060 [一番下へ]

更新作業&近況日記
by とまて


あと、もう少し
2008/03/01(土)
呟き中学3年生の受験期もラストスパート。マラソンに例えると(昔、パンチ佐藤さんの得意なフレーズでしたね!)最後のトラック一周に入ったようなもの。昔愛読していた受験参考書で、『なべつぐのあすなろ数学』という本がありましたが、「受験寸前はゆっくり温泉に入ってくつろぎましょう、なんていう人が居るけどとんでもない。最後の最後まで同じペースで頑張れ」というようなことが書いてあったと思います。疲れて当然の時期なのだけれど、ここで(受験生が自分自身の)手綱を緩めて後悔するよりも何とか走り抜いて欲しいものです。『やるだけやったら、肩叩けばいい〜』のも本当なのですけれども。

それにしても、県立の赤本が一通り終って、他県(例えば滋賀は無料公開しています。)の問題を解いてみると問題の癖が違っていて解き難いみたい。標準問題集や参考書を通しつつ自分の県の赤本のやり返しをした方が良いのかな…。塾も家庭教師も無しでやっているので、最後の最後まで手探り状態(汗)。


今、頬杖はつけない
2008/03/02(日)
呟き『もう頬づえはつかない』という映画(原作小説も有り)が有りましたが、私は『今、頬杖はつけない』のです。先週の火曜日に側溝で足を踏み外して右膝と左掌底で体重を支えたため、軽い痣になっていて、左肘を机に突いて頬杖をつこうとすると、アイタタタです。あごの骨があたるから結構力がかかっているのね。メールで心配してくださった方、どうもありがとうございました。その程度の不自由さ以外は全く普段どおりにしております。でも、バイトの行き帰りに、側溝の蓋は横目でチェックしております。車も狭い道を走るときは、歩行者が側溝の蓋の上を歩くのを当然とするような走り方はご遠慮くださいませ…でございますよ!
 で、掌底なんていう言葉をどうして知っているのかと言うと、お友達に借りて『千里眼』松岡圭祐(著)シリーズを読んだからだったり。


せめて、PDFにして欲しいなぁ…
2008/03/03(月)
PTA久し振りに「社団法人日本PTA全国協議会」のサイトを見に行ったら、どういう訳か、わざわざフラッシュでいろいろな調査報告書が上げてあるので、何のためなのか不思議でした。
http://www.nippon-pta.or.jp/index.html
画面を最大化しておいて、ページをめくった後でスペースキーを押して画面をクリック、ということを繰り返すと読めないことは無いのだけれど、お金かけてこんなことをする必要があるんでしょうか?しかも、印刷も一頁ずつしかできないような感じです。

でも、今まで謎に包まれていた『子どもに見せたくない番組』の調査方法がハッキリ分かるので、興味のある方は是非ご覧になってください。私が計算してみた所、小学5年生の保護者で『クレヨンしんちゃん』を名指しした人数は2,022人中99人で有効回答数の4.9%です。アンケート用紙の書式まで載っているので参考になりますよ!!


食券濫用
2008/03/04(火)
呟き娘の中学校は、食券をあらかじめ購入して置いて朝予約した人に配られます。卒業までのカウントダウンが始まって、午後授業がある日と食券の余りを比べると、あと3回くらい弁当を作ればよいことに(にっこり)。


平城遷都1300年祭
2008/03/05(水)
呟きキャラクターの名前を募集しているそうです。
http://www.1300.jp/mascot.html
平城遷都1300年記念事業協会は著作権を500万円で買取済みだそうです……。
2008/3/8追記:「1300年祭を救う会」というのも有るそうです。何にでも賛否両論があるのは当然ですし、絵や音楽については特にそうだと思います。でも、作者が普段彫刻のモチーフに良く使っていらっしゃる『童子』に鹿の角を着け、服装も奈良時代と関係有るのか…?と考えると、私がこのキャラクタに名前をつけるとしたら、『ヤブッチナーラン』とか、作者の名前がらみにしたいかもしれない。或いは、『角つき童子』とか、マンマなのがいいな。


