066 [一番下へ]

更新作業&近況日記
by とまて


懐かしい人とバッタリ出会って
2008/09/01(月)
呟き 娘が幼稚園のとき同じクラスだった男の子のおかあさんと、スーパーでバッタリ再開。人通りが少ない売り場だったことを良いことに、楽しく立ち話してしまいました。今なさっていることが一段落したら、お茶でもしようね!とメールアドレスを交換。さらさらと長〜いアドレスを書く私を、凄いって誉めて下さったんですけれどもね。その20文字のアルファベット、ローマ字読みすると誰でも知っている超有名な文章なんですよっ!覚えやすいけど長すぎて迷惑メール受信した事は未だ無いです(わはは)。
 オリンピックをテレビで観るより、心優しい友達と盛り上がった方が確実に元気が出ると思う。だって、5km歩いてバイト行って、帰ってくる道半ばのスーパーで立ち話しても平気なんだもん。っていうことは、偶に『疲れたぁ、もう歩けな〜いっ!』と思うのは間違いなんでしょうねぇ。


ADSLが絶不調!!
2008/09/02(火)
メモひょっとすると、しばらくADSL不調の所為でネット落ちかもしれませぬ(汗)。しばらく前、ワイヤレスLANで大騒ぎしてた頃と症状がそっくりで…。モデムも元々不調で、更にPC側も不調なので…どうにも…。LANカードの所為では無さそうなのでちょっとマズイです。
この日記、アップできたとしたら、一瞬繋がったんだな、とご想像くださいまし。

呟き福田首相の辞任は、意外で予想外で想定外でした。奇襲することにも意義があるのかもしれないけれど、全く唐突。


TBSラジオの武田記者って、凄いなぁ…
2008/09/03(水)
呟きTBSのポッドキャストを最近よく聴くようになったのですが、TBS国会担当記者・武田一顕記者って、本当に歯切れのいい報道をされる方だなぁと思いました。特に、ストリームの9月2日!新聞には多分書かれないし、テレビでも放送されないようなことを…。
 ADSLが偶に繋がって10〜15分で落ちる、という様な状況の中、ここ2日間、特にニュースが面白いのでポッドキャストをせっせとダウンロードして聴いたりしています。
呟きところで、内閣府のサイトに沢山置いてあるPDF文書って、最終的な文責は総理大臣だと思って良いんでしょうか?政治の不在(良くわかんないけど、TBSラジオでそう言ってた…笑)で荒れ果てた大地を、『女性をリーダーとしたボランティア活動』とか、『人間力』などでどうにかしようという他力本願力と、読む人の忍耐力を鍛えてくれるチャーミングな文章が素敵!!
 [HOME]-[リンク]の『とどくとおもうII』様で時々紹介していらっしゃるものを時々見に行っていますが、最初から最後まで一字一句読むだけの忍耐力がワタクシには不足しております。


ADSLモデム、自己診断したらエラーが出た…
2008/09/04(木)
呟き普通、モデムのハードウエアのチェックってもっと早くするかしらん(笑)?モデムの底の方に蓋が有るのに気づいて開けてみたらディップスイッチが8個くらい並んでいるので!取扱説明書を出してきて調べたら、ディップスイッチによる自己診断モードというのがあって試してみました。そうしたら…思いっきりエラーメッセージ!!
 しばらく前にヤフーオークションで落としたモデムを自己診断したらこちらは大丈夫みたい…なので入れ替えてみようかと思ったのだけれど、そちらも接続しても直ぐに切れるのでインターネット接続の新規設定まで時間が保たない…(涙)。
 もう骨董品だし、この2つのモデムで繋がらないような日が来たら、1.5Mbps(2002年ごろ導入された技術らしい)の契約を解除して、10Mbps以上の設定になるのだろう。速くなるのは良いんですけれども、モデム、最近買い取りできなくなってきてるのが嫌なんです。昔は沢山の選択肢の中から選んで、安い店を探して買えたのに!!


