木更津キャッツアイ−日本シリーズ− 2003年11月15日(土)〜公開された人気ドラマ「木更津キャッツアイ」の映画版です。 「相葉ちゃんさん」「えりこ」のレポートです。 レポート:相葉ちゃんさん お久ぶりです!!相葉ちゃんです☆ 今日は15日公開の木更津キャッツアイを見てきたのでレポしちゃいました!! 席は全席指定で私は一番後ろの席でした。。。 行ったときには席が3席しか空いてないと言われて。。。全席満席でした!! これにはびっくりしました!!少し・・・ってかかなりのネタバレしちゃうかもしれないけど。。。 最初に30年後のキャッツメンバーが出てきました!!めちゃ爆笑です(^○^) バンビ役がなんと中尾彬なんです〔笑〕中尾さんの声でバンビだよって言うんですよ!! 想像しただけで笑ちゃいますよ☆ローズと公助の間に赤ちゃんができるんです☆ あとはぶっさんと○○○さんが結婚するんです!!!!今回はこれくらいにします!! あまり書いちゃうとおもしろくないので・・・。木更津キャッツは絶対見て損はしませんよ!!!!!!! ぜひ皆さん!!!見て下さい!!!私はもう1回見に行きます!!! 鑑賞日:2003年12月14日(日) レポート:えりこ ほっほっほ〜!!ついに見ましたよ〜!!「木更津〜キャッツニャ〜〜!!!」 一言で表すとおもしろかったです!! 笑いが耐えなくてすごくおもしろかったです。 ストーリーはドラマと変わらなくて本当によかったですvv キャストも同じ人が多くて本当によかったです!! ではではレポートへレッツゴー!!(テンション高っ!!) (※主にバンビを中心にレポート) みんなかっこよかったよ〜vv 木更津キャッツアイの服を着るシーンが少なくてショックだな(涙) 今回はユニフォームが多かったよね!! キャラクターはみんなそのまんまで嬉しかったよ。 バンビは最初は第2回「ミスター木更津」に選ばれてて「やっさいもっさい」してたね☆ やっぱり「ミスター木更津」はバンビじゃないとダメだよ!! この座は誰にも譲れないよね!! 「まいったよ,また俺だってさぁ!」というセリフがいいよね!! バンビのセリフより喋り方がいいよね!! でもなんだかギャル語っぽいね(笑) でもギャル語に見えなくバンビ語にするのがすばらしいよ(笑) そもそもバンビ語って何ですかね?(オイ)まぁ・・・いいや。 私もあそこで「やっさいもっさい」踊りたいねvv やっさい♪もっさい♪やっさい♪もっさい♪ 私は未だに振り付けがわからないので是非,バンビに教えてもらいたい!!(笑) バンビとモー子は相変わらずラブラブだよね・・・。 もう〜羨ましいよ!!モー子!!あなたはぶっさんとバンビどっちが好きなの!! これが本当に気になってしょうがないよ!! 神社で言い合う2人が本当におもしろいよ。 私はモー子は嫌いじゃないよ。かわいいからしょうがないよね!! 私はオジーが復活して本当に嬉しかったよ!! 「オジーだー☆オジーだー☆」って思ってたら村田ジョージだしね。 村田ジョージ何よ!!あの爽やか生徒会長って!!笑ってしまったよ(笑) 最後には爆弾でユッケを殺そうとしたのが許せない!! 前は捕まって木更津を離れたのにまたもですか!? 村田ジョージは本当に何者か謎だよね。 せっかくオジーが帰ってきて嬉しかったのに(≧Д≦) あの無人島に辿り着いた木更津キャッツアイは何なのですか。 しかもバンビ〜!!浮気しおって〜!! あまりこのシーンはいいとは思わなかったかな・・・。 ぶっさんがたそがれているとこがすごくよかった(*^ ^*) やっぱりぶっさんは木更津が好きなんだねvv ぶっさんえらいよ!!えらいです☆ 最後のライブシーンは本当に感動しました。 「赤い橋の伝説」はぶっさんが倒れた時にユッケがおんぶして赤い橋を 渡ってぶっさんが思いついた曲。 そして,ぶっさんがユッケにあてたメッセージ・・・。 もう感動して泣きそうでした!!(泣いてないのかよ!!) この曲は赤い橋を渡りながら聞きたい!! それにしても・・・バンビのキーボードで弾くとこはかっこよかった!!(そっちかい) さすが!!バンビ!!えっ?翔くんというべきかな?? すばらしいよ!!真面目な顔っぷりがなんとも言えません!! ぶっさんは歌はうまいし最高だよねvv さすが木更津キャッツアイ!!アンコールはよかったよ☆ この映画はすごく思い出深い映画。 本当に映画化になって嬉しかったです!! ありがとうございます!!スタッフの方々!! DVDが発売されたら是非とも買いたいですvv やっぱり最高だよ!!うんうん。 見てない人には是非,見てもらいたい映画ですvv →Back |