プラチナライン
2008/03/06(木)
メモマイライン登録制度が始まったのはいつだったのだろう?と検索してみたら2001年頃だったのですね。関東から奈良に引っ越してきたので、電話の相手は市内か500km以上先の県外という極端さ。当時、遠距離はフュージョン(国内なら3分間20円)の独壇場だったから、県外のみフュージョンという設定にして置きました。今回、NTTが県内市外3分間15円にするということで、乗り換えることにしました。基本料金の上乗せも無いらしいですし、マイライン登録し直しの800円は必要なのですが、キャンペーン中なので1000円分の商品券をお付けします…だそうです。
 家は、マイラインを2社に分けていたので手続きが必要なのは当然なのですが、最初からNTT一本の家庭の電話は、手続き無しで値下げでも良さそうな気もする。それから、固定電話から携帯への電話の時につける0033とかそういうのも、普通にかけても黙って値引きすればいいのになぁと素朴に思います。


化学記号をエクセルに入力するのは大変なのです。
2008/03/07(金)
呟きWindowsによくプレインストールされている表計算ソフトEXCELの表に、H2Oなどという記号を入力したいと思うと、2だけをドラッグして下付き文字書式というのを指定しなければならないのですが、それが非常に面倒です。それで、化学式の入力を援助するソフトをVBAで作ってみたりしました。


掲示板に広告書き込みが大量発生…
2008/03/08(土)
メモ掲示板に、広告書き込みが大量発生していたので削除していたら、うっかりログファイルを古いもので上書きしてしまいました。慌ててオフラインにしてから自分用に作っていた管理用CGIを開いたら、HTMLだけサルベージできたので、レスは付けられない状態ですが本文のみ書き込ませていただきました。申し訳有りません。
 当サイトの掲示板は、ロボット検索避けのタグを入れて在りますので、GoogleやYahoo!のようなルール遵守の検索にはかからないようになっておりますが、最近それ以外の(おそらく国外の)検索エンジンが巡回していて、その避け方なども研究されているようです。また、画像で暗号を入れて書き込みボタンを押していただく方法なども有るのですが今作り直すだけの余裕が無いのです…。
 『泥棒が居なければ鍵をかける必要が無い』のと同様、ウィルスやスパムメールや広告書き込みが無ければ、OSの更新その他随分楽になるのに。
追記しました2008/3/5の日記に追記しました。


夕方休暇
2008/03/09(日)
呟き受験準備中の娘に、かなり疲れ(ストレス?)が溜まってきている様子なので、今日は16時までに勉強を終らせて、夕方からのんびりしましょう…ということに。小休止して、明日からまた元気に行けるといいのだけれど。


内職っぽい!
2008/03/10(月)
呟き公立高校受験要綱で、筆記用具(鉛筆など)に英文が書いてあるものは使用不可という主旨のことが書いてあった。一連の受験用に、ちょっと奮発して買ったTombo MONOの黒い軸の鉛筆には、Pencilとか、Heigh Qualityなどと書いてあるので、多分NG。黒いビニールテープを買ってきて軸にくるくると巻いてみた。テニスラケットの取っ手の部分に巻いてあるテープのような要領で。娘が違和感が無い!と喜んでいたのでよしとしよう。
呟きところで、消しゴムって買ってから数年立つと固化して消えなくなるものが多いと思うのですが、大昔にふざけて購入したステッドラーの巨大消しゴムは20年以上経っているのに未だ使えるんですよ。今販売中のものも同じ品質なのかどうか知らないけれど、たいしたもんだなぁ…と思います。最近は余りしないですが、文房具屋さんを見るのは本屋さんを見るのと同じくらい好きだったりします。で、洋服屋さんよりも好きだったり(爆笑)。
呟き2008/2/28にとうとう壊れたと思ったエルジン(ELGIN)のソーラーウォッチは竜頭を弄っているうちにちゃんと動き始めまして(笑)。一応ソーラーなので起きている間は成るべく明るい所に置くように心がけております。