結局、モデムを新しい中古(!)に入れ替え
2008/09/05(金)
メモ『NEC Aterm WB65DSL』という、ADSLモデム内蔵無線ルータ(遅いということを除けば超便利ですよ!)を長年使って来たのですが、昨日、自己診断モードでカラフルにランプが点いて、「ピー」と、どう考えても警告音としか思えない音が鳴り響いたのであります。
 以前、付属品の無線のカードを入手するのが目的で購入しておいた、同じ機種の自己診断はクリア。当然、入れ替えるという結論に達しまして。

 2001年8月発売の機種ですので、元々WindowsXPには対応していません。マニュアルの内容も古いOS用なのでそのままでは使えません。
 途方にくれつつ、前回PCのバックアップをしたDVD-Rを引っ張り出してきて、XPに買い換えた後でメーカサイトからダウンロードしてあった新しいバージョンのファームウェアを引っ張り出してきて、一旦リセットした新中古のバージョンアップに成功。やっとインターネットを繋ぐに至りました。
 ハードウエアドライバその他のバージョンアップが有ったら、マニュアルも(そして、マニュアルがSDFだったらアクロバットリーダも)ダウンロードして、一緒にバックアップしておくといいなぁ、としみじみ思いました。特に、インターネットを繋ぐ為のハードウエアは必須です。壊れてからではダウンロードできないのですから(笑)。

 電話局から距離が有ってADSLは元々不安定ですが、少しマシになっていると嬉しいです。

メモところで、最近電子辞書が欲しくて、物色中です。未だに英語コンプレックスを大切に抱えていますので(爆笑)、できたら、英英辞典(コウビルド?)が入っているのが欲しいです。1万6千円代で買えるのも有るらしく、でも画面小さ過ぎるかなぁ…なんて悩んでおります。高いものだと、テレビが観られたりとか、まぁいろいろあってビックリです。
 で、ホンの少し前に衝動買いした、英英が入っていない中学生用のものの処遇はぁ(涙)?
 電子辞書を買うときには、英英が要るかいらないかと、カードスロットなどの拡張性が有るものかどうかのチェックをしてから!というのが教訓であります。スロットが有れば…例えばスペイン語とか、ちょっとマイナーな辞書を追加したりもできるわけで…。


いずれ読もうかな…と思う本が増えてゆく、恐怖(笑)
2008/09/06(土)
呟き最近、TBSラジオ『ストリーム』で『ジャーナリズム崩壊』の著者、上杉隆氏と小西克哉氏の対談を聴いて吉田拓郎の『ペニーレインでバーボン』の一節を噛み締めております。『記者クラブに入っていないジャーナリストは、記者クラブに許可を得ないと、首相に対する取材はできない』とか、首相に対するぶら下がり取材は、元々質問事項を伝えてあって、『2回無視されたらそれ以上同じ質問を繰り返してはならない』とか、そんな掟が有るらしく。ちなみに、民主党への取材は『記者クラブ』の会員でなくても良いんだそうです。個人的に民主党議員である他生の縁的知人が数人(国会議員・県会議員・市会議員)。ま、いろいろと複雑です(にっこり)。


昼間ヒグラシ、夜秋の虫
2008/09/07(日)
呟き奈良は未だ未だ暑いです。勿論真夏に比べれば大したこと無いですけれども。こんなときこそバテないように、気をつけなければ。夜更かしなんかしている場合じゃないぞ、自分!
呟き『100マス計算』って集中力を養うのに良いとかいう話ですが、私のような反復練習嫌い派の小学生にとっては拷問なんじゃないかと。大阪府では、デフォルトになってしまうんでしょうか?どうせなら、算盤とか、だんだんスキルアップするものにしてあげたいなぁ。私は小学校の4年生くらいのとき、体験授業的にやっただけだけど…。


