053 [一番下へ]

更新作業&近況日記
by とまて


JavaScriptオセロ盤
2007/08/01(水)
更新お盆前に恒例の関東へのロードがありまして、その時に新幹線などで遊べるようにオセロ盤をPDAに導入しました(笑)。JavaScriptが走るブラウザが使えるものなら大抵使えるので、不便といいつつやっぱりこのプログラム言語は手軽です。インストールなどの作業も不要ですし。


ZERO3でのJavaScript
2007/08/02(木)
メモ『W-ZERO3 WS003SH SIMなし』というものを入手しまして。2005年12月上旬に発売の、Willcomの高機能携帯端末(PDA)の、電話機能を省いた状態のものです。ブラウザの機能をチェックしているのですが、昨日UPしたばかりのJavaScriptが動かないんです(涙)。IMGタグにonClickを追加して、絵をクリックしたことによりプログラムを動かしている部分が働かないので、これ、結構致命的です。
もしかして、クリッカブルマップを指定したら大丈夫なんでしょうか?
 2003年11月発売のZaurus SL-C3000に在る機能が、まさか使えないとは(泣)。いろいろと驚かされます。でも、シェアはZERO3の方が圧倒的に大きいだろうと予想されるので、いずれそっちでも使える様にしたいとは思ってます。
呟きビリーズブートキャンプ3日目にして、単にバテてきたのか30分位で一度休憩しないと動けませんでした。きつい動作は画面の人達と同じペースでなんてとてもできないので、休み休みゆっくりペースです。自分のペースでやっても誰にも気兼ねしなくて良いのが一番良い所かもしれません。体育が得意だった人、好きだった人には理解しがたい感覚でせう。


免許書更新の講習会で…
2007/08/03(金)
呟き今週は免許証更新のために奈良県警に行ってきました。テレビで自分の知っている場所が映ると何となく嬉しかったりするのですが、この建物だけは特別ですよね。奈良で酷い事件が起こるのといつもセットで映るのですから。

 さて講習会の話ですが、先ず、4階まで階段で上がります。私は日常生活で5階まで階段上っているから別にいいのですが、中には辛い人もいらっしゃるんじゃないか、と思ったりして。バスのタイミングで30分以上前に着いたのですが、4階の廊下、暗くてクーラー無しでしたので、夏に免許書換えする方はお気をつけくださいませ。部屋の中はクーラー効いていましたけれども。
 6月1日から道路交通法が改正になったので、その説明と事故の発生状況などの説明が口頭でありまして、その後安全教育ビデオを途中まで見て帰りました。
 原付のペーパードライバーなんですけど、講習会は自動車の有料ドライバーの方も一緒だったみたいです。勉強になったのは、夜、下向きのヘッドライトで照らせる範囲が約40m、だから制動距離が30m程度以下のスピードで走りましょうっていうことらしです。ちなみに、時速40kmで急ブレーキをかけると22m先で止まれるけれども、時速60kmでは44m先まで止まれないとのこと。
 それと、暗い夜、黒い服装は20m以上先だと殆ど見えないのだそうで、夜歩くときは反射するタスキ等を身に着けると良いそうです。
 『交通の教則』という本にちびまる子ちゃんが使われており、ビデオには福留さんが出てらして、さくらももこさんも、福留さんも、交通違反には気をつけないと…というプレッシャーを感じていらっしゃるのではないかと思いました。


