ここでは、2006年度(2006年4月1日〜2007年3月31日)に開催された大会を表示しています。


大会名 灘オープン3(仮)
場所/日程 灘校視聴覚室(JR住吉駅徒歩10分、阪急岡本駅徒歩20分)/2007年3月28日(水)11:00〜
主催/参加人数 灘校クイズ同好会有志/21人
参加資格/参加費 高校生以下(今春高校を卒業される方も含む)/100円
関係URLorメルアド http://www.geocities.jp/nadaquiz/nadaopen3.html こちらにも詳細が記載されています。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/42/56.137&el=135/16/16.374&scl=25000&bid=Mlink
 会場までの地図です。
結果/Winning Answer 1位:山口尚希(東大寺学園高校1年)
2位:林俊宏(岐阜高校3年)
3位:上田一貴(東大寺学園高校3年)
「愛宕山」
エントリー 上記URLにエントリー方法が載っています。


大会名 第3回インター杯
場所/日程 福岡県春日市・クローバープラザ(JR鹿児島本線春日駅下車徒歩3分)/2007年3月25日(日)10:00〜16:30(予定)
主催/参加人数 インター杯実行委員会/8人
参加資格/参加費 高校生以下/200円(エントリーページで「インター杯団体参加登録」を行い、当日3名全員の「学生証」を持参すると、3人で500円)
関係URLorメルアド http://kkquiz.fc2web.com/ih/index.htm 公式ページです。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P59383978
 個人参加者のエントリーページです。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P88335803
 団体でのエントリーページです。 
結果/Winning Answer 1位:木原健太郎(ラ・サール高校2年)
2位:濱薗優季(ラ・サール高校1年)
3位:亀岡孝展(ラ・サール高校1年)
「囲碁」
エントリー 上記URLより、ご応募ください。

大会名 abc〜the fifth〜/誤誤(同時進行)
場所/日程 川崎市産業振興会館(JR川崎駅徒歩8分、京急線京急川崎駅徒歩7分)/2007年3月21日(水・祝)10:55〜
主催/参加人数 社会人有志/269人、37チーム
参加資格/参加費 2007年3月1日時点で大学or専門学校連続在学4年以下、または22歳以下/18歳以下300円・19歳以上500円(2007年4月1日現在) 誤誤・チームで1000円(1人あたり200円)
関係URLorメルアド http://www16.ocn.ne.jp/~abc_web/ abc・誤の公式HPです。
http://hit.vis.ne.jp/nagara/ 関西人が使うであろうムーンライトながらのガイドです。
http://www.bus.or.jp/bus/ 関西人が使うであろう高速夜行バスのデータベースです。
結果/Winning Answer abc〜the fifth〜
1位:田村良平(横浜国立大学4年)
2位:石野将樹(早稲田大学4年)
3位:藤野陽平(大阪大学4年)
   :桐山智博(京都大学2年)
「CHAGE&ASKA」
誤誤
1位:無名塾(田村良平・川崎倫太郎・川野学・三浦祐毅・坂本達哉)
2位:北海道大学クイズ研究会(三瓶裕司・後藤智仁・吉田勝・箕浦鷹洋・定森洋人)
「手代」
エントリー 上記URLより、ご応募ください。

大会名 千手観音杯
場所/日程 立命館大学衣笠キャンパス(京都市バス立命館大学前にて下車、京福電車等持院駅徒歩10分)/2007年2月12日(月・祝)11:30〜
主催/参加人数 立命館大学クイズソサエティー(RUQS)/79人
参加資格/参加費 参加制限なし/500円
関係URLorメルアド http://d.hatena.ne.jp/senjyukannoncup/ 公式ブログです。
結果/Winning Answer 1位:加藤禎久(名古屋市) 
2位:斉藤英司(コンモリ) 
3位:塚本丈二(コンモリ) 
(決勝進出:牟禮大造(モンキーズ))
「ソロン」
エントリー 上記URLより、ご応募ください。

大会名 フヌケオープン(仮)
場所/日程 日之出人権文化センター (JR新大阪駅徒歩5分、地下鉄御堂筋線新大阪駅徒歩10分 )/2007年2月11日(日)11:00〜
主催/参加人数 モンキーズ有志/88人
参加資格/参加費 参加制限なし/500円
関係URLorメルアド http://blog.goo.ne.jp/hahiheho2007/ 公式ブログです。
結果/Winning Answer 1位:定森洋人(北海道大学)
2位:森伊蔵(海上の森)
3位:廣田康裕(北海道クイズ愛好会)
「コルヴァトゥントゥリ」
エントリー 上記URLより、ご応募ください。