中古にすることに決めた!
2008/09/08(月)
呟きしつこく電子辞書を物色。コウビルドとリーダーズがセットで入ったおそらく最古の機種SR-6500の中古を、できれば7000円以下で買いたいなーと。家には広辞苑も無いので丁度いいですし。
 バイト先の近所のリサイクルショップで9900円で置いてあったので、どうしてもダメならそこで買う?
 でも、出物を待ってたらそれも売れてしまうかも・・・というごく普通の心配。
 コウビルドの入った機種の型番を大分調べたので、近々リストアップします。コウビルド+リーダーズとなると珍しいです。


Wikiで日Pについての記述
2008/09/09(火)
PTA“日本PTA全国協議会(にほんピーティーエーぜんこくきょうぎかい)は社団法人の一つ。健全な青少年の育成を目指す、全国のPTA(PTAではなく「地域本部」を持つ杉並区立和田中学校を除く)の協議会組織。略称は日P。”
と今現在書いてありますが、日本中に日Pに入っていないPTAは結構沢山有るらしいですよ?沢山って、いったい幾つよ?そういう資料有ったら面白いのですが。

“「子供に見せたくない番組」とは、日本PTA全国協議会がメンバーを対象にアンケートしている企画の一つ。記入する紙には、初めからいくつかの番組が載せられている
これは事実誤認じゃないかと。少なくとも、平成16年〜20年までのアンケート用紙は、日Pのサイトに載っていて、特定の番組に誘導するような記述は無いです。『子どもとメディアに関する意識調査』の方については。『モニタリングによるテレビ番組の実態調査』の方は逆に、見せたいものと見せたくないものからサンプルを採って、モニターに観てもらって感想を聞いているので、番組名があらかじめ載っているのは仕方が無いです。で、私はこちらの方が、見せたくない番組番付よりもより攻撃的な感じがしてます。しかも、文科省から400万円くらい補助金が出ていて、どんな風に使われているのか謎なのですが。(納税者で、気になる方は日Pのサイト見に行かれるといいと思いますよ。み〜んな、大抵消費税くらいは払ってるジャン)

 但し、報告書を見れば分かるのですが、
“61の地方協議会を通じて、対象者の抽出及び調査票の配布・回収 ※本人以外調査の回答内容を見ることができないよう、本人が調査票を封入・封緘した上で回収した。”
なので、無作為抽出になっているのか、地方協議会参加者だけで回しているのかははっきりしません(F様、私、間違えておりました、済みません)。
 で、割とPTAに熱心に参加している人だけで回答している可能性はあるのだけれど、見せたくない番組は無いと答えている人も結構多い(小学5年生の保護者で6割、中学2年生の保護者で7割)。ロンドンハーツを見せたくないと答えている保護者は確かに、3477人中1170人で33.6%と多目では有るのですが、後の番組については全部123人以下だから3.54%以下。そんなに目くじら立てずとも…と私は思いますね(ちなみに、私はロンドンハーツ見たこと無いのですが…汗)。

 最初の、和田中を除く…にビックリしたので、そのことについて書くのがメインで、見せたくない番組については、ついでです(そのうち、ちゃんと週報にまとめようと思ってます)。

※この日記は2008.9.9現在の情報を元にして書いています。Wikiが正確な記述になってからご覧になった方はどうぞお許しを。


三里強歩いて2万歩突破
2008/09/10(水)
呟き家からバイト先まで5km徒歩、と常々書いておりますが、今日は帰りにバイト先から更に大体1.5kmという所にあるロードサイト店舗に行ってみました。つまり行き約5km→帰り約8kmで合計13kmくらい?
 バイト先で詳しい道順を教えていただいたので、迷わず行けたのですが(有難うございましたっ!)、結構体力の限界にチャレンジした気分です。今度から、バイト先から徒歩で何処かへ行くときは、荷物は最低限にしようと思いました(爆笑)。「ちょっとの所へも車で行ってしまう」と仰る方もいれば、「毎日10km走ってます」なんて仰る方も居たりして。13kmでへばっている私は、未だ未だ健脚と言うには甘いでしょうか。
 っていうか、何を目指しているんでしょ、私。