映画館の来週の予定が知りたい
2008/03/11(火)
呟き我が家では、DeathNoteのL(エル)の人気が高いので、『L change the WorLd 』を、できれば映画館で見たいのです。でも、今週の木曜日(13日)に大きなイベントがあるので、2月9日上映開始だと終了してしまうかもしれないなぁ…と思いつつ我慢していたわけです。そして人気作だったのでしょう、今週も未だ上映中であることは確認できたのです!ところが肝心の今週の土曜日以降の予定が最寄の映画館のサイトに載っていない…。週末にどんな映画を観られるか?って結構知りたいと思う人は多いと思うのですけれども…。


謎の球体になりたいそうです
2008/03/12(水)
呟き明日がいよいよこの受験シーズンの千秋楽でございます。娘、社会科の用語集などをやりながら、『私は謎の球体になりたい』と呟いております。ここ数日、疲れからかダウナー気味だったのですが、前日だからテンションを上げる方向で頑張っている様子。健気だなぁ…(親馬鹿ですみません)。


家族を送り出した後、バタンキューでした
2008/03/13(木)
呟きいつもより30分早く起きてお弁当と水筒を整えて家族を送り出しました。発表までは間があるものの、後はもう待つことしかできない…という状況の中、私はどうしたか?眠りました(笑)。『当事者でもないくせに…』と苦情を言われそうですが、緊張してたのか…自分??考えてみれば、今日うっかりお弁当を作りそこなったりしたら一生後悔しそうなくらいのイベントだったから、緊張も止むを得ませんよね。


感動する機会を返してくれ…
2008/03/14(金)
PTA一昨年の3月に、他人の卒業式の手伝いなどをさせられて(←なんて立派な受動態なんだ!)しまったため、自分の一人娘の卒業式が既に二度目。なんかモチベーション上がらないです。3年前の小学校の卒業式&中学校の入学式も、和服を着るか着ないかなんかで盛り上がっている母親友達を横目に頭の中は半ば決定していた4月のPTA役員就任問題で感慨も半減だったし。しかも、PTA役員経由と担任の先生経由で控えめに流した『卒業式は混合名簿で』もどうやら実現しないみたいだし。いえ、議論に載せて頂いた結果、ダメだったのなら仕方が無いのですが、何の経緯説明も頂かないまま前日を迎えているという…。それでも、やっぱり明日実の娘が卒業証書を受け取るのを見て、感動したりするのかしらん?
 どうしても、どうしてもPTAが卒業式の手伝いをしなければ人手が足りないのなら仕方が無いけれど、未体験者を来賓席に座らせるのは止めた方が良いよなぁ、裏方だけにして欲しかったなぁ…と今になって思ったりしています。来賓なんて、招待状受け取って来たい人だけが来れば良いんだぁぁぁ(←子供か!?)
 多分、滅茶苦茶嬉しいと思うんですよ、卒業式っていうかこの年度末日が。この学校の関係者じゃなくなるっていう意味で…。盛り下がってゴメンね、娘。


卒業式に行って来ましたよ
2008/03/15(土)
呟き卒業生の皆さん、おめでとうございます!送辞・答辞が良かったです。公立高校受験日の二日後ということで、呼びかけみたいなものの練習は無理。希望者が編集した文章を、別の希望者が八人くらいが順番に読んでいました。立派な文章を書けるようになって、きっちり読めるようになって、大したものだなぁ、と思います。娘も後輩や友達と名残を惜しみつつ帰るということで、私も子供達とは別れて母親友達同士でのんびりと話をしながら帰宅しました。

