![]() |
牛乳1パック1面 ◎底から11cmの 1周線を引く。 ◎左図のように上下 中心から2.5cmの点と左右から1.5cm点を結び中心にひし形をつくり切り抜く |
![]() |
2面 ◎下から11cm上、 市場見トン7cmの所に線を引く ◎下から11cmの線は軽くカッターで折り目をいれる |
![]() |
3面 ☆下から11cmの所は折れ線のカッターを入れておく。 ☆その1cm上に左図の台形を書く。高さ5cm、上底4cmの。 |
![]() |
4面 ☆底から11cmの所の線のみ |
![]() |
☆この形に切り落とす | ![]() |
☆1面と4面の上部で左図の2枚を切り取る |
![]() |
☆布を貼る。 ☆布サイズ9×13cmが2枚(折しろ1cmとして) | ![]() |
☆2面を折って4面の角に簡単にテープで止めるだけ(のりしろも何も入らない) |
![]() |
☆側面、4つの面を貼る ☆布サイズ9×37cm |
![]() |
☆1面にはりゆける。 |
![]() |
☆ひし形の布の部分は下まで包んではる | ![]() |
☆3面の底にあたる所に貼る |
![]() |
☆飾りの品をつけたら以上でき上がり。 | ☆2種類の布を使いました。和紙、布、包装紙等で楽しめます。 | ☆作り方を書くのはなかなか難しいものですね。 この説明で作れるでしょうか?又、教えてください。 |