『アルジャーノンに花束を』ダニエル・キイス(著)小尾美佐(訳)
2008/09/11(木)
読書 最初の数ページで翻訳者の力技を感じて引き込まれました。図書館の本は先入れ先出し方式で読むべきなんですが、先日本を返却しに行ったときに、ふと、目に付いた小説を休憩がてら読み出してそのまま借りて帰って他の本を置いておいて読み終わってしまいました。あらすじを知ってしまってから読んだのですけれども、良い読書だったと思います。
呟きところで、私がPCに最初に触れたのは、N88BASICやFORTRANのプログラミングのためで、メインはアルファベットだったので日本語入力もローマ字入力で定着しています。でも、バイトの関係上、少しかな入力について知っておきたいと思って、かな入力モードで試し打ちしてみました。“あいうえお”と“たちつてと”は結構団結していますが、“はひふへほ”は良い感じにバラけているなぁと思いました(笑)。かな入力モードで数字や%などの記号を入力するときはどうしたら良いのかが謎でしたが、ローマ字入力と同じようにそのキーを打ってから[F9]キーを打つのが一番簡単そうだと思いました。

 娘が小学生のとき、「かな入力の方が速い」と主張する先生がいらして、『その指導、ちょっと待って』と内心つぶやきつつローマ字入力を娘に勧めました。小・中学校でパソコンを教えるなら、その辺の議論は必要だろうと思います。大学へ進む人ならPCに触れるのは大学生になってからでもちゃんと使いこなせるようになると常々思っていましたが、これだけPCが普及したとなると、義務教育の内にちょっと触っておくことは有意義かもと考え始めています。一番理解しておいて欲しいのは『PCはコマンドの通りにしか動かない単なる道具だ』ということかなぁ…。


マウス買い替え
2008/09/12(金)
メモ割合最近買ったばかりのマウスが、接触不良で上手く動かなくなったので、新しいのに買い換えました。前回のものはコードの長さが変えられる方式のもので、コードが細い…今度から、コードは太めで丈夫そうなものにしようと思いました(溜息)。


一神教に苦手意識が…
2008/09/14(日)
呟き星新一のエッセイで、クリスチャンがアメリカやオーストラリアの先住民を…という熱いアジテーション(星新一には珍しいと思うのですが)を読んで以来、「それじゃぁ日本人はどうなのよ」というのは置いておいて、一神教の排他主義的側面にちょっと引いてしまうのですよ。
 山本七平と岸田秀の対談を読み直しているんですけれどもね。『一神教の神様無くして自立した自我無し』とか言われると、やっぱり引く。内容は殆ど忘れてしまっているので、読み終わってからまた何か書くかもしれません。


ZAURUS SL-C3000 に辞書データとブンコビューアを
2008/09/15(月)
呟きしばらく前から、電子辞書に激しく煩悩しておりますが(笑)、今日、初めて以前中古で買ったZAURUS君に辞書が入らないかどうかチェックしたら、もともとマルチメディア辞書がインストールされ、広辞苑5版とジーニアス英和・和英のCD-ROMが付属していたことに気づく(!)。
 辞書データを所定のフォルダにコピーするだけで、2つの辞書は普通に使用可能になりました。しかも、『コウビルド英英辞典 改訂第4版 CD-ROMリソースパック』というものが6,211円(送料込み)で買えることと、それを、ZAURUSの辞書でも引けるようにデータ変換する無料ツールも存在するらしきことが分かりました。それならば、急いでバックライト無しの古いタイプの電子辞書を買うよりも、バックライト有りのZAURUSに英英を乗っけてしまうという選択肢も有るなぁ…と思い始めました(爆笑)。