 来賓はね、近所の幼稚園・小学校辺りからいらっしゃるのは子供達にも懐かしいかと思うのですが、県会議員一名、市会議員三名がなんでいらっしゃっているのか。ご招待した人の気持ちも、ご招待に応じる人の気持ちも良く分からないで〜〜っす!っていうか、分かりたくもないですっ!!
 二年前に無かったもので、今年有ったものは、国旗。壇の後、真ん中に有って、市の旗と校旗が左右に挟んでいた。壇に上る全ての人が来賓に一礼するのは以前もそうだったけど、国旗にも一礼する…そのワンアクションがとても印象的でした。
 それと、二年前の私がちょっと嬉しく思った、『壇の手前(壇を挿まず)で在校生・保護者に対して校長が左側に立ち、生徒が右側に立って証書を授与する形式』から、『壇を挿んだ昔ながらの形式』に戻ってましたね。複数のお子様をお持ちの方も同じ学校の卒業式を二回以上見ることになるのでしょうが、歴史の変遷を見たなぁ…ということで一応記録しておきます。


L change the WorLd
2008/03/16(日)
呟き今週末も駅の側の映画館で未だ上映中だったので行ってきました。「Death noteの世界とは大分違っている」というレビューをいくつか見ていたのでちょっぴり警戒していたのですがこれはこれで楽しかったです。
呟きところで、少し前に報道された電車内の痴漢冤罪事件。無差別に示談金目当てで狙われた事を思うと、被害者の方は勿論、男性の方々も脅威に感じられたことと思いますが、女性にとっても酷くマイナスだったと思うのです。今後、女性がまじめに告発し場合に冤罪疑惑を晴らさなければならないという二度手間が増えるかも(溜息)。
メモそれから−−PCのワイアレスLANの調子が酷く不調になりました。この日記はZaurusで書いていますが、困りました。


アニメ『ゲド戦記』
2008/03/17(月)
呟きDVD借りて来て観ました(実は、明日娘の進路が決まるという、どうにも落ち着かない日々なのでございます)。(評判の割には?)意外に面白かったのですが、原作も読んでみたほうが良いかなぁ?と思いました。シチュエーションの説明部分が少なかったので…。


進路決定…
2008/03/18(火)
呟き娘の進路がFIXしたので、これから少しずつ気持ちのゆとりも出てくると思います。自分が通った高校の3年間が偉く平和で楽しい日々でしたので、娘にも是非楽しくて充実した日々を送って欲しいと願っています。
呟きところで、私が中学生の頃と、中学校の進路指導が変化しているんだなぁと感じました。「頑張れ」と言ってくださるし、学力診断テストの結果でお勧めの高校も教えてくださるし。でも、具体的な頑張り方は、教えてくれなくなっているみたい。この地域限定かもしれませんが。PTA役員の口から、「この学校は就塾率が低いから、進路先が…」みたいな言葉を聞いたときは何言ってるんだこの人?と思ったけれど、受験勉強のやり方を教えるのは、事実上、塾に委託されているのかもしれないなぁ…と、この受験期を通じて思いました。私が中学生の頃は、塾に行っていない子でも、学校で選んでくれた参考・問題集を学校で指導された通りに呆っと続けていれば受験勉強になったんですけれどもね。
 塾に行っていない中学生は、受験情報誌みたいなものを読んだりして、少し研究してみた方がいいと思いました。


私もちょっとリハビリ中かな(笑)?
2008/03/19(水)
呟き学生時代やっていた家庭教師のバイトよりも、余程ディープに受験問題克服方法なんかに取り組んでいた4ヶ月が終って、私も少し疲れているらしいことを自覚しました(本当、学校の先生がプロなんだから、この辺の指導はよろしくお願いしたいです…涙)。ネットラジオ(『文科系トークラジオLife』のアーカイブは凄く豊富)を聴きながらフリーセルなんかを呆っとしていたりする数日ですが(直ぐに飽きることは予想しつつ。それと、バイトも大丈夫、続けております)、今日は本屋さんでお勉強用の本(EXCEL2007関連…ソフトは未だ持ってないんですが)と新書を一冊かって来ました。それと、図書館で本の予約したりとか。『「ニート」って言うな! 』と、『脱正義論』。