大会名 第7回京都オープン
場所/日程 キャンパスプラザ京都・第1講義室(JR・近鉄京都駅徒歩5分)/2007年2月10日(土)11:00〜
主催/参加人数 第7回京都オープン実行委員会/47チーム
参加資格/参加費 2人1チーム/社会人1000円 学生500円
関係URLorメルアド http://d.hatena.ne.jp/KyotoOpen07th/ 公式ブログです。
kyotoopen07th@hotmail.co.jp エントリー用メールアドレスです。
結果/Winning Answer 1位:大日本ジャスティス(石川貞雄、加藤禎久) 
2位:北海道クイズ愛好会(廣田康裕、定森洋人) 
3位:Anchovies(宮坂聡、入沢薫) 
   :修哲トリオ(澤西陵、酒井英太)
「ユジェーヌ・クリストフ」

エントリー 上記URLより、ご応募ください。


大会名 第15回高校生オープン
場所/日程 開成学園食堂(山手線・京浜東北線・東京メトロ千代田線「西日暮里」駅徒歩5分)/2006年8月27日(日)11:00〜18:00(予定)
主催/参加人数 大学1年生有志/75人
参加資格/参加費 高校生以下/200円
関係URLorメルアド http://koukouseiopen.web.fc2.com/ 公式ページです。
http://koukouseiopen.web.fc2.com/entry.html エントリーページです。
結果/Winning Answer 1位:隅田好史(東海高校1年)
2位:高橋良輔(開成高校3年)
3位:佐藤匠(仙台第一高校2年)
「フェルディナンド・テンニース」
エントリー 上記URLより、ご応募ください。


大会名 第3回インター杯
場所/日程 福岡県春日市・クローバープラザ(JR鹿児島本線春日駅下車徒歩3分)/2006年8月20日(日)10:00〜16:30(予定)
主催/参加人数 インター杯実行委員会
参加資格/参加費 高校生以下/200円(エントリーページで「インター杯団体参加登録」を行い、当日3名全員の「学生証」を持参すると、3人で500円)
関係URLorメルアド http://kkquiz.fc2web.com/ih/index.htm 公式ページです。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P59383978
 個人参加者のエントリーページです。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P88335803
 団体でのエントリーページです。 
結果/Winning Answer 延期となりました。
エントリー 上記URLより、ご応募ください。


大会名 あなたクイズできますか?2
場所/日程 クレオ大阪東(大阪市立男女共同参画センター東部館)研修室(JR大阪環状線・東西線・学研都市線(片町線)「京橋」駅南口から南へ徒歩7分、地下鉄長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅4番出口から東へ徒歩9分、京阪電鉄本線「京橋」駅中央口から南へ徒歩11分)/2006年8月11日(金)10:30〜18:00(予定)
主催/参加人数 JNQU(準急)
参加資格/参加費 クイズビギナーおよびクイズ好き/400円(Never Ending Story 2006参加者は300円)
関係URLorメルアド http://www.geocities.jp/jnqu25/canyou2.html こちらにも詳細が記載されています。
結果/Winning Answer 準急コース1位:芹沢周
急行コース1位:ワロドム・ジアムサクン
特急コース1位:隅田好史
なし(ポイント制のため)
エントリー 上記URLより、ご応募ください。


大会名 Never Ending Story 2006
場所/日程 クレオ大阪中央(大阪市立男女共同参画センター中央館)音楽室(地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅1,2番出口から北東へ徒歩3分)/2006年8月10日(木)11:00〜19:00
主催/参加人数 WSP(西日本クイズ連合)/34人
参加資格/参加費 高校生以下/400円
関係URLorメルアド http://www.geocities.jp/wsp_quiz/about.html こちらにも詳細が記載されています。
http://www.geocities.jp/wsp_quiz/entry.html
 エントリーページです。
結果/Winning Answer 1位:隅田好史(東海高校1年)
2位:田村知也(早稲田高校1年)
3位:大美賀祐貴(早稲田高校1年)
   :廣海渉(あおいなぎさ)(灘高校2年)
「リンド・パピルス」
エントリー 上記URLより、ご応募ください。