 しかも、ZAURUS付属のCD-ROMにブンコビューアというのが有ったので、それもインストール。普通のテキストファイル(拡張子TXT)の拡張子をzbkと書き直すだけで、日本語の文章を縦書きで、適度な行間付きで読めてしまうのです。ページめくりはめくりたい方の画面を指先でタップするだけ(スクロールではなくて、次の行まで一瞬で飛ぶので、ページめくり感覚なのです)。しおりも付けられます。青空文庫は勿論ですが、WEBサイト上の長い文章をメモ帳にコピーペーストして持ち歩いて、ちょっとした時間の合間に読むということができる訳で。こんな便利なものを使わなかったなんて勿体無かったです(笑)。


ブックオフに行ったのはいいんだけれど…
2008/09/16(火)
呟き一応念のため(笑)、コウビルドのCD-ROM付き英英辞典とか格安の電子辞書とかを探しに行ったのであります。コウビルドは第三版(CD-ROMが別売だったバージョン)は有ったのですが(惜しい!)、電子辞書は影も形も一台も無かったです。昔ご近所のお友達に貸していただいて、イイナと思った小沢健二のLifeというCDが500円で売っていたので、それだけを買ってきました。今聴いても新鮮。

 青空文庫の英語版みたいなページを見つけて、『赤毛のアン』と『アンの青春を』ダウンロードしてみました。知らない単語がどっさり有って、ところどころ分かるというレベルなんですけれども、どうせZAURUSって結構重たいのだから、本を何冊分も入れておくと得した気分なんですよ!
 赤毛のアンシリーズにはファンが多いでしょうけれども、私が最も感銘を受けたのはアンが小学校か何処かの先生になって、子供たちに将来何になりたいかと質問したとき、一人の女の子が『未亡人!』と答えたシーンなんですよ。うろ覚えなんですけれどもね。当時カナダでは女性に参政権が無かったりする背景は読んでいれば分かるのですが、気になる方は、是非読んでみてくださいませ。超リアリストで素敵な少女だと思ったワ。

 The Hayao MIYAZAKI Webで、紅の豚の英語版のシナリオもダウンロードしました。…こっちの方から読もうかな…。


娘から説教される
2008/09/17(水)
呟き高校生時代だったか、英語の副読本にオー・ヘンリーの短編集を配布されて、『賢者の贈り物』『最後の一葉』を読んだ(多分)。既に、英語は超苦手状態だったので、かなり面白い小説でも先生の監視の目が光る中読むのは辛いっ。上記の2編は…、そういう精神状態で読むと辛気くさいとか説教くさいとかのファーストインプレッションだったのでした。
 で、娘に、「オー・ヘンリーって説教くさいじゃん」と言ったら、「ちょっとしか読んだことなくてそういうことを言うのは良くない」と言われた(にっこり)。Wikipediaでオー・ヘンリー調べたら、波乱に富んだ人生で48歳のお誕生日までに亡くなっているんだなぁ、ということが分かった。O. Henryというペンネームもよく考えると面白い。シャーロック・ホームズのパロディが読みたくなりました。


『みなみ野会の規約』のページランクを上げたいのです。
2008/09/18(木)
PTAPTAに対してネガティブな意識の表明をするアイコンですが、今日はちょっとポジティブな感じで(にっこり)。

 単位PTA(主に学校毎にあるもの)のPTA規約で、会長・副会長を置かず、入退会自由なものを見つけたのです。
『みなみ野会』
八王子市立みなみ野小学校(音楽が鳴るのでご注意)のPTAです。

 子供が入学すると何となく自動的にPTA会員になっていて、しかも、卒業までに子供一人当たり一役とか言われて、懇談会に欠席してもくじ引きで決まってたりなんかするPTAが多い中、この冷静さはいったい??
 ホームページやブログを持っている方で、この規約に興味がある方がいらっしゃったら、どんどんリンクを貼ってランクを上げて、Googleで上の方に来るようして多くの人の目に留まるようになることを願うのであります。