『妖怪馬鹿』京極 夏彦 , 村上 健司 , 多田 克己 (著)
2007/08/05(日)
読書『妖怪』がフィールドワークの対象に成り得るんだ、ということがしみじみと分かりました。妖怪ファンと、著者のファンが読む本…かな?『今昔続百鬼 雲 〈多々良先生行状記〉』の多々良先生と沼上君のモデル(の原型)、多田克己、村上健司とその著者、京極夏彦が、妖怪とは?とか妖怪の成立過程とか、歴史的にどこまで遡れるものを妖怪と認めるか?などということを延々と語っているのです。それと、京極夏彦がいろいろな漫画家の絵を真似つつその対談の場面をネタに漫画にしているのですが、一枚一枚タッチが違っていて、オチも有って凄いなぁと思いました。
工事中JavaScriptオセロがZERO3では全く動かないことを知りながら(悲)、Zaurusで動くJavaScript将棋盤を作成中です。動かしたい駒をクリック(タップ)してから、移動先をクリックして、[移動]というボタンをクリックすると実際に駒が動くというものです。各駒が動く範囲が違うので、それをチェックするのが結構手間ですが、そこまでは何とか完了しました。相手の駒を取ったら、再度打つことも出来ますし、その際に二歩のチェックもできます。
 出来たら自動的に棋譜を書き出したいのですが、例えば一番最初の位置から金を王の前に指した時、右の金を左上に指したものか、左の金を右上に指したものか区別をしないと棋譜が書けないということに気が付きまして(笑)。勿論経路は分かっているので、毎回それを書くのであれば簡単なんです。その位置に指せる同じ種類の駒が複数在る場合のみ特殊な書き方になるから難しいのです。ソフトウエアって人間が直感的に理解できることをさせるのが案外難しい訳です。
 ちなみに、私はオセロや将棋など、頭を使うゲームはしません。疲れるし、負けるの嫌いなんだもん(大笑)。


N.S.P ファーストアルバム
2007/08/06(月)
呟き近しい人のお誕生日に、その人が好きだったグループのCDをプレゼントして、ついでに聴かせて貰いました。ライブ版で、MC入り…。青春の切なさが一杯な歌詞の曲が多いのに、MCはやたらと明るくて、その辺のギャップはなんとも言えない味になっています。音楽が得意でない私が言うのも何ですが、リードボーカルもコーラスも、上手い…と思うんですが…。
呟きやっぱり二十歳くらいまでで好きだった曲って、いくつになって聴いても胸キュンもので、特別大切なものだと思うのです。娘にもその様に語りました。ただし、その後に付録が付くのです。
「だから格調高い家庭では、家族でクラッシック聴いたり演奏してたりしてさぁ、将来大人になって思い出すわけよ、『あぁ、これは昔お父様が好きで良く聴いてらした○○の○○だわ』なんて。まぁ、家じゃぁそんなことにはならない訳だけど…」(笑)。
 若い人はフォークもロックも、クラッシックも、どんどん聴いて好きな曲が沢山見つかると良いと思います!!


miniSDカードが書込み禁止に…
2007/08/07(火)
メモauのW31Kという携帯電話で使用しているminiSDカードには、携帯電話から見ると“PCフォルダ”、PCから見ると“\PRIVATE\AU_INOUT”というフォルダが有って、PCから携帯にデータの受け渡しが簡単に出来て便利なのですが、最近、時々PCのファイルをここに入れようとすると『書き込み禁止』エラーが出るようになりました。携帯電話に入れなおしてSDカードにアクセスした後一度終了させると、書き込めるようになったりしたのですが、今日はどうしてもOUT。
 ネットで調べまわって、miniSDカードをSDカードのサイズに変換するアダプタを使ってSDカードリーダーに差し込んだら、また使えるようになりました。miniSDカード単独でもアクセスできる状態に戻ったようです。
 でも、何だか不安定な感じがするので、携帯電話のSDカードは時バックアップをとった方がいいかもしれません。


今朝から空が高くなりました
2007/08/08(水)
呟き朝起きて空を見上げたら、色が急に深くなった気がしました。入道雲と秋の空が同居していて、何だか面白い。暑さはこれから厳しくなるということですが、今日辺りから『暑中見舞い』でなくて『残暑見舞い』の期間に入ったそうです。月遅れの七夕が昨日でしたから、上手くできてるなぁ…と。
工事中相変わらず、JavaScript将棋盤を開発中なのです(既に、作ってお出での方もいらっしゃいますし、役に立つソフトというカテゴリーには入らないなぁ。何で夏ってこういパズルめいたものをやりたくなるのだろう…??)。将棋を指している間に自動的に本格的な棋譜を表示できる機能を追加したくなり、将棋連盟のページにたどり着いて勉強しました。山口瞳のエッセイや将棋漫画などを読んでいるうちに、棋士って本当に頭のいい人達なんだなぁ、と会ったこともないのに尊敬の的ですが、棋譜の付け方もアルゴリズムを考えながら読んでみると合理的でかなり面白いです。例えば“5八金右”という表現は、極力無駄を省いて必要最小限の記述なんだということが良く分かりました。


