと同じ物が使えるという情報を読んで。それじゃぁZaurus SL-C300にW-ZERO[es]用の物が使えるのではないかと思いまして。ノーブランドでバルク品と書いてある840円の製品をVis-a-Visで購入しました。セールで更に安くなっていて送料も込みです(にっこり)。

はっきりZaurus対応とは書いてないのでちょっと心配してましたが、無事にUSBフラッシュメモリ(BUFFALO RUF-C256ML-P/U2かな?)をマウントして中のファイルを見ることができました。「ハッキングLinuxザウルス」のP324に書かれた方法を見よう見真似でやってみた結果です。

そうそう、昨日悩んでいたUSBキーボードは急いで買わなくて良くなりました。実はこのUSBホストケーブルの動作チェックをしたかったのが主な目的でしたので(笑)。マウスはバイト先の近所の大型電気店で探してみよう…。


二ヶ国語映画をDVD-Rに焼くには
2007/03/03(土)
メモインテル(R) Celeron(R) プロセッサ 2.40GHz DDR-SDRAM(1024MB)っていうスペックは画像処理してDVD作成にはちょっと厳しいスペックなんでしょうかね?2ヶ国語放送をDVD-RAMにダビングして、PCで処理してDVD-Rに焼きなおすっていうことをやるために何度フリーズしてくれるのやら。

一番効率的なのは、ハードディスク上で、番組前後のCM(や、その後に天気予報が付いていたりする)をカットして、更に、もうちょっとで2時間以内に収まりそうな状態だったら、いくつかCMを手動でカットして2時間以内に収めて、それをSPモード(標準)でDVD-RAMにダビングしておくと良いみたいです。 高速ダビングの方が画像劣化が無いことは知りつつも、PC上でCMカットなんて下手すれば一回ごとにフリーズしてしまってとても不可能なので仕方が無いのす。
 それから、DVDオーサリングソフトにDVD-RAMのデータを取り込んで、副音声モードに変えてからDVD-Rに焼くためのISOファイルを作成、途中で落ちると怖いのでオーサリングソフトでCD-Rに直焼はやりません。 ISOファイルさえできてしまえば、えぇと、DVD-Decrypterなんかで焼くのが一番簡単かな。
 こうやって書いてみると簡単そうなんですが、実際、やることはそんなにハードじゃ無いですが、時間だけは結構かかるので、絶対にもう一回観たいし、原語でも聴いてみたいものに限りますね、やっぱり。

詳細はその内週報に書こうと思いつつ中々果たせません。いずれネタにしよう…。


フロッピーディスク大好きな人達
2007/03/04(日)
PTA昔々、PTA役員をしてた時にね、Wordドキュメントを全てフロッピーディスクやUSBメモリスティックで保管している人々が居ましてね、CD-Rって当時でも100円割ってたから、今の段階で作ったドキュメント類はCD-Rに焼いてバックアップとって置きませんか?って言ったんだけど、まぁ、去年までと違うことをするのがきらいな人達だったので、しそびれまして。今日、自分のPCのハードディスク整理する時にPTA関連のドキュメントがある程度残っていたんだけど、もう私関係ないし全部消去しまして。フロッピーディスクって本当は不安定で怖いんですよ。USBメモリスティックが壊れて作っていたファイルを泣く泣く諦めた人も見ましたし。でも、まぁ、PTAは無駄の美学で回っている組織っていう一面もあるから、フロッピーディスクで過去のドキュメント呼び出せなくなっても、『こんなに頑張っている私』に酔いながらタイプし直す人も居るんだろうなぁ。
呟きと、いう訳で私の今月のバックアップも万全でございますv


