htmlタグの色々




ホームページに良く使われていると想われる、

タグの簡単な説明です。



■ 太字にするには

<b>〜</b> を用います。

テキストの一部分を<b>太字</b>にします。

■ 斜体文字にするには

<i>〜</i> を用います。

テキストの一部分を<i>斜体文字</i>にします。

■ 文字の大きさを変えるには

<font size=...>〜</font> で指定します。サイズには 1〜7 の値を指定できます。

テキストの一部分を<font size=5>大きな文字</font>にします。

他の方法としては

size="+2" とすると、現在の大きさよりも 2レベル分大きな文字にします。

テキストの一部を<font size="+2">大きな文字</font>にします。

<font size="+1">の代わりに <big>〜</big> や <small>〜</small> を用いることもできます。

もっと大きな文字は、スタイルシート という機能を用いて指定することが可能です。

■ 文字の色を変えるには

文字の色は <font color=...>〜</font> で指定します。

<font color=red>赤い文字</font>にします。

■ フォントを変更するには

<font face=...>〜</font> を用います。

テキストの一部分を <font face="ms 明朝">明朝体</font> にします。

■ 改行するには

<br>

html文書のテキストの改行は通常、

ひとつの空白文字に変換されてしまいます。

自分の好きな位置で改行するには <br> を用います。

改行を禁止するには <nobr>、html文書の改行や空白をそのまま表示するには <pre> を用います。

○リンクの設定 

<a href="△△△△">…</a>

△△△△はリンク先のurl。

…の文字列やイメージをクリックすると指定したurlへジャンプする。

別の文書の特定の場所、

又は同じ文書内の特定の場所へジャンプするときは、ジャンプ先に

<a name="***">…</a> とアンカー(***)を設定しておいて、

リンクに別の文書のときは

<a href="△△△△#***">…</a>、

同じ文書内のときは

<a href="#***">…</a>と設定する。

○リンク先を別ウインドーで表示させるには

<a target="_blank" href="ここに開くurlを書く">コメントを書く</a>

○メールはこちら・の例

<a href="mailto:ここにメールアドレスを書く">メールはこちら</a>

○ホームページでbgmを鳴らす方法

例:

ページを開くと「tomy.mid」のmidiファイルが鳴り出し、

再生が繰り返される。プラグイン表示されない。

<embed src="tomy.mid" autostart="true" repeat="true" loop="true" width="0" height="0">

○イメージの表示 

<img src="△△△△">

△△△△はイメージのファイル名(違うフォルダにあるときは、

「/」で区切ったパスを記入する)。

文字列との関係は、テキストと上下の間隔を

hspace="kk"(kkはピクセルの数)の属性で、左右の間隔は vspace="kk" の属性で決める。

イメージの位置は

align="aaaaaa"で指定できる。

aaaaaaa は left,right,top,middle,bottom などを指定する。

○イメージの表示例

<img src="△△△△" align="left" hspace="kk" vspace="kk">

○区切り線 

<hr>

属性を使って線に色をつけたり、太さや長さをを指定したり出来る。

<hr size="10" color="white" width="40%" align="center">

○ボディーの属性を使った書き方

<body bgcolor=black text=white link=gold alink=hotpink vlink=lime>

これはサンプルですが、背景は黒、

文字は白、リンクがゴールド、

リンクを押したとき(アクティブリンク)の色がホットピンク、

一度訪問したリンク(ビジテッドリンク)がライム となります。

○表 「tableの基本形」

<table>

<tr>

<td>…</td><td>…</td>

</tr>

</table>

<tr></tr>で行を<td></td>で列を設定する。

…に文字列やイメージを入れる。罫線の有無・太さなどは属性で指定できる。

<table width="0" height="0" border="0" bordercolor="white" cellpadding="5" cellspacing="0" bgcolor="" align="left" >

<table width="テーブルの幅" height="テーブルの高さ"

cellspacing="セルの境界線の太さ" cellpadding="境界線とセル内のテキストの間隔"

border="外枠の太さ" bordercolor="枠線の色"

bgcolor="背景色" align="テーブルの配置位置">




戻る

ホームへ

メールは、こちらからどうぞ!


copyright (c) tomy. all rights reserved.