100 点満点 ( 合格点 76 点 )
残り時間
制限時間 10 分
問 1 | もともとは「家」の意。エスキモー(イヌイット)の冬の住居で、雪のブロックを積んで作ったものを何という? | 答え: |
問 2 | 原子番号39、記号Y。希土類元素の1つで、単体は灰色であるこの物質は? | 答え: |
問 3 | 岡山県生まれ。普通選挙運動を展開し、1929年政友会総裁、1931年首相となるも、五・一五事件で暗殺されたこの人物は? | 答え: |
問 4 | 慣用句で、偏見や先入観を持って物事を見ることを、何で見るという? | 答え: |
問 5 | 1885年レフ=トルストイが発表した自身、またロシア民話の代表作で、馬鹿正直で善良な主人公が結局は幸せを掴むというこの物語の題は何? | 答え: |
問 6 | 15〜16世紀に首都をクスコとし建設された大帝国。文字こそ無かったものの物品・建築の技術は高く、多くの石造建築を残すも、1532年ピサロらスペイン人の侵略を受け滅亡した、空中都市マチュ・ピチュの遺跡が有名なこの国の名は? | 答え: |
問 7 | 主に江戸時代、武士が応急薬入れとして使った三重または五重の平たい長円筒形からなる装身具を何という?(水戸黄門でも有名) | 答え: |
問 8 | すい臓、ランゲルハンス島から分泌されるホルモン。ブドウ糖の細胞への取り込みを活発にし、グリコーゲン生成を促進、血糖値を低下させるため、糖尿病治療に使われるのは何? | 答え: |
問 9 | 実はこれをかたどった星座もある、絵を描くとき、キャンパスや画板を適当な位置に保持する画架のことをなんと言う? | 答え: |
問 10 | 異名は小女子(こうなご)。全長約20p。北米の太平洋岸から日本近海に分布する海水魚で、煮干や佃煮にする事が多いこの魚は? | 答え: |
問 11 | 水の通路・木部と養分の通路・師部が束となったもので、シダ植物・種子植物の根・茎などにあり、植物を強固にしているものとしても役立っているのは何? | 答え: |
問 12 | その多くは盲目の女性である、東北地方で霊魂を呼び寄せその意思を告げる人をなんと言う? | 答え: |
問 13 | 第一皇子や第一皇女をさす言葉であるが、愛知県と兵庫県にはこの名前の市町村がそれぞれ2つあるというこの言葉は? | 答え: |
問 14 | もともとはイロハ順で「い」が最初であった事からできた言葉。物事の最初や一番目のことをなんと言う? | 答え: |
問 15 | 死から救ってくれた恩人はこれの親。生きていくよりどころはこれの綱。日ごろの苦労を忘れるためたのしむことはこれの洗濯。「これ」は何? | 答え: |
問 16 | 広島県生まれの小説家。早稲田大学中退後、1938年「ジョン万次郎漂流記」で直木賞を受賞。1966年に文化勲章受章、同年「黒い雨」で野間文芸賞を受賞したこの人物は? | 答え: |
問 17 | 若者の粋で威勢のいい様を、江戸時代の日本橋魚河岸の若者がこの形の髷を結っていた事からなんと言う? | 答え: |
問 18 | 英語ではfactorization。1つの整数または整式を、いくつかの整数または整式の積の形で表すことをなんという? | 答え: |
問 19 | ある行動に駆り立てようとする刺激や衝動のこと。吉本興業の板倉・堤下のお笑いコンビの名にもなっているこの言葉は? | 答え: |
問 20 | ギリシャ神話のケンタウルスの父。不敬の罪を問われ燃える車輪に縛り付けられ終わる事の無い回転を続けているという神話のあるこの人物は? | 答え: |
問 21 | 広島県生まれの政治家。京都大学卒業後、政界入りし、1960年首相となり内閣を組織。国民所得倍増計画・高度経済成長政策などを打ち出したことで有名なこの人物は? | 答え: |
問 22 | 最高裁判所の権限のひとつ。法律・規則・行政行為などが憲法に違反していないか審査する事をなんと言う? | 答え: |
問 23 | 「ある日本神話の神以来最大の好景気だ」という意味からの言葉。1966年〜1970年にわたる長期で大型の好景気をなんという? | 答え: |
問 24 | この夜の月は十五夜より比べ50分程遅れて出る事から、ためらっているといわれることから、旧暦十六日の夜に出る月をなんという? | 答え: |
問 25 | 人口約1250万人。国土の大部分が高温乾燥の地帯。モカコーヒーの原産地でもある、首都をサナアに置くこの国は? | 答え: |
お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。