台所に椅子
2007/03/05(月)
呟き『キッチンにワーキングチェア』っていう程のことも無いミニマムサイズの台所で有りますが、洗物する時なんかに座ってやりたくなったので、高さ調整が利く“リリィチェアJ”という製品を買いました。送料込みで6000円弱くらいでした。『座面の重さが気になります』というレビューは見ましたが、全体の重さが探しても分からなかった。え〜っと、箱ごと量って5.2Kg(CS-320AD)なので、買おうかどうしようか悩んでいる人は参考にして下さい。私の身長は現代人としては低い方だと思うんだけど、住んでいる建物が建ったのが大分昔のことだから、私でもちょっと流し台低めで…。っていうことは大抵の人にとってこの建物の台所は使い難いって事よね?
読書『創竜伝12・13』田中芳樹著
12巻は外伝っていうか、中国の宋の時代を舞台にした話。元気な終君が主役で楽しい。
13巻は久々に本編。2003年6月6日刊行の最新作(!)で、だからあんまり古い感じになってないなぁ。だって、未だイラクに航空自衛隊残っているものねぇ…。最早、小早川奈津子さんは準主役と思っていて良さそうですね。私も、『よっ、千両役者!!』って言いたくなってきました。


更新が止まっているのは
2007/03/06(火)
呟きやっぱり何かこう、心身ともにやや不調っていうか、何と言うか。
コンスタントに更新できるサイトのサイトマスターさん達は、タフだなぁと思います。書きたいネタは、『MML2MIDのZaurusバージョン』、『WebMoneyの楽天振り替え編』、『2ヶ国語放送を録画したDVD-RAMからUleadDVDWriterを使って2ヶ国語を切替えて聴くことのできるDVD-Rの焼き方』。もっと大きい材料は『scm4.cgiの最新バージョンリリース』と、大体決めているのにパタリと手が止まってます。あと、『色電卓のマイナーチェンジバージョン』もJavaScriptのディレクトリにUPし直してLinkを貼ったら、他にも便利に使っていただく方がいらっしゃるかもしれない…とか。忘れないうちに、ComingSoon(?)としてここに列挙してみました(笑)。
(2007.3.8追記:そういえばOffice製品のフォント追加で何が増えるかの調査もしてみたいのでした…。こういうのは空いた時間に少しずつやるのが良さそうなのですが。)


OutlookExpressのバックアップファイル
2007/03/07(水)
メモOutlookExpressでフォルダの最適化というのを行うと、拡張子が.bakになっているファイルがゴミ箱に沢山できるということに何となく気づいておりました。今日、ちょっと試しに、『[削除済みアイテム]フォルダを空にする』を実行してからこの『削除済みアイテム.bak』を『削除済みアイテム.dbx』に名前変更して、元のOutlookExpressのフォルダにある『削除済みアイテム.dbx』に上書きコピーすると、『削除済みアイテム』のみをフォルダを最適化する直前の状態に戻すことができる事を発見しました。でも、これができたからと言って役に立つ場面は滅多に無いだろうと思いますが。削除済みアイテムからメールを削除する時は慎重にっていうことで。


mml2midの入門の入門Zaurus(SL-3000)
2007/03/08(木)
更新おぉぉ、ほぼ一ヶ月振りの更新!
どうしても、どうしても、どうしても、シンボリックリンクが上手く行かなくて、何となくUPしそこねていたものです。でも、シンボリックリンクが上手く張れなくても、取敢えず音が鳴ればいいかぁ、と結果オーライの仲間がいらっしゃれば参考になるかなぁ?と。それから、どうしてシンボリックリンクが失敗するのか分かるかたは是非、ご指導くださいまし<(_ _)>


Fontファイルの観察
2007/03/10(土)
呟きOffice2003のカスタムインストールでどれくらいフォントが増えて行くのか観察してみました。フォント追加の選択肢は5種類有るのですが、隠しファイルは無視するとして、見かけ上1フォントファイルしか増えない選択が有ったりして不思議でなりません。今度こそキチンと纏めて週報に載せようと思ってます。と、いってもファイル名とフォント名のみで、絵は無し。