A3の封筒にLPレコード2枚
2007/08/09(木)
呟き実家から借りていたLPレコード2枚を送り返すにあたって、梱包の仕方を検索していたら、100円ショップに専用の封筒が有るという情報を得ました。で、ダイソーに行ってみたのですがLPレコード用の封筒は特になし。A3用のクッション封筒(Jタイプ)が白・茶二種類在って、LPレコードが入りそうな無理そうな微妙なサイズ…。でも、買って帰って入れてみたら横がピッタリだったので、ハサミで段違いに切って折り返してガムテープで貼って…梱包終了。明日送料が分かったら追記します!
2007/8/10追記:送料は郵便小包で900円でした。多分もっと安い送り方、あるんだろうなぁ…
2007/9/25追記:この日、ビリーズ・ブートキャンプのキャッシュバックキャンペーンの為のレポートも送りました。銀行に5000円振り込まれたのは2007/9/14でした。


明日からネット落ちします…
2007/08/10(金)
呟き毎年恒例の、関東ロードに出ます(帰省します)。14日まで、メールも見られないと思います。気合入れて頑張ってきます!!


昨日の夜帰りました。
2007/08/15(水)
呟き関東も暑かったですよ。でも、奈良に帰ってきたら、というか、我が家が更に暑いんだ。良く、2階建ての2階は暑いっていうじゃないですか?家、安普請の(もう、これはいいか)5階建ての5階なもんですから、階下の4軒分の暑さのバリア役をやっている訳です。外階段の方が涼しいのだもの。そんな訳で、帰宅後第一夜は眠れませんでした。やっぱり夜一旦クーラー点けて室温を外気温レベルに下げてから、網戸+扇風機にするのが正解でした。今夜はそうしよう…(泣)。
呟き帰省中のお天気はNさんにレポートしていただきました。昨日通り雨があった以外は概ね快晴だったそうです。どうもありがとうございました。
呟きそれと…ちょっぴり意気消沈…。70代って成人したときに未だパソコンって身近に無かったわけでしょ?そういう人の中に偶に偏見なのか見得なのか独断なのかしらないけど、アルゴリズム考えながら楽し〜〜く、プログラミングしている技術系女子を馬鹿にしたような目で見る人が居るのね(技術系男子でも同じ目に会うかもしれないけど)。やったこと無いんだから、「クダラネー」とか決め付けないでよ(涙目)。「やったら楽しいのかもしれないけど、俺、しらないからな」とか言いつつ見守る或いは見てみぬ振りして下さったらそれだけで充分でございますから。ほら、『人の趣味は説明できない』とか言うじゃないですか。きっと、編物が趣味だったりすると誉められる機会が多いんだろうなぁ。
 そういえば昔、FX-702Pという、理科系・技術系学生必携のプログラマブル電卓というのがあって、電車の中で楽しくプログラミングしてたことがありまして。別に騒音も出さないし読書している人と同じ程度の迷惑度だと思うわけで…。そうしたら年配の男性が、「英語は紙に書いて憶えなさい」ってアドバイスして下さいましてね。このシチュエーションを丁寧に説明して差し上げても、多分正しい方向の議論にはならないだろうことを見越して、「ハイ」って言ってカバンに仕舞ったことがありましたっけ。年配男性はそれはそれは満足気だったなぁ。今、同じことをやったら、99%、ポケットゲーム機で遊んでいると思われることでしょう。と言いつつ、新幹線の中でプログラミングしてましたけど(笑)。
工事中 正式な作法に則った棋譜も自動的に記録できるようになりましたし、前に戻るのも、無制限に戻れるようになりました。(普通は、操作ミスした分、一回戻ればいいのでしょうけれども。)今、燃えているのは正式に書かれた棋譜を打ち込むと試合経過が一手毎に再生出来るようにする事です。JavaScriptアップする時に、ついでに棋譜の面白さについて熱く語ってしまおうかしらん(笑)。
 で…オセロの『一手読みさん』達相手に完全試合(全て白で終る)を楽しんでいる家族から、将棋盤の『闇雲ちゃん』を作らない?って言われてます。ランダムに駒を進めて行って、王手が掛かった時だけ逃げる機能だけ在ればいいから…って、どんな不思議な将棋指す人になるんでしょう?
呟き帰省のついでに横浜に寄ったりしたことは、もしかしたら明日以降に書くかもしれません。