虹を眺めながら30分
2008/09/19(金)
呟きバイトのとき、行きは自宅を起点にひたすらGo west(ニンニキニキニン・ニンニキニキニン♪)なわけですが、帰りは東へ東へ…と約50分。歩き始めるときから、雨なのに東の空に虹。はっきり言って田舎道(高層ビルも無いし、畑なんかも多いんだっ!)なので、虹、私の行く手に約180度の立派な半円のゲートと化す。なかなかリッチな気分で道程の半分ぐらいを進み、虹から薄めの夕焼けとなり、日没をちょっと過ぎた頃家に帰り着いたのであります。


中国語の電子辞書は今が買いだと思う
2008/09/20(土)
呟き一応スペインで一年暮らしたことがあったりしたので、スペイン語が載っている電子辞書が手元に有るといいなぁと思って探してみると、意外に少ないです。カタログを見ていると、オリンピックの余波で、中国語が載っているのを売りにしているものが結構多いことに気づきます。バルセロナオリンピックの数年前とオリンピック後では、紙の方のスペイン語辞典がかなり充実したことを考えると、英・米以外の言葉の辞書は、ビッグイベントがなされた直後に買うのがお薦めだと思ったりします。次の冬季オリンピックはカナダで、夏季はイギリスでは、そっち方面の影響は少ないですわね(笑)。
 結局、電子手帳のハードウエアは買わず、ZaurusやWILLCOM-ZERO3の白ロムなどにソフトを載せてみることにしております。そうそう、Office製品の載ったWinMeを以前使っていて、付属のCD-ROMを捨てずに持っていたのを調べたら、OfficeXP(ワード・エクセルVer.2002)に付属のブックシェルフ ベーシック3.0というのには、あの新解さん第五版が載っていることに気がつきました。PCでしか見られませんが、第三版には無かった名詞に付属の数え方まで載っていて、ちょっと嬉しかったです。ハマグリとシジミの数え方は一枚で、アサリは一袋だというのも確認できましたよ、Kさんv


EXCELで6万行以上のデータを扱ってみると…
2008/09/21(日)
メモ2008/09/16の日記に書いた、英語版のテキストサイトの作品一覧表をダウンロードしてきて、英語以外の作品やオーディオデータを除いた一覧表を作ってみようかと思ったのですが、行数が多過ぎて、関数が入ったまま行削除などを試みようものなら、直ぐにフリーズしてしまうのでありました。
 コツを掴むの大変…なんだけれど、多分、一回しかやらないよねぇ…。
 最終的には、タイトル、作者、その他の情報…というテーブルにして、近々EPstudioというソフトをダウンロードすることになると思うので、辞書化したいなと思っています。
読書『PTA再活用論 - 悩ましき現実を超えて』川端裕人(著)予約可能になっていたので、今日予約しちゃいました。
ここのサイトは、近所にセブンイレブンは有るけれども本屋さんが無い(徒歩30分以内には…)という方にお薦めです。お店で受け取りに指定しておけば、送料無料でクレジットカードもいらないんです(にっこり)。
※当時、7andy.jpのサイトへリンクを貼っておりましたが、今は、別の企業が同じドメインを使っているようですのでリンクを外しました。連絡帳で教えてくださった方に、感謝申し上げます。2023年10月13日


CobuildのCD-ROMがやって来た
2008/09/22(月)
呟き何のオタクだ?というくらい、Zaurus、WS003H、WS007H(全部中古で入手)といPDAが手元に有るので、これらを電子辞書化すべくオークションで辞書データを探しております。そういう訳でCoubild第五版紙の辞書の付録版CD-ROMが手元にやってきたのでありますが…、PCにインストールしてみると、発音もしてくれるし、簡単な英語で一所懸命説明してくれるし、例も挙げてくれるし。その中でまた分からない単語があったらドラッグして検索すれば飛んでいけるし…。もちろん、例文をコピー&ペーストでワープロソフトなどに貼り付けることもできて何だか楽しそうです。
 25日のイベントに向けて明日・明後日と忙しいのですが、それが過ぎたらPDAに載せられるようにデータ変換して、毎日ちょっとずつでも読もうと思います(知らない単語追いかけるだけでも良さそう)。