 今、「《善意》って何だろう?」とぼんやり考えている所なので『脱正義論』はヒントにならないかな?と思ったのですが、今は中古しか買えない状況なのかしら?図書館で念のため探したら、別の図書館から回してもらえそうなので良かったです。私が今、漠然と思っているのは、『思考停止を状態で行う善意の行動は下手をすると無い方がマシかもね?』ということです。

 それと、ニート…の方は、自分の就職が余りにも簡単に出来てしまったので、本気で就職氷河期に何が起きていたのか、また、自分の子供が大人になった頃もそんなロシアンルーレット的な景気の波で就職が楽だったり大変だったりするのか?とても気になっているのです(…でも、未だ読んでいなかったのよね…笑)。自分の努力で何とかなるレベルのことばかりなら良いけど人事採用の需要曲線なんて学生の努力で変えられるものじゃないです。


頂き物の葛湯が美味しかったので…
2008/03/20(木)
呟き友達から頂き物の御裾分けという名目で(?)井上天極堂の葛湯の素をいくつか頂きまして、お湯で溶いて飲んでみたらとても美味しかったです。http://kudzushop.ir.shopserve.jp/SHOP/187964/list.html
自分でも葛湯を作りたくなって、スーパーで葛粉を買ってみたけれども食感がまるで違う。買うときに一応葛粉と書いてある袋の裏を読んだら、葛は5割くらいだったかと(笑)。デンプンなんかが添加されていたのでどんなものかな?と思ってましたが。やっぱり濃さが違うのかな(ぶどうジュースの宣伝のようですが)? ちなみに緑茶を買うときも袋の裏を見て、原料が茶以外のものが入っていないものを選びます。
 昔、赤塚不二夫さんの漫画で、家庭教師が男の子に「あ」と書いてあるカードを見せて、「これは《あ》という字です」「ふ〜ん、で、その《あ》という字は何と読むの?」「…哲学的だなぁ」という…シュールで印象的な作品を見ましたが、食べ物を買うときに、「その《葛粉》は何でできているの?」っていうのは昨今、当たり前なんですよね(溜息)。


携帯電話とペースメーカー
2008/03/21(金)
呟きバスの中で、携帯のデータフォルダの中の不要な写真を削除していたら、年配の女性が近付いてきて「ペースメーカーを使っているから携帯の電源を切ってほしい」とのこと。「電波は出してませんよ?」と言ったのですが(正確には、位置情報の電波は出てるのだろうけれど)、「電源が良くないのです」とのことなので仕方なく切りました(電波だけ切る方法も有ったな、確か)。
 でも、別に隣の席に座っている訳でもないし、バスに乗っている人全員に電源を切れ…と言っている訳でも無かった様なので(相席していた方がマナーモードのまま電源入れているかどうかもチェックしていたのかしら?)、何だかなぁ…と思いました。
 家に帰って調べてみると、一応22cmガイドラインというのが有るらしいです。ギュウギュウ詰めの満員電車やバスでマナーモードの携帯を胸ポケットに入れていたりしたら確かに危険だな、と分かったので、そういう時は自発的に電源を切ろうと思います。


EXCEL2007のテキストを読み進める
2008/03/22(土)
呟きEXCEL2003よりも機能が増えて、グラフの色彩感覚なんかも洗練されてきているような感じがします。家には2003しか無いので、古い機種でも使える機能のみ自分が使いこなせるかどうかチェック中。一通りやってみてからバイト先で空いた時間に新機種のPCを借りて勉強してみようと思います。
追記しました2008/2/27の日記に追記しました。 レスを頂いたことを書いておきたかったのですが、長いこと疑問提示のまま置いてました。余裕ができたので、今日追記できました。