スイカの輪切り
2007/08/16(木)
更新何故、関東ロードのまとめでもなく、ビリーズブートキャンプのまとめでもなく、JavaScript将棋盤でもなくて、『スイカの輪切り』なんでしょう?自分でも不思議でなりません(笑)。
 3人以上の家族でカットスイカを切り分けたい方は、参考になさってください。
 受験生で積分に泣かされている皆様、積分って便利なんだゼィ!暑いけど、頑張ってねv


『誰でも割』って何だ?
2007/08/17(金)
呟きAUの携帯電話に加入しているのですが、今回の請求書の封筒に『9月から基本使用料いきなり半額!!』というビラが、同封されていました。加入者全員じゃなくて登録した人だけっていうのが何か怪しい…ので、調べてみたら原則2年間解約しないことが条件らしいですよ。家族と相談して決めないと…。
 AUは電波が良いのか、娘が使っている他社のプリペイド携帯よりは繋がり易い点が良いと思っています。それと、AU同士で使えるCメール(50文字以内)、家族同士だと何回使っても無料なのです。家族外だと受信0円送信3円で、気楽と言えば気楽だし、送信直後に受信という同時性も気に入っている。既に年割り+家族割りで38%引くらいになっているので多分この契約をして安くなるのは家族の分ひっくるめて810円/月くらいか?さて、どうしたものか??
2007/8/18追記:携帯電話から、PCから、電話でと3通りの契約方法が有るのですが、ログインするのが面倒なので電話してみました。この契約にすると、2年に1度契約月(今日契約したら8月)にしか解約できなくなるんですと。それと、家族の分を纏めてやろうとしたら、本人じゃない場合は暗証番号が分からないとできないんだそうです。


マウスの良し悪しって案外重要…
2007/08/18(土)
工事中JavaScript将棋が正式な文法に則った棋譜を読み込めるようになったのですが、もうちょっと便利に、再生&巻き戻し風に表示できるようにしたいなぁなどと考えています。
それと、アレコレ思いつくまま機能を追加しているため、アルゴリズムが一部重複するようなサブルーチンがあって、ソースを整理できそうな気がしてます。
 今、とても細かい文字で印刷しても11ページにもなるJavaScript、ちょっとマウスでミスタッチしてエラーになってしまうと直せない…。光学読み取り式マウス…購入しよう。


『誰か ----Somebody』宮部 みゆき (著)
2007/08/19(日)
読書関東ロードの前に図書館から借りてしまって、返却日21日を控えてやっと読み終わりました。主人公の家族は暖かくて良い感じです。続編の『名もなき毒』の方から読んでしまったので、夫婦の馴れ初めなども遡って明らかにされました。ストーリー全体は…ちょっと物悲しい。
呟き この後は、小説ではなくてジェンダー関連の本がちょっとだけ積読になっていまして。借りた本2冊と買った本1冊。帰省したときに再会した姪の通う学校は、小・中とも(男女)混合名簿なんだそうです。羨ましいです。何割くらいの小中学校が男女別名簿を使っているのだろう??何処かで統計とってないのかなぁ…。


JavaScript将棋
2007/08/20(月)
工事中棋譜の読込み、早送り・巻き戻しができるようになりました。JavaScriptのバグなのか、タイマー付きでサブルーチンを呼ぶと引き数がundefindになりがち。解決するのに丸一日くらいはかかった様な?結局引き数渡しは諦めまして、グローバル変数化しました。
 後は、巻戻しの途中から対戦を始められるようにその位置以降の棋譜をカットできるようにすればサブルーチンを一つ整理できるので、すっきりしそうです。
呟き奈良の今朝は少し涼しかったです。太陽が高くなると同時にどんどん暑くなって来ましたが。明日以降はどんなもんでしょう??