引き続きFont整理&Osakaフォント
2007/03/12(月)
工事中勢いの付いたFontの整理をしていました。結局、絞って全部で37フォントになりました。今、必要の無いフォントをCD-Rに焼いて、等倍の半角の0(ゼロ)に斜線が入るフォントを探してたら、自分のフォントバックアップには中々見つからず、外から入れたほうが速そうということで探しました。フリーフォントOsaka.zipをダウンロードさせていただいてインストールしました。画面のプロパティで、[デザイン]-[効果]-[次の方法でスクリーンを滑らかにする]-[標準]にしたら、美しく見ることが出来ました。これからIEはこのフォントで見ようかなぁ?でも¥(円マーク)の半角がバックスラッシュに見えてしまうので慣れるまで修行が必要かな??
何で、0(ゼロ)に斜線付きのフォントがMicroSoftの普通のフォントに無いんでしょう?プログラムとか読みづらいです。

呟きところで、最近のMacintoshのコマーシャルが、賛否両論みたいですけど私は楽しく見ています。で、2つの方向で検索してしまいました。

1.Macのサイトへ行ったら、『WinのOS変更に際してハードを増強しなければ使えない。でも、Macだったら古いスペックのマシーンでもOSの更新できますよ。』っていう主旨のことが書いて有ったのですね。実は私、Macのことは使ってないから良く知りませんが、WinのOSがどんどん重たくなっていく状況はとんでもないなぁと常時思っておりましたので、大きく頷くこととなりました。っていうか、MacはMicrosoftの子会社な訳でしょ?親会社、自覚有るんですかね?軽くてフリーズしにくいOSを求めてますとも、私は!!

2.次に、CMに出演している人自体を検索してしまいました(笑)。ラーメンズっていうライブ主体のユニットだそうですね?私は、何となく普通の俳優さんが2名集まってやっていらっしゃるのかと思ってました。で、デビューしたてのころの作品なのかな?NHKの爆笑オンエアバトルのラーメンズのDVD借りて来て観てしまいました。ふ〜む、シュールなわらい。テレビサイズで観ると読書対決が面白いかな…。


餡子の残りどうしよう…?
2007/03/13(火)
呟き最近のバレンタインデーには、女の子同士で友チョコというのを渡すのが流行らしい。で、明日のホワイトデーの友チョコ返しの為に娘が和菓子を作るっていうので、私は生まれて初めて(笑)餡子を買って帰った訳です。基本的に、和菓子系は頂き物とか旅館でテーブルの上に載っている最中なんか以外は殆ど食べないものですから、当然手作りもしない訳です。余った餡子、どうしよう??
メモMoraで楽曲のダウンロードをしてみましたが…。まさか失敗するとは!MAGIQLIPをインストールしてるから大丈夫だろうと思ってたんですが、WebMoneyの残高だけ減って、曲が落とせない…。SonicStageをインストールし直してもう一度(合計2回課金された訳です)ダウンロード、今度は成功。試聴だけじゃなくて無料ダウンロードできる環境かどうかきっちり確かめてからが良いようです。ダウンロードが失敗してどうしても再ダウンロードできないかった一回目の課金分は、WebMoneyが8日後くらいに残高を戻してくれるそうなので、またチェックして後日(18日か19日ごろ)追記します。
(2007.3.16追記:bitmusicというところからメールが来て、『Web Moneyでの課金を取消』ということでチェックしたところ無事に残高が[1曲分のみの課金]に戻ってました。3月10日に失敗したダウンロードなので、中5日での処理、元々は『8日後までに処理する』との記述でしたが早かったですね)


『DEATH NOTE THE LAST NAME』
2007/03/14(水)
テレビ実写映画版DEATH NOTEの後編とも言える『DEATH NOTE THE LAST NAME』が今日DVDレンタル開始でした。バイト終了後お昼ごろ、レンタルショップを視察(?)に行ってきました。25個、空のケースが並んでました、はい(笑)。でも、良く考えると、新作は1〜2泊で返却しないと超過料金を取られるので回転早いハズですわね。しばらく通ってみたら借りられるかなぁ…。ちなみに、前編の方は少し残ってました。後編が借りられる時に同時に借りたいのでちょっとお預け。


フォントの整理、纏めに入りました。
2007/03/16(金)
工事中621個のフォントファイルの一覧表(ファイル名順・フォント名順)と、最小数からOffice2003のカスタム・インストールによってどの様に増えていくかという経過の表を作成しました。後は、WebにUPできるように、ちょっと整えて…。明日のUPは無理そうなので来週号にしようかと思います。


