東海道53次の地図

宿場町の配置って…





今週の更新はこの地図です。結構力作なんですよ(笑)!!
『歴史年表・地図』児玉幸多著(吉川弘文館)を見てプロットして作りました。 日本の海岸線ってきれいだなとか、東海道に占める静岡県の割合って高かったのねとか、いろいろと思いながらの作業でした。

 昨年6月に泳ぎ始めて、励みになるかと泳いだ距離を記録していたのですが、ふと思いつきで53次の宿場町の位置に例えてこの辺りと書き始めました。ところが、図書館で本を借りて距離だけをメモしていたので、どの宿場がどの位置か良く分かってなかったのです。ネットで検索しても、意外にも東海道全体の宿場町の位置が載っているものが見つからないので(あるのかもしれませんが)、自作しました。

尚、私が地図を見ながらこの辺りとプロットしただけのものですから、正確な位置を知りたい方は別途確認お願いいたします!


2003.08.23画像とコメントを差し替えました。 go53.cgiの配布に伴い、再配布可能な地図が必要になりましたので国土地理院にメールで問い合わせてみたところ、
    地図のうえにトレーシングペーパーをおいて大まかに手書きトレースした イラスト地図を用いる場合は、精度にもよりますが基本的に承認手続きは不要と なり、再配布につきましても特に制限はございません。
とのことでしたので、大まかに太いマジックペンでトレースしてスキャナで取り込みました。この精度ならイラスト地図と言えますよね(笑)!

2002.11.22

[HOME][とまて週報TOP]