▼(後手)2二歩??
2007/08/21(火)
工事中開発中のJavaScript将棋で他所のサイト様から棋譜を借りて来て読み込ませてみると、角は一つ前に進むし(この駒は斜め45度にしか動けないのです)、歩は前の駒を跳び越して遠く跳ねるし桂馬も一つだけ進むし…というとっても珍しい将棋になってしまいました(笑)。慌てて棋譜をしみじみ見てみると、『▼2二歩』などというのが突然出てくる…ので、(歩は、もともと2三の位置にあって、2四、2五方面にしか進めないのです)駒台から直接打つに決まっている場合は『▼2二歩打』を略して『▼2二歩』と書く流儀なのかもしれない…と思われます。その位置に進める駒が見つからない場合は駒台を見に行って、そこに在るものを打つ、というプログラムを追加するべきなのか?その前に、解読できない棋譜は、警告を出してプログラムが自動停止するようにしませんと、面白すぎです。このJavaScriptをアップ出来る日はいつ来るのでしょうか??
呟き14日帰宅の関東ロードで色々イロイロいろいろと思う処有り…。JavaScript将棋を弄っているのはちょっと現実逃避気味なのかもしれません。啄木は『郷の山に向かいて言うことなし』と書き、五木寛之は『郷の山に向かいて言うこと有り(正確では無いかもしれません)』と井上陽水に語り(『青空ふたり旅』より)。私は…多分後者なのだな。もう良い年齢の大人だし、過去は過去、未来は未来と切り分けて考える理性はあるつもりなので負けませんわ!将来、五木寛之派予備軍の青少年の皆様方、啄木派よりも少々ウエイトがキツイかもしれないのだけれど…何とか粘ってみて?


JavaScript将棋
2007/08/22(水)
工事中他のサイト様からお借りしてきた棋譜の再現に成功しました。重要な機能は大体クリアしたので、あとは細かい機能をフィックスすればアップできると思います。ところが!図書館から借りてきた2冊の本を読まないといけないので一休みしようかと思います。プログラムって寝かせているうちに改善点を思いついて練れてくる場合と、そのまま放置されて日の目を見ない場合とがあるのですが、今回は折角だから前者を目指します。テキスト部分のみで、既に28kbくらいにもなってしまいました。棋士・闇雲ちゃんは、対戦用の盤をアップしてから別途追加します。これは家族からのリクエストなのでいずれ実現しそうです(笑)。私も、闇雲ちゃんがどんな将棋を指すのか会ってみたいです。