シートマッサージャーというのを注文
2007/03/17(土)
呟きシートマッサージャーという、椅子や座椅子や布団に置いてマッサージチェア風に使えるというものをネット注文してみました。20代くらいから、疲れが背中に溜まるタイプで、腰痛はあんまり感じないけど背中がねぇ。
 で、低周波治療器(電極を肌にくっつけて通電して筋肉を刺激するもの)とどっちにしようか考えたのですけれども、電極の所に水つけたり、ペースト状のものを塗ったり、それをまた綺麗にしたりという作業が面倒かなと思ったのと、シートマッサージャー3kgも無いので持ち運び簡単そうというのが決め手に。
 使い心地はその内レポートしたいと思います。
呟きで、送料無料に釣られて、ついでに前から欲しかったレコードプレーヤーも注文…。絶版物のLP等をCD化して置きたいんです。今、いろいろと音楽のダウンロードサイトが有りますが、レア物、絶版物をダウンロードできる様にしてもらえないとメリットが無いんじゃないかなぁと。CDレンタルショップで借りられるようなものは別にネットダウンロードしなくてもいいような気がするんですけど。


上海問屋999円プレーヤー故障…?
2007/03/19(月)
呟き初期不良で[巻き戻しボタン]というのも変ですが、一曲前に戻すためのボタンが効かず、修理に出して交換していただいたものをしばらく使わずに居て昨夜久し振りに鳴らしてみたら音がプツッと切れてその後[電源ボタン]が効かなくなりました。初期不良交換期間は切れているし、有償修理だったら往復の送料だけで999円は超えるだろう…。

 『分解して中、見てみよう…。』で、夜中なのに精密ドライバセットを取り出してきてケースを外し(そうっと外そうと思ったのに中々外れず力を入れたら蓋が吹っ飛んだ…)、基盤の上にボタン5つ分の部品がセットになった板が載っている情況を観察。成程、こういう部品だからボタンの押し心地がこうなるのかぁ…などと確認後、ケースの蓋じゃない方に基盤を戻して電池とSDカードをもう一度セット(良い子は真似しないで下さい…笑)、名残惜しげに電源ボタンを押してみたら、ランプが点きまして。
 ちょっと唖然としつつ(あの蓋も吹っ飛ぶ乱暴な分解で更に故障度が増しただろうと思っていたので)もう一度組み立てなおしたら直っちゃいました。ラッキ〜っ!


レシピ書くほどでも無いですか、そうですか…
2007/03/20(火)
呟き3月13日に購入した漉し餡の残りをお汁粉にしようと思って白玉粉を買い足していたのですが今日は時間が有ったので是非作ろうと思ってネットを徘徊してレシピを探し回った。小豆を茹でる所から…始めているところが沢山…。え〜っと、余った漉し餡を使ってね、それで、ほら、白玉入れてさぁ…。

 『確か、隠し味に塩を入れると甘さが引き立つのよ』というのが唯一のお汁粉の知識だったりする。『隠し味に塩』という知識のみで汁粉をつくるのは何となく心もとないじゃないですか…。でも、餡子と水の割合とか、簡単に書いてあるサイトが中々見つからなくて…。え〜、い〜い〜加減にお湯に餡子を全部入れてやや薄め?と思いつつでっち上げましたとも。お汁粉風飲料、白玉入り!!身体暖まったし、餡子捨てないで済んだのでこれでいいのダ。

 大層寝不足なワタクシ、空元気を掻き立てるため材料を適当に並べてベジータ化してみた。『さぁ、てめーら、覚悟しやがれ。このとまて様がたっぷりと料理してやるぜっ!!先ずは、貴様だ白玉粉、木っ端微塵になってるじゃねぇか、既に…』


DEATH NOTE劇場版
2007/03/21(水)
テレビDEATH NOTE劇場版後編を最寄り(と言っても2km有るかも?)のDVD レンタルショップに今日も寄って見たけれど、棚の20箱は全て空。でも、カウンターの店員さんに「戻って来ているのは有りませんか?」と回収ボックスを探していただきまして、やっと借りられました。はやく最後まで観なくちゃ...。


