14th Single「サクラ咲ケ」


発売日:2005年3月23日


遅くなりましたが、嵐通算14枚目のシングル「サクラ咲ケ」の感想を書きたいと思います。
今回の曲調はポップで明るい。そして、私にとってこの曲のテーマは“応援歌”。
発売された時期的に受験生への応援ソングでしたが、
私にとっては“頑張りたい”と思った時に聞ける曲だと思います。
 
今回は二宮くん以外はソロがあり、それぞれが自身の個性があり、
聞きやすくて一人一人に励まされてる気持ちになります。
なお、二宮くんは各メンバーの裏コーラス(?)を担当。
最近は裏コーラスをやってる二宮くんですがすごく良い声をしてますよ。
メンバーの歌声を聞いてると元気になってそれぞれソロがあってよかったと思います。
 
サビの方では“手をブンブン”させる今まで以上に簡単な振り付けで
コンサートではどんな方でもできるはずだと思います。
けど、最初の方では少しタイミングがあるので気をつけてください。
無理に合わせなくてもとにかく楽しめる振り付けだと思います。
コンサートでは絶対、盛り上がりますね。
 
今回は翔くん自身が手がけたラップもあります。
かっこよくてカラオケで歌うには難しいです。
翔くんらしい詞だと思いました。
 
PVの方ですがとても面白くなってます。
嵐が学生になったり、教師になったり。
教師はそれぞれ全員が違い・・・
相葉雅紀くん→美術担当
松本潤くん→理科担当
二宮和也くん→英語担当
櫻井翔くん→社会担当
大野智くん→体育担当
となっていまして、まれに見れない衣装でした。
PVでは面白い場面が多く、私のツボは体育教師の大野くんが
二宮くんに頭を叩くという・・・普段では見れない姿。
ほんの一瞬の場面です。あとはそれぞれのメンバーのコスプレですね。
これだけでなく、普通にかっこいい衣装を着た場面もあります。
それはとてもかっこいいです。
 
 
短いですが、「サクラ咲ケ」のプチレポートを終了させていただきます。
読んでくださいましてありがとうございました。




Back