 今、ZaurusSL-C3000のハードディスクをCF(コンパクトフラッシュ)に置き換える、というマニアックな改造に異様に興味があるのですが、ハードディスクを取り出すための分解に、半田ごてが必要らしいので…無謀かもと躊躇しているのです。私は、昔の男子は技術科、女子は家庭科というシステムを恨みますわ。

 半田ごて、大学の物理学実験で2回使ったきりなんですよ。ダイオードが点滅する回路は簡単なので上手く行ったのですけれども、次がオペアンプで…。細い足が8本も有ったらハードル高いじゃないですか!何とも悲惨な結果に至ってしまったのでありました(号泣)。
 
 Zaurusの解体・組み立てをする暁には、せめてラジオのキット買ってきて半田付けの練習してからの方がいいなぁと、思ったりしております(爆笑)。
呟きと、いう訳で、25日の夜まで軽いネット落ち状態になる確率大でございます。日記も書かないかもしれませんが、元気でいる予定でございます。¡Hasta jueves!(それでは、木曜日に!)


急に秋に…
2008/09/25(木)
呟き 今日、急に涼しくなって、朝から通して長袖でした。まだ暑さの戻り有るかもしれませんが。
メモ 昨日、郵便局で“機械による通帳間送金(?)振込み”にトライしてみたら、手数料無料でビックリでした。来年の9月まで無料らしいですよ??


セ・リーグが熾烈な○○争い
2008/09/26(金)
呟き阪神×巨人の熾烈なトップ争いで報道が華やかなのでありますが、私が気なっているのは中日×広島の熾烈な3位争いなのです(笑)。パ・リーグも全く同様に3位争いは熾烈なのですねぇ…。
中日・広島・日ハム・ロッテの応援をしていらっしゃる皆様、楽しみましょう最後まで!!
呟き 小沢一郎、マイケル・ジャクソン、ほぼ同一人物説をご存知ですか?
『Nona Reeves』の西寺郷太氏が、マイケル・ジャクソンと小沢一郎の共通点を挙げて行きながら熱く語る、前編・中編・後編合わせて約一時間!!
http://www.tbsradio.jp/utamaru/2007/10/
 先ず、デビューの年が同じ。1982年11月、『スリラー発売でブラックミュージックが席巻』と『上越新幹線開通』は、共に、二人の恩師(ゴーディと田中角栄)が望んだことが後輩たちによって叶えられたことだ…などなど。

 11月の頭にかな?解散総選挙が有りそうですが、こういうの聴いてしまうと、ついうっかり一度小沢さんが理想とした二大政党制を見てみたくなっちゃうなぁ…と。民主党が特別好きっていう訳でも無いんですけれどもね。


MS-DOS窓が使いにくくて泣く!
2008/09/27(土)
メモ今、WinXPで届いた広辞苑のEPwing辞書から図・ムービー・音声データを取り除くという作業にチャレンジしてみたのですが、Dos窓が大分使いにくくて音を上げそうです。だけど、バッチファイルを作ってなんとか頑張ってみています。
幾霜さまのこのページ超親切なので、これに追いていけなかったら、もう広辞苑をWS003SHに載せるのは諦めた方がいいと思うくらいです。マニュアルよりも入門書が必要な場合がある訳で。
 明日、また、ちょっと頑張ってみようかと思いました(にっこり)。
メモ折角ブンコビューアというソフトが、3つものキャリアに載っているので(笑)、今流行の蟹工船のテキストファイルを青空図書館からダウンロードさせていただいたのですが、小林多喜二は傍点を良く使う人だったんだなぁ…ということが良く分かりました。
 “この蟹工船博光丸のすぐ手前に、ペンキの剥《は》げた帆船が、へさき[#「へさき」に傍点]の牛の鼻穴のようなところから、”の様に、テキストに傍点の説明がキチンと明記されているのですが、私はちょっとそこで本の世界に没入できず現実に引き戻されてしまいます。それで、ルビの機能を使って傍点箇所に“ヽ"などを振り仮名として振ってしまって、傍点の様に見えるように変換するツールを作りかけています。といっても、VisualBasicなんですよねぇ…。Cだったら公開しやすいのに、残念です。