DEATH NOTE劇場版 観ました
2007/03/22(木)
テレビDEATH NOTE劇場版の前編・後編を2日がかりで観ました。これは原作も読んだ後です。何となく原作と違う終り方をするということは小耳に挟んでいたのですが、サプライズ、有りでした。借りてよかったと思いましたし、劇場に観に行っても良かったかもしれません。
テレビ話はコロッと変わりますが、1週間くらい前からムーディ勝山さんに嵌ってます。何でもない歌詞なのに、リピートの回数が絶妙なんでしょうね。『右から来たものを左へ受け流すの歌』と『2日前から後頭部に違和感がある男の歌』が特に好きで、自分でもどのくらいで飽きる状態になるのか予想がつきません。
 でも、『数字の6に数字の5を足しましたの歌』は理系人としてはちょっと引っかかるんですよ。【数に数を足す】のはOK、でも数字というのは単に文字のことという認識なので、【数字の5に数字の6を足す】っていうのはそれこそ『違和感があるの歌』なんですの(汗)。


フォントファイルの管理1
2007/03/23(金)
更新Office2003のフォント一覧表がほぼ全ての内容なんですけれども(結構これつくるの大変でした。もしかしたらフォント名抜き出すソフトって有るのかもしれませんが…)。一応、フォントのインストール方法も載せておきましたので、Office製品持っているけどフォントが足りないと思っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら参考になさってください。調べてみると、Office製品には日本語のフォントって意外に少な目な気がしました。元々はOfficeの追加フォントまではインストールしていなかったので、実験でどんどんフォントが増えて、終わった時には190個くらいの隠しファイルとともに600種類くらいのフォントファイルがハードディスク上に有りました。そのファイル名ーフォント名の対応表も作ったので、いずれアップしようかどうしようか考え中です。


白ロムからプリペイド携帯へ
2007/03/24(土)
呟きJ-T010を奈良のSoftbankショップに持ち込んで、プリペイド携帯化してもらいました。手続き料は3150円。一番最初のプリペイドカードの費用が3000円。合計6150円で、長くないEメールや、通話の着信が約14ヶ月OKになります。送信や通話発信は、プリペイド期間2ヶ月の間にプリペイドカードの価格分です。基本料金が無いだけに結構割高です。
 私の普段使いの携帯はauなんですが、Eメール受信にパケット代がかかるのですよね。ということは、娘が一年間プリペイドを使った後私が引き継いで、受信専用の携帯として14ヶ月置きに3000円のプリペイドカードを追加しつつ継続してもいいなぁなんて思っております。
 さて、それはそれとして、実際の手続き上で気が付いた点をいくつか。
  • 古い機種の白ロムを中古で買った訳で電池は他社の程度のいい中古を安く入手して入れておいたのですが、手続きの時に電池、見られます。で、ツーカーさんの電池使ったらウチの保証外になりますよと言われました。正規の電池に入れ替えて行った方が良かったかなぁと。
  • 手続き後1時間、実機お預かりになります。何のための一時間なのか良く分からない…。想定してなかったので、昼ごはんを作るために一旦帰らなければならず、2往復してしまったのです(涙)。
  • お預かり品を受け取りに行ったとき電源が入っていました。っていうことは最低限、待ち受け画面は見られてますよね(?)。その辺りのことは予測して見られても良い絵に替えておきましょう。私は特に恥ずかしい絵でも無かったですが。
  • プリペイドカードを合わせて購入した場合、カードを忘れずに受け取りましょう。店員さんも焦っていらっしゃったのか、確認したら『あぁ、そうだった』って感じで出してきてスクラッチする場所とか教えてくれました(汗)。
とまぁ、体験してみて初めて気づくこともある訳ですvお店に行く時に余裕が有る人は、空いている時間帯を聞いておくのもいいかもしれません。昼に手続きした時は混んでいて待ちましたが、夕方は結構空いてましたから受け取りは待たずに済みましたので。

