よく使われる専門用語
HP ホームページの略。
WEBサイト
ブラウザに表示されるHTML文書などで書かれた、
複数のページを1冊の本のように
ひとまとめにしたHPのこと。
ソース
HTMLタグで作成されたページ全体の構成。
HTML
WEB上に情報を発信するための言語。
タグ
HTMLの中にある<と>で囲まれた文のこと。
サーバー
パソコンで作成したデータをWEB上に公開する場所。
ブラウザ
HPを閲覧するソフト。
Internet Explorer Netscape
Opera Mozilla など
Internet Explorer
Microsoftが開発したHPを閲覧するソフト。
Netscape
Netscape Communicationsが開発したHPを閲覧するソフト。
アップロード
パソコンで作成したデータをWEB上に転送すること。〈参照画像〉
ダウンロード
WEB上のデータを自分のパソコンに保存すること。
FTPソフト
パソコン内のデータをWEB上に転送するためのソフト。
CGI
WEB上で日記や掲示板などをサーバー内で動かす仕組み。
TOPページ
HPにアクセスした際に最初に表示されるHPの入り口。
コピペ(コピーペースト)
情報を一時的にパソコンに記憶し貼り付ける。
複製の作成。
リンク
マウスでクリックして他のHPへ飛ぶ入り口。
相互リンク
自分のHPと相手のHPとでお互いにリンクし合うこと。
直リンク
他サイトにある画像などのデータを、
http://で始まるURLで、
自分のHPから呼び出すこと。
絶対パス
http://から始まる文書でデータのある場所を示すこと。
相対パス
ファイル名やフォルダ名のみでデータのある場所を示すこと。
ブログ
WEB LOGの略。
情報を記録する日記みたいなもの。
ほとんどの場合、管理人が書いた文章に対して、
誰でも意見を書き込める。
フォルダ
データを整頓する場所。
マイドキュメントもフォルダ。
素材
HPを飾る画像や音楽などのデータ。
BBS/掲示板
閲覧者が文章を見たり書き込んだりできるページ。
アフィリエイト
HPやメルマガに企業のHPへのリンクを貼り、
閲覧者がそれを経由して売上が発生すると、
成果報酬が入るシステム。
スキン
WEBページやCGIなどの外見だけをレイアウトしたファイル。
再配布
誰かが作成した画像やソフトなどのファイルを、
別の場所で配布すること。
ほとんどのサイトが再配布を禁止をしています。
戻る
ホームへ
メールは、こちらからどうぞ!
Copyright (C) tomy. All Rights Reserved.