慣性の法則から抜けられないPTAのみなさんへ、和田中より愛を込めて
2008/03/23(日)
メモ凄いっっ!ビッグニュース!!
http://www.wadachu.info/data/PTAkaikaku.pdf
《全国のPTAのみなさんが泣いて喜ぶ大改革。
和田中5年目にして改革の最終章は、誰もできなかったPTA組織のスリム化だ。》
 むしろ私はスキップ踏んで慶びたいっ(笑)。これを機会に(いわゆる有識者じゃなくて真に)頭の良い方々に喧々囂々・侃々諤々の議論が巻き起こって欲しいけど、その波が来る前にこんな田舎ではバックラッシュの波の方が先に来るかもしれないなぁ(←ペシミスト?)。

PTAもっと考えをまとめてからキチンと書きたいと思っていることが地域社会とPTAの関係です。実は「みんなのPTAを探して」にも直々“地域社会ぐるみで学校をサポート”とか、“PTAのOB・OGに積極的に参画してもらう”とかいうフレーズが出てくる度に、内心ドヨ〜ンとするものが有るんです。私は東京の下町で生まれて、首都圏の農業地帯で育ち、大学・就職は都内、そして現在は関西の田舎暮らしと移動しつつ今に至っています。子供心に『下町が良かった』のですよ(涙)。困ったことは助け合うけど、余計なことは詮索しないっていう気質がとても居心地良かった。そういう地域では地域ぐるみで学校をサポートもOKかと思うんですけど、今居る関西の田舎は中学校の体育会系クラブ活動くらい『悪い意味での長幼の序』を感じるので(笑)。OB・OGや地域の人に現役PTAが混じったら現役PTAが一番若い訳ですよね(教育学部の学生なども含んだらそちらの方が若いけど)?民主的な話し合いはとても困難じゃないかと思うんですよ。実際混合イベントやると、自治会長連だか何だかそういう人達に対してイイナリらしいのですし。それで私が団子を焼く羽目になるという。校長が、PTA本部役員のことを自分の部下であるような錯覚に囚われているような発言も一回だけですが、有りましたし。

そんな訳で、『慣性の法則』が解除しやすい地域とそうでない地域が有るだろうことを、考慮に入れての喧々囂々・侃々諤々の議論が有るとイイナーと思っているところです。

念のため申し上げておきますが、私にも尊敬している年配の方々、大勢いらっしゃいますよ。その方々は、20歳以上年下の女性とも極自然に対話してくださる懐の広い方々です。『三歩下がって師の影踏まず』は、弟子が師を選んでいた時代の言葉だそうですよ。本気で尊敬する相手なら、そのくらいのこと別段苦痛じゃないですよね??


明日は久々、早起き&スーツ…
2008/03/24(月)
呟き7:10くらいに家を出れば間に合うか。Yahooの路線検索は便利ですよね…。偶に、物凄い遠回りなルートを教えてくれるので、それはそれで和みます。


ミステリを再読しても新鮮なのは危ないかしら(汗)?
2008/03/25(火)
読書3年前くらいに読んだミステリを読み返したのに、素で展開が全く分からず、まるで初めて読むように新鮮だった。魅力的なキャラとの再会が楽しかったのだけれど。


文具店のBGMで
2008/03/26(水)
呟き女性歌手による「ビートルズが教えてくれた」。しっとりと丁寧に歌われていて思わず聴き入ってしまいました。http://210.173.172.60/entertainment/news/2007/12/18/07.htmlかな?


ワイヤレスLANがピンチです…
2008/03/27(木)
メモワイヤレスLAN非内蔵のPCに古〜い(WinMe時代に購入したもの)LANカードを挿して使っているのですが、3月16日ごろも不調で、昨日は一日LANカードの電源ランプが点滅状態で、使用不能でした。(日記はZaurusで書いてました)。
今日は何故か自然に復旧したのですが、今後、急にネット落ちしたら、PCでネットが使えなくなったと思ってくださいまし(困)。


中古LANカード注文
2008/03/28(金)
メモLANケーブルと、LANカードと価格を比べたら、長いLANケーブルが意外に高価だったのでカードを買ってみることに。PCの方に問題が有るとしたら・・・。PCを買い替えようかなぁ。