バテバテで…
2007/08/23(木)
眠い何かバテてます。夏バテなのか睡眠障害バテなのかハッキリしないです。しばらく前、疲れきった状態で昼寝っていうことも有ったのに、今はそれが全く出来ないのでリセットできず。日々睡眠不足が溜まっているのか飽和しているのか…。眠れぬままに重力と仲良くしている私は、数年前に流行った「たれぱんだ」さんの様です。
一回キチンと眠って、また、ビリーズブートキャンプしたいなぁ。100日くらいやると、一日当たりの単価が100円になるので、何となく元を取ったような気分に成るんじゃないかと(笑)。
読書今、自分が小学校低学年の頃出版された男女同権関係の本を読んでみているのですが、非常に難解です。難解な理由は共感する部分が少なくて、読んでいてどのようにリアクションをとったらよいやら判断がつかないのです。のっけから、「ウーマンリブって何ですか?」と男性から無邪気な質問をされて腹立たしい…というようなことが書いてあるのですが、私自身も「ウーマンリブって何ですか?」状態なんです。
 就職する頃には既に男女雇用機会均等法の恩恵に浴した世代だからかもしれません。初任給は男女同じだったです、当時。それに…女性らしさを強制されて嫌な思いをしたことが極端に少ないのかもしれない。誰かが闘いとってくれた選択の自由のお蔭と、巡り会わせとか運とかいったものかもしれませんね。
平和ボケって怒られそう(涙)。
呟きただし、高校生時代の家庭科の教科書は面白過ぎるので、機会が有ったらレビューしてみたいです。同世代の人口の半分は全く知らない世界なんですから。
 それにしても私たちの世代の女子は『人間には必須アミノ酸が8種類有って、それは体内で合成できないので食物から取り入れなければなりません。』と習って、期末試験の前には本当は英単語の一つでも覚えたいところを我慢して、「リジン・バリン…」なんて暗記したわけですよ。2つしか覚えてないわけですが(笑)。大豆にはリジンが豊富だけど8種類全てを制覇できないから他のたんぱく質も摂らなければ…とかね。今更“食育”って何なんでしょう?家庭科の教科書は役に立たなかったですか、そうですか(にっこり)。
PTAあ、それから、(バテているとか言いながら次から次へと…)『婦人公論』で連載中の『みんなのPTAを探して』、毎度毎度勉強になるのですが今回(2007年9月7日号)は楽しく読んでしまったのでご興味の有る方にお勧めです。ポイントは、“価値観の違い”そのものじゃなくて“価値観の違う人の意見をキチンと受け止めることがあなたにはできているかい?”という問いかけなんじゃないかと私は理解しました。
 PTA問題に限らず、その問いかけは日々自分を映してみる鏡として大切なものなのだと思います。
 2年前PTA役員をしていた頃「日本語が通じる人と話をしたい」とウワゴトみたいに呟く日々が有りました。ひっくり返してあちらから見れば、「どうしてこの人は一々一々こちらの言葉に引っかかりを持つのだろう?」ということだったかもしれない訳よね(微笑)。


読書って…
2007/08/25(土)
読書その本が書かれた背景とか、書いた理由とかが一番最初に書いてあると読みやすくて親切だと思うのです。今読んでいる本は、前から4分の1くらいの位置でそういう背景説明が始まった模様。ここを通り過ぎて読み易くなったら嬉しいなぁ。自称理系人なので、一人の経験が世の中全体の人にまで演繹されるような文章が在ったとすれば、その文章のその部分にはどうしても抵抗を感じてしまうのです。何だか無駄にゲートが一つ多い感じなのですよね。
 ちなみに、『ものぐさ精神分析』岸田秀(著)を読んだときは、「僕はこう思う」形式の文章がメインで、理系の“無理やり演繹ゲート”には余り引っかからなかったのですが、文章自体が読み難かったです(笑)。改行などが読む人に余り親切で無いと思われ、一度ではとても読み終わらなかった。『哺育器の中の大人―精神分析講義』岸田 秀 (著), 伊丹 十三 (著) を読んで予習してから読み直して初めて最終ページまでたどり着いたのを憶えている。あの本が読み難いと思う方は、終わりの方に章にある自伝的部分を読んでからアタックすると良いと思います。難なく読める人は頭から読む方が正しいのでしょうけれども。『哺育器の中の大人―精神分析講義』は面白く読んでしまったのですけれども、共著の伊丹氏の最後を思うと…複雑なんです。イチオシ本から一歩遠のいてしまった。


割り算の筆算
2007/08/26(日)
更新小学校高学年くらいで習うんですよね。落ち着いて丁寧に数字を揃えて書けば間違えなくなるから、頑張ってみて?私は暗算とか計算練習とか苦手でしたけれども(笑)。
 急ぎでJavaScriptのページのみアップ。後で週報書く予定です。


大学でやっている市民講座に行って来ました
2007/08/27(月)
呟き今日と明日と2日連続で、弄ったことのないソフトウエアの講習会にエントリしてます。受講料無料で、資料も、サンプルファイルが入っているCD-Rも頂戴しまして。朝、ちょっと分かりにくい位置に有る校舎までの誘導に立っていて下さった若い女性がまさか講師を務めてる准教授でいらっしゃったとは…。講義の端々に実践的で役に立つ情報が盛り沢山で、本当に贅沢なことだと思います。受講料を民間並にお支払するとしたら…1万円超えてしまうんじゃないかな?
 明日も頑張って行って来ます。