 あ、それと、auを薦められたときに『電波が強いから』と言われた記憶も有るのですが、確かに大きいスーパーの中でJ-T010は電波が弱くて通話はできないけど、auは大丈夫ということが有りました。電波弱くてもメールの受信はできましたが…。


PM-600Cにちょっぴり消毒用アルコール…
2007/03/25(日)
メモ9年もののEPSONのプリンタPM-600Cなんですが、先日名刺専用印刷用紙に印刷中に突然色がおかしくなりまして。年賀葉書の時も1枚50円もする用紙に何てことを!と思いましたが、今度もちょっと良い紙だったので悲しかった訳です。で、兼ねてより一度試したかったプリンタのメンテナンスとして、インクカートリッジを外してインクの注入口(本体側のカートリッジに刺さる方の)にスポイトで消毒用エタノールを1〜2滴程度ずつ(6色インクなので6箇所)に着けてしばらく置いてから軽くふき取り、カートリッジの方には詰め替えインクを少しずつ追加してから取り付けて、ヘッドのクリーニングを2回行った後、6色インクを満遍なく使ったカラーパターンを1枚印刷、その後何事も無く動いております。
 ネットを探すとプリンタヘッドを取り外して水に漬けるなど様々なことを試しているかたがいらっしゃる様で。皆、ノズルの詰まりには悩まされている訳ですよねぇ。えぇっと、これで近々また詰まるようなことが有れば、また別のことを試してみようと思います。
 新しいプリンタを買わない理由は、カートリッジにICチップが着いたりしてなんかこう、本質的でない方向に進んでいる気がするのですね。でも、ふち無し印刷とCDに印刷できるのは良いなぁとは思っていますが。名刺の印刷は、A4の紙に上下1cmの余白を採って2列5段で印刷するんですけれども、私の場合下余白1.5cm必要なので、4段印刷したあと、ひっくり返して残りの1段を逆さに印刷するんですよ(アハハ)。


SONY レコードプレーヤーPS-V800
2007/03/26(月)
メモシートマッサージャーを購入するついでに(ってこっちの方が高価いじゃない!)、レコードプレーヤーを購入しました。ネットで(もっと言うと楽天で)最安値を探して 8,970円なり。実家を出てから幾年月、アナログレコードなんて一切聴いてないのです。でも、捨てがたい絶版物でしかも復刻版も出そうも無いLPレコードなんかも有ったりして、これデジタル化しておけば保存も扱いも楽チンになっちゃうのよね…。と長いこと憧れていた訳です。デジタル化の方法その他テクニカル面を書くと長くなるのでいずれ週報にでも書こうかな…。

 それは兎も角、久し振りに好きだったレコードを聴いてみると、憶えてない曲も含めて何かこう、テンション上がってくるっていうか…。同じ局がリメークされて再発売されたとしても、最初に聴いたアレンジ、最初に聴いた曲順って大事みたい。っていうことは、今、CD→MP3変換して聴くにしてもシャッフルモードなんかは邪道なのかもしれないなぁと…。アーチストの人にとっては曲順も含めてアルバムという一つの作品になるわけですものね。


氷室神社の枝垂桜咲いてました
2007/03/27(火)
呟き春休み中の娘とちょっと駅前方面へ行ってきました。雲行きが怪しいなぁと思っていたらやっぱりあっという間に雨が降り出して、まぁ、傘も持ってたし、バスに乗ったし。バスは徒歩で駅の方向へ行くのとは違う道を通るので、氷室神社の枝垂桜はしっかりチェックできました。おぉぉ、綺麗な桃色の花がしっかりとえ〜っと6分咲きくらいかな?
 近鉄奈良駅周辺は、この辺りではもちろん繁華街な訳ですが、刊行メインの地域の駅前ってみやげ物やとか宿泊施設とかが多くて、生活している人間にとってはそれ程いろいろ便利なものが揃っている訳でもないのです…けど。