大会名 第1回若獅子杯
場所/日程 立命館大学衣笠キャンパス(京都市バス「立命館大学前」下車すぐ)/2006年8月9日(水)12:00〜18:00
主催/参加人数 関西学生有志/23人
参加資格/参加費 高校生以下/100円
関係URLorメルアド http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/access-map/kic-access.htm 立命館大学までのアクセスガイドです。
http://blog.livedoor.jp/wakajishihai/ 公式ブログです。
sknight@yahoo.co.jp 問い合わせ先(エントリーもこちら)です。
結果/Winning Answer 1位:隅田好史(東海高校1年)
2位:上田一貴(東大寺学園高校3年)
3位:田村知也(早稲田高校1年)
「むじな」
エントリー 上記アドレスより、ご応募ください。


大会名 xyz=6 関西
場所/日程 大阪市北区民センター (地下鉄堺筋線扇町駅、JR環状線天満駅下車すぐ)/2006年7月30日(日) 開場9:30 開始11:00
主催/参加人数 Parameters(quiz_too_fun)
参加資格/参加費 大会で一定以上の実績を残された方以外/一般500円、高校生以下300円
「二人三脚型ペア」で参加する場合、一般同士2人で500円、一般と高校生以下2人で400円、高校生以下同士2人で300円
関係URLorメルアド http://www.aurens.or.jp/hp/%7Eb-wing/xyz/entry.cgi エントリーページです。
http://www.geocities.jp/diedie_16/xyz/xyz6kansai.html
 公式ページです。
結果/Winning Answer 大会は☆制度のため、表示しません。
エントリー 上記URLより、ご応募ください。


大会名 第8回勝抜杯
場所/日程 大阪市都島区民センター・ホール (地下鉄長堀鶴見緑地線、JR環状線京橋駅徒歩10分、JR環状線桜ノ宮駅・東西線大阪城北詰駅下車徒歩10分、地下鉄谷町線都島駅下車徒歩15分)/2006年6月11日(日)11:00〜 開場10:00〜
主催/参加人数 三木智隆さん
参加資格/参加費 誰でも/500円
関係URLorメルアド tukemenn0583@yahoo.co.jp主催者三木さんのメールアドレスです。
http://blogs.yahoo.co.jp/tukemenn0583
 公式ブログです。
結果/Winning Answer 1位:加藤禎久(愛知)
2位:日高大介(東京)
3位:安本健太郎(大阪)
「勧進帳」
エントリー 必要ありません。


大会名 NSJF
場所/日程 東淀川勤労者センター大会議室(地下鉄御堂筋線・JR新大阪駅(JRは新幹線出口)徒歩10分、東出口東南徒歩5分・阪急京都線崇禅寺駅西徒歩10分)/2006年4月2日(日)11:00〜
主催/参加人数 永井慎二さん/8人
参加資格/参加費 中高生(4/1で18歳以下)/寄付制
関係URLorメルアド nsngi@hi-net.zaq.ne.jp主催者永井さんのメールアドレスです。
http://8560.teacup.com/nsbirthozaki/bbs
 専用掲示板です。
結果/Winning Answer 1位:上田一貴(東大寺学園高校2年)
2位:中村栄斗(東大寺学園中学校2年)
3位:赤沢壮太(東大寺学園高校2年)
「にんにく注射」
エントリー 2006年3月31日までに参加表明を上記アドレスまで。その際、
1、氏名(複数一括エントリーのための連名可、偽名不可、
ふりがなの記入。)
2、学年(学校名は任意で。)
3、簡単な意気込み
を記載。


大会名 灘オープン2(仮)
場所/日程 灘校視聴覚室(JR住吉駅徒歩10分、阪急岡本駅徒歩20分)/2006年4月1日(土)10:00〜
主催/参加人数 灘校クイズ同好会有志/17人
参加資格/参加費 高校生以下(今春高校を卒業される方も含む)/100円
関係URLorメルアド http://www.geocities.jp/nadaquiz/nadaopen2.html こちらにも詳細が記載されています。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/42/56.137&el=135/16/16.374&scl=25000&bid=Mlink
 会場までの地図です。
結果/Winning Answer 1位:上田一貴(東大寺学園高校2年)
2位:林俊宏(岐阜高校2年)
3位:山口尚希(東大寺学園中学校3年)
「オイミャコン」
エントリー 上記URLにエントリー方法が載っています。