PTA和田中学校のPTA改革の発表が切っ掛けで、マスコミでPTA問題が取り上げられるのは嬉しいです。
運営員会は可決済み、総会は4月かな? 議論が有って多数決というプロセスが普通なのでしょうが、もしも当地だったら総会で議論が交わされる場面が想像出来ない(笑)。
とにかく、経過を見守りたいです。
 但し、全国のモデルケースにはしたくない。PTAの内部でさえ、ベテラン役員が初めて入った役員の意見を無視することが許されてしまう様な地域で、あれを始めてしまったら、Pは被支配者まっしぐらな予感が・・・。

 「バカ親、バカ教師にもほどがある」も一回通読。もう一回読んでから感想を書いてみたいです。
2008/4/18追記:『藤原校長の文書』
杉並区立和田中学校。とても遠い学校だし、関係無さそうにも思えるけど、『和田中をモデルとした全国の中学校区への学校支援のための…』なんて書いてあるから、やっぱり無関心で居てはいけないような気がする。
 で、谷川俊太郎&小室等ソングファンでいらした(私も!)のFさんがマスコミに突っ込んでいらっしゃったのを拝読して私もちょっと突っ込んでみようかと。
上記URLでは
《まず、この4月からPTA組織を「地域本部(保護者のOB・OGと地域ボランティアでつくる任意団体で学校内に拠点がある)」に編入。》
アサヒ・コムでは、
《1月のPTA運営委員会で方針は承認されており、5月の総会で正式決定する。》
正式決定を経ないで実効されているみたいな表現になってますね。


Mac向けのフリーウエアの探し方は?
2008/03/29(土)
呟き訳有ってMac向けの将棋ソフトのフリーウエアを探してみるも、軍人将棋というのしか見つからず。Win版なら世界一になったBonanzaもフリーでダウンロードできるのに。2000円以下のシェアウエアは有るみたいなので買ってもいいかなぁと思うのですが。
何方か、Macerな方、フリーウエア検索のためのアドバイスいただけませんか??
2008.7.5追記:MacのG4にWinのエミュレータを乗っけてみたらダイソーの105円CD-ROMの『将棋』ソフトが動いたそうです。取敢えず、メデタイ。


Amazonのサイトって・・・
2008/03/30(日)
呟きPDA(Zaurus)でネットを徘徊していると、本の紹介その他で良くAmazonに入るのですが、「お客様のユーザIDを取得することが出来ませんでした。トップページから再度アクセスしてください。」で弾かれる。閲覧だけなら別にIDなんてどうでもいいじゃないって思うのだけれど。
 明日位には、新しい(中古・・・笑)無線LANが届くと思うのでメールのお返事は少々お待ちくださいまし。


中学校では遅すぎる? PTA子供のことじゃなくて、保護者のことです(笑)。「PTAって本来任意加入団体なんですよ」って言っても、もう、すっかり運命として受け入れる態勢が出来上がっていて、全く抵抗する意志もなく。まぁねぇ、ちょっとの事を変えるだけでももの凄いエネルギー使うから、個人の努力としては見合わないって言えば見合わない。
 挙手して発言しても、正しいリアクション(私はその意見に賛成、何故ならば・・・)or(私はその意見に反対、何故ならば・・・)は滅多に無いのが一番大変なところでした。じゃぁ、何が有ったか。1にリアクション無し、2に即時却下、3に論点のすり替え。
 ネガティブな事ばかりじゃ無くて「本部役員さん向けに、PCの使い方の講習会しましょうか?」なんて、超お得な提案を奏上しても無視されたりしてたので(リーダーは常に命令だけしていたかったらしく、他の人は意見言わないからねー)。
 中学校に入る前に、保護者がキチンとルールにのっとた話し合いが出来るうちに(退化するんです、マジで。小学校の懇談会はもっとちゃんと意見の交換ができてた。)、「任意加入団体」の緊張感を定着させねばならないかもしれない。





[HOME][日記INDEX]