ナンシー関効果
2007/03/28(水)
呟き5年前くらいに惜しまれながら逝去されたナンシー関さんの文庫本をちょっと泣きそうな気分の時に買って電車の中で開きました。気持ちが落ち着きました。短編エッセイの切れ味がとても鋭い人で、でも社会風刺とかは殆ど無くて、テレビドラマやバラエティ、芸能人のたたずまいなどに対するレビューが素晴らしいエンタテイメントになってしまう方です。 何故癒されるのかなんていうことは良く分からないっていうか、多分分析しても当たらないと思うんですが。
 全くジャンルは違うのですが、大分昔(若かった頃さ)、星新一の短編集を会社のお手洗いの中で読んで中々止まらなかった涙を止めたことも在りました、そう言えば。


また、プリンタ…
2007/03/29(木)
呟き3月25日に得意げにメンテナンスをしたことを書いていたEPSONインクジェットプリンタPM-600Cですが、たった4日後にもうインクが出なくなりました。その壊れ加減がね、マジェンタの濃い方が出ない!で始まって、ヘッドクリーニングして出るようになったと思ったら、今度は黄色と黒が出ない。またヘッドクリーニングして、パターン印刷してOKだったのに、葉書一枚分の黄色と黒の縞模様のパターン(プリンタメンテ用に、そういう画像を作ってみています)を印刷していると半分くらいで出なくなってくる…という陰険な壊れっぷりです。

 ご存知の方も多いかと思いますが、ヘッドクリーニングをすると強制的にノズルからインクを噴出させるため、インクも無駄になりますし(一色ずつクリーニングできれば未だいいのですが、6色セットでのクリーニングですから)廃インクタンクというところにどんどんインクが溜まっていくのだそうです。キャ〜〜ッ!!

 ということで、今、プリンタヘッドを取り外す方法を説明されているサイト様を参考にさせていただいて、ヘッドを取り外して水に漬け込んでいます。でもねぇ、ヘッドからケーブルを外すのが力加減が分からなくて、一気に2本とも引き抜けちゃったんですよね(あぁ、MP3プレーヤーの時といい…)。その時に接点がやられているかもしれなかったりとか、全部組み立てなおすの難しそうなので、無理だったらプリンタ買い換えようかなぁと思ってます、結局。何と言っても9年物で、このプリンタでPCが今3台目ですしねぇ…。


プリンタはやっぱり寿命みたい
2007/03/30(金)
呟きEPSONのPM600Cのプリンタヘッドを昨日外して洗ってみたけど、で、組み立て直しもできたんだけど、印刷はできなくなりました(爆笑)。もう、使うだけ使ったし、印刷の途中で色が出なくなるのでは仕方が無いかと思うので、買い替えを決意しました。
 ネットで調べると、EPSONよりCANON、hpの方がインク詰まりが少ないという評判なのでCANON・hpのどちらかにしようかなぁと。娘がCD-RやDVD-Rのレーベル印刷を希望しているのでそれを叶えようとするとCANON。hpは強制的なインクヘッドのクリーニングが無いから無駄なインクの消費(及び廃インクタンクへのインクの無駄な蓄積)が無いというのも魅力でちょっと悩みます。機種は、価格COMに人気順位が載っているので、値段と照らし合わせて決めようかと。CANONだったらiP4300程度の機能でいいかな。FAXは、良く考えると年に数回くらいしか使わないだろうし、FAXを無しにするのならスキャナと複合よりも単体のプリンタの方が故障しにくていいような気がしてきました。
工事中フォント名⇔フォントファイル名対応表はほぼ完成しているのですが、明日Linkを貼ろうと思います。


フォントファイルの管理2 更新自分の持っているフォントファイルの一覧表を作ってみました。フォントを探している方に何かのお役に立つことも有るかと思い、載せてみました。
呟きシートマッサージャ(EM-2537-B)は、3000円くらいのものを通販で購入しました。場所を取らず、軽いのが決め手かな(笑)。タイマーが切れたときにフーッと力が抜ける感じが良いかもしれませぬ。ただ、振動音がするので、夜は下の階に住んでいる方にご迷惑かもしれないと思い、昼間に使うようにしております。





[HOME][日記INDEX]