WS003SHに辞書を乗せる
2008/09/28(日)
呟き WILLCOMzero3という携帯電話兼用PDAに、辞書を乗せることに情熱を注ぐこと数週間(笑)。ついに、コウビルド、リーダーズ+プラス、広辞苑五版、漢字源、研究社英和・和英中辞典を乗せました。画像や動画は省いた簡易バージョンですが、こんなことが超嬉しいのであります(爆笑)。本当は、新解明国語辞典五版と簡単な百科事典も載せたいのですが、PC専用のCD-ROMなのでどうにも…。
 フリーのスペイン語辞典もダウンロードしたので、暇な時にEPwing化してみようと思ってます。日本語の読みがローマ字なので平仮名に直したいのですが、作戦を考えないと…。
 Zaurus SL-C3000の方がメモリ容量も大きいし動作も安定しているのですが、悲しいかなWS003SHよりも100g重くて、手に持って読書するにはちょっと辛いのですよね…。


『おざなり』と『なおざり』が覚えられない
2008/09/29(月)
呟き新解さん(新明解国語辞典5版)に訊いてみました。

 『御座なり』その場限りの まにあわせ。いいかげん。
 『なおざり』〔言動に心がこもっていないで〕することが万事不十分な様子。

う〜む、そこはかとなく意味も似ていなくも無い。でも、これくらいは使いこなせるようになりたいものでございます。あと、『確信犯』も覚えられないのよね…。

 『確信犯』自己の信念に基づき正当な行為と信じて行う犯罪。〔特に、宗教的・政治的な義務感・使命感に基づくものを指す〕

そうか、正当な行為と信じているのか…。でも、『犯』と付く時点で、実は法律には反しているんだろうから、結構矛盾を孕んだ言葉と言えそう。こういうの苦手ですわ。
 『時期ショウソウ』、『時期ソウショウ』どっちが正しいのか良く分からなくなる…と、昔、物理の先生が仰ってたなぁ。
 そう言えば、『コツソショウショウ』か『コツソソウショウ』かも何となく混乱しますわ。骨粗鬆症の鬆って単独で『す』なんですもの。

 苦手だった島根と鳥取の位置は、広島と島根を島繋がりでセットにすると、島根が西側って覚えやすいですわね。ということを、先日発見しましたです。

 睡眠不足で日記のネタが思いつかないので、日ごろ気になってたことをレポートしてみました(笑)。時期尚早は素直にジキナオハヤシと覚えればOK(でも、漢語調の言葉って偶にひっくり返っているもの、有りませんでしたっけ?今、例が思い出せないですが)。骨粗鬆症はコツソショウショウが正解!


スペイン語10万語 呟き『スペイン料理フラメンコ』さまの10万語スペイン語、辞書のページが凄いので、こちらのページをいつかEPwingしてみたいなぁと思いました。
 先日ダウンロードした辞書は、日本語の読みがローマ字になっているので、それを平仮名化するのが難しいです。それなら、日本語の文章を平仮名に直すのは?
 それも結構難しいのですが、ひょっとするとEXCEL_VBAが使えるかも?というアイディアがあります。でも、何せ純粋にテキストだけで2MB超えてますから、駄目かもしれない…。

 こういうトライアンドエラーは楽しいので嫌いじゃない。っていうか、自分は基本的にトライアンドエラーが好きなんじゃないかと思う。





[HOME][日記INDEX]