memo
 タオル 2006.3.31 
毎日の生活に欠かせないモノのひとつに、
「タオル」があります。
触った感じに、厚さだとか色、選択に強いかどうか…など、
なかなか好みのものに出会えないでいました。
いいなぁ〜と思ったものは、やたらに高価だったりして。
毎日使うものだから、良いモノがいいけれど、
毎日だからこそ、高価すぎても…困るのです。
それに、
気に入ったモノは、できるだけ長く販売しておいて欲しいし。

それが、それが!
やっと、出会えた…かも!

ユニクロのタオル
ユニクロHOME

やっぱりユニクロにありました♪
肌着などを中心に、わたしの生活着は、そのほとんどが、ユニクロなのですが、
タオルを買ってみたのは、ほんの最近のことで。
気になっていたので、値下げ期間に思い切って買ってみたのです。(一枚390円)
色は写真にあるように、ベージュからブラウンの色。
適度な厚み、手を拭いたときに、すっと水分を吸い取る感じ。
洗ってもへこたれない、風合いも変わらない。色も豊富。
そして、安い。
高密度のホテル仕様のものと、空気を多く含んだエアパイルのものがあります。
どちらも買って、使ってみたのですが、
好みは、高密度タイプ。
しっかりとしていて、手にしたときの重みがいい。
だからといって、エアパイルが嫌いなわけではありません。
エアパイルは、顔を拭くのに丁度いい優しさを感じます。
うちでは、このほかにトイレのマットと便座カバーも使っています。
マットは、ふわふわで乗ったときに気持ち良い。
そうそう、バスタオルも買ってあります。これはまだ使っていません。
色は、全てベージュからブラウンの色。
今までは、ずっと「タオルは白」と決めていたのですが、
ちょっと気分を変えてみたくて。
白い空間に、ブラウンなどがあると落ち着きます。
色のバランスは、難しいなぁと思うこともありますが、やってみると思っていたよりイイ感じになりました。
少しずつ、色のバランス感覚も磨きたいなぁと思っている、わたしです。

うららのこと。
ここ数日、雨が降ったり急に寒くなったりで、耳をかいたり、頭を振ったりしていて、不安で心配でしたが、発作は起きていません。嬉しい♪

プロ野球セリーグの開幕のこと。
快勝しましたねぇ!原ジャイアンツ!
出かけていて、試合を見ることを忘れてしまっていたのですが、勝利インタビューを見ました。良かった♪
 わたしの生活 2006.3.29 
新聞をめくっていたら、ステキなモノに出会いました。
それは、渡辺謙さんのメッセージのようなもの。
…といっても、カード会社の広告面(笑)
そこには、名前やら何やら書きとめてあって、そして、

[My life]
…明日を見て、今日を生きる…

ここに目が留まったのです。
ステキだなぁ〜と思って。
渡辺謙さんは、ずっと好きな俳優さんのひとりです。

スタイル・ノート
スタイル・ノート

こんな本が出たのですね。
質の良い生活をしたいものです。
今朝も怒鳴って、すっごい不細工な顔をしていた、わたし。
キレイな人って、顔の造りはもちろんなんだけれど、内面から光り輝く何かがあるんだろうと思います。
美しい生活を送りたい。

(あくまでも理想です、はい…苦笑)

うららの鍼灸治療については、後ほど。(耳に針をしてもらったんですよ♪)
うららの発作は、起こっていません。
湿度が気になり始めたら、エアコンで除湿するようにしています。
今週に入ってから、体調が優れないせいか、心が不安定だからか、
何をするにも気持ちがついていきません。
春ってやっぱり苦手な、わたしです。はい。
 ネコの本 2006.3.27 
今日、うららの鍼灸治療に行ってきました。
(治療のことについては、明日…)
その治療をしてくださっている病院で、前回、本を貸していただきました。
それは、ネコの行動学の本だったのですが、
これが、面白い!
読み始めたときは、興味はあるものの、日ごろ目にする本とさほど変わりがないだろう…程度に思っていたのですが、違ったのです。アメリカのドクターが書いた本で、ネコの性格、行動について、じつに素晴らしい記録の数々が載っていました。

うちの猫が変だ!
うちの猫が変だ!

たとえば、
・布をかむネコのこと
・仲の悪いネコたちのこと
・攻撃的なネコのこと
・粗相をするネコのこと
・人間嫌い、猫嫌いについて
などなど…
うちには6匹もいるので、それぞれのネコにあてはまることがいっぱいでてきて、感心するばかりでした。
ネコの行動から、性格を知り、そこからネコとの暮らしを豊かなものにする。
これって、わたしの理想そのもの。
実際、ネコのことをどれだけ知っているかって言われると、ほとんど知らない、わたし。あらためて、ネコがトラやライオンと同じなんだと書いてあるのを見て、室内飼いをするときの工夫や、食事のこと、遊びのことなど、考え直すいいチャンスになりました。
ネコをよく知って、そして、それぞれの性格をつかむことで、よりストレスの少ない生活をさせ、同時に早期に病気を発見できる、飼い主になれたら…。
何かをやり始めると、とことんやらなきゃ気がすまない性格のわたし。
早速、この本を注文して読み込もうと意気込んでいます(笑)

それから、もう一冊。

にゃんこの指圧
にゃんこの指圧

これは、今日借りた本です。
(病院を図書館のように利用しているわけではありません…あくまでもドクターのご好意です。謝々♪)
ネコのツボについて、イラストを多く使って分かりやすく説明してあります。同時に人間のツボも紹介されているので、自分でも試しながら指圧できます。すっごく気持ちいい♪それに、わたしが特にいいなぁと思った点は、
・なぜ、このツボが効果があるのか。
・どういう症状に効果があるのか。
・どういう病気につながるのか。
こういうことを、きちんと書いてくれていることです。納得しながら、指圧をすることができます。
今まで、何気なくうちの子たちに行ってきた、マッサージや指圧の数々が、どんどん立証されました(笑)うちの子たちは、よく、顔を近づけてきます。これは、マッサージを要求するとき。わたしは目の周りを丁寧に、時に激しく(笑)親指の腹を使って指圧マッサージをします。目の上には、リラックスのツボがあるんですね〜。なるほど〜って。

ここで、みなさまにお願いです。
・ネコの行動
・ツボ
・自然治療(レメディやサプリメント、漢方のこと)
オススメの本があれば…ぜひ、教えてくださいね♪
           
    
La garconne...