リノリュームの上の水たまり
2007/08/28(火)
呟き建物の中で、しかも二階以上のフロアに水たまりが存在することを予想するのは難しいのです。とある理由で私はとてもとても急いでいたのでした。足からのスライディングが笑っちゃうくらい見事に決まり、右下半身が水浸し!!それでも、骨折どころか捻挫も打撲すらも無く、どっこも痛めることはなく済んだのは、不幸中の幸いというべきか??
 でも、その無色無臭の液体が本当に水であったかどうかは定かでないので(!)、持っていたディパックやらショルダーバッグやらも含めて洗えるものは全部洗う(涙)。
呟き天気予報で「無理」と言っていたので無理かと思ったのですが、雲間から三日月くらいの終りかけた月蝕見ました。市内の知り合いに携帯からどんどんメールして、「家からはチラチラ見えてますよ〜」っと。ご近所と北方面のお友達が観られて、南の方と西の方の方々は見られなかった模様(ごめんなさ〜い!)。三日月レベルなら、6年経たなくてもまた直ぐにあるんでしょうけれども。その内厚い雲に隠れて、しばらくしてからほぼ満月として再会しました。


図書館で延長手続き
2007/08/29(水)
読書2冊借りていた本が読み切れず、ついに返却日に。近所の図書館では予約中の人が居ない場合に限り、2週間延長してもらえるのです。で、無事に延長していただいて来ました。司書の方に優しく対応していただくと、な〜んか嬉しいですわ。
眠いちょぉっと疲れが溜まっていて、で、更に有り難いことに睡眠障害の波が緩んで・・・結果、お布団の上で失心してました(笑)。メールのお返事、明日には差し上げられると思いますので、少々お待ちくださいませ。


バテながら読書しながらCGIも弄ってみながら…
2007/08/30(木)
読書『なぜ日本人は劣化したか 』香山 リカ (著)。
 気にはなっていたのですが、買うかどうか迷っていた本、図書館で予約したら借りられまして。前の1冊が読みかけ、もう1冊は手付かずなのですがちょっと置いて、こちらを先に読みました。…同世代(私の方がちょっぴり若いけど、同世代って言って間違いない)の方の本だし、最近出たばかりの本なので読みやすかったです。
 『日本人の劣化』というのは、存在するとしたらもっと長いスパンのことかと漠然と思っていたのです。例えば、大正時代や昭和初期と今…という感じで…。そうしたら、ここ10年程度の問題として捉えられていて、へぇ、そういう見方もあるんだ?と思いました。

 今、ジェンダー関係のことを少し学べればと思いつつ、3冊積読本が溜まっているわけですが(その内2冊は後13日の期限付き!頑張れ、私)。
 日本人の劣化の中に『フェミニズムの劣化』という項目も有り、例の、『産む機械』発言の人が失脚しなくて済んでしまった件も取り上げられていました。私は既に選挙区を調べて次回の選挙で『静岡3区』をチェックするつもりです。静岡3区の方々がどんな考え方をしていらっしゃるのか、次の選挙で見えてしまうと思ってますよ??声を大きくして叫ぶのが格好悪いと思うなら、静かに怒りを表明する手段も在る訳で。

 それにしても沢山の本が引用されていて、少しは追っかけた方が良いのかなぁ?と更に悩み増える…今日この頃。
 あ、私個人に関しては確実に劣化してます。病気持ちですもの、仕方ないジャン。


12人の優しい日本人 テレビ映画版「12人の優しい日本人」を録画してあったのを観ました。娘は陪審員2号が嫌いで11号が格好良いと言い、私は密かに2号を応援(笑)。
 それにしても、身につまされる。やるんですかぁ、日本で陪審員制度?コミニュケーションちゃんと取れるんでしょうか??年配の陪審員が若い陪審員に「生意気だ」なんていうことを言動に滲ませないでいることが出来るのかな?守秘義務なんかも有るんですよね・・・。
 2号の人がどこかで見た顔、と気になってしょうがなかったのですが、「富豪刑事」の狐塚さんじゃありませんか。俳優さんだから当然なのかも知れませんがまるで別人。





[HOME][日記INDEX]