転石、苔を生ぜず
                    2004.3.13 東山裕一


転がる石には苔が生えません。 そこで私たちは、じっとせず落ち着きのない人は結局は大成しないという意味に使います。 英語にも直訳のことわざ「A rolling stone gathers no moss.」というのがありますが、面白いことにイギリスとアメリカではこのことわざのとらえ方が正反対です。 イギリスでは日本と同じ意味、すなわち「石の上にも三年」的に使われますが、アメリカでは「常に活動的な人には苔のような汚いものがまとわりつかない」という意味になります。
そういえば、君が代に「・・・苔のむすまで」というの一節があります。 古い歴史をもつ国では苔が「歴史的重み」の意味に使われる反面、変化を尊ぶ新興国アメリカでは苔がアカのようにしか見られていず、価値観念の違いが対照的です。

世の中の変化の激しい最近では、「苔むした人」という表現は確かに時代遅れの印象がしますが、こういう世の中だからこそ小さいことに動ぜず、マクロ的視点で物事を考え判断できる人材が望まれるのだと思います。

Copyright (C) 2000-2004 Higashama