memo
  2006.3.10 
フェノバール

昨日、二度目の鍼灸治療に行ってきました。
今回は、まず「お灸」から。
前回、針を刺すときに嫌がったので、リラックスさせた方がいいだろうという、ドクターの判断です。これは、効果がありました。
首筋は、服従させられるときに噛まれたりする場所なので、やっぱり抵抗しましたが、しっぽの近く(ツボで言うと百会[ひゃくえ])のあたりは本当に気持ち良さそうでした。そして、大椎[だいつい]という首の付け根のツボにもお灸をして、その後、針治療へ。お灸は五分程度。
針は、大椎[だいつい]のツボに刺します。人などはツボが大きいのでヒットしやすく、針を刺すだけで効果があるそうですが、ネコは皮膚が厚く、ツボが小さいので、ツボ付近に針を刺して、電流を流してツボを刺激する…という方法をしてもらっています。ドクターの説明に納得。
やっぱり、針を刺すのは嫌みたい…。それでも、今回は一発で刺さり、電流を五分程度。
お灸の道具をドクターに頼んでいたのですが、なかなか入らないらしく、ネットで検索してみることにしました。
◎ペット用びわ温灸スターターセット
よもぎの温灸「ラクラク棒灸器セット」【ホワイトデー2006】
こんな感じで、結構いろいろありました。いいかも♪
そして…
うららは、これまで「フェノバール」「デパケン」という抗てんかん薬を使ってきたのですが、最近、一週間に一度の発作があり、その発作も群発発作で回数が多く、コントロールできているとはいえない状態にあるので、薬を変えるかどうかという相談をしました。
今までずっとお世話になっているドクターは、これ以上のコントロールは「難しいのではないか」という見解。そして、今、鍼灸治療でお世話になっているドクターは「他にも方法がある」ということ。
…なので、思い切って、後者の「他にも…」に挑戦することにしました。
てんかんの治療というのは(特にペットの場合)、
どれかが「正しい」
というのではなく、
効果のあるものが「正しかった」
という感じなのではないかと、わたしは思います。
そして、鍼灸治療を始めだして、いろいろと調べていくうちに、薬だけではない、サプリメントやハーブ、フード、環境そして鍼灸など、
「根拠はないけれど効果のある場合がある」
そういうものが、たくさんあるということが分かってきました。
たとえば、ネコの場合、ペットフードに「タウニン」を配合しただけで、多くの病気を防ぎ改善することができているように…。
さて、うららは、昨夜から薬を切り替えたのですが、
まずは、
・「粉薬」(フェノバールとビタミンB6、タウニン、肝臓の薬、腸の薬)…これを一日に二回。
そして、
・「液薬」(臭化カリウム)…これを一日一回(1ml)
以上の二種類になりました。フェノバールは以前、効果が見られなかったのですが、さまざなな文献からも、臭化カリウムなどとの併用で、効果が見られることが多いようなので、納得の上、この薬にしました。粉薬は、ドクターが調合してくださったものです。
臭化カリウムは、夜に飲ませることにしました。
薬を切り替える、このときは発作が起こりやすいので、これから目が離せない状態が続きます。フェノバールは安定するのに2〜3週間かかるとも言われています。デパケンを併用したほうがいいのかなぁ…など、今日になって、また考えたりもします。
現在のうららは、落ち着いているように思います。
昨日と、そして一週間前にもドクターに言われた、
「目の力が弱いような…」(肝機能に異常がある場合に見られる症状)
という言葉に、少し不安がありつつも、飼い主が不安だと伝わってしまうので、自分に「だいじょうぶ♪」と言い聞かせながら、うららを見守っています。肝機能については、少し前にいつもお世話になっている病院で検査をしてもらって、オッケーが出ているので、それを信じることに。そして、目の力については、昨日もそして一週間前も、針治療の前日あるいは前々日に発作が起こっていたこと、そのために身体が弱っている状態ではないかと考えています。昨夜も、あまり眠れませんでした。大切なひとも同じです。それでも、これから夏に向けて、大切なひとの仕事(金魚屋)が忙しくなる前に、何とかうららの状態が落ち着けば…と願っています。
  2006.3.8 
三度の群発発作

最近のうららは、ベッドにのぼってきて、ホビットさんの枕元でモコたんといっしょに眠ったりして、それはそれは可愛い♪
昨日の朝も、明け方にわたしの顔面を、とととっと平気で踏みつけて、大切なひとの布団に移動していく、そんなうららにちょっと腹が立ち、また笑ったのです。そして、7時前に…
「うらら、発作!」
大切なひとの声で、心臓がきゅーってなりました。
すぐに座薬(ジアゼパム)を用意して、指にはオロナインを付けて、うららのおしりに…。薬を取りに行くまでは、カクンカクンってなっているだけだったのに、入れる頃には、びくびくびくっと全身痙攣になっていました。かなり大きな発作です。それでも、そのまま何とか収まってくれました。一時間ほどたって、発作時のおしっこにまみれて、ウンチまで大量にし、ちょっとすっきりした感じの、うらら。でも、息は上がったまま。全身の痙攣は、かなりの運動量です。
八時半には、いつもの抗てんかん薬(デパケン)を飲ませ、朝ごはんも食べることが出来ました。それでも、いつも異常に音に敏感な、うらら。特にホビットさんの甲高い声や、おもちゃの音にはびくびくしっぱなし…。
これではいけないなぁ…ということで、わたしとホビットさんは、お出かけすることにしました。行き先は、わたしの実家近くの公園。その公園には、どんぐりの木がたくさんあるのです。どんぐりを拾うのが大好きな、ホビットさん。たまには、ホビットさんと思いっきり遊んであげなきゃなぁって。
ホビットさんは、公園に着くと、すっごい笑顔で、楽しみました。肩をゆすって、得意げにどんぐりの入った袋を持ち、走り回っていました。
そんなとき、メールが。
〜うらら、13時と13時45分に発作。〜
一度目は、座薬を半分。二度目はかなり大きな発作だったため、一錠を使ったとのこと。病院に連れてゆくことも考えたほどに、大変な状態だったみたい。これが【群発発作】。うららは、たいていこういう風に、一度発作が起きると、二度三度…と発作が起きてしまう。今までは、まる一日過ぎれば起きなくなって入るけれど、今回は、どうなのだろう。
夜になって、いつもとは違う声で泣き続け、そして走り回って、ぶつかって。それの繰り返し。いつ、全身発作が起きるか…油断が出来ない状態。すっごく眠いのに、眠れない…夜。
朝になって、やっと…わたしのベッドに登ってきて、腕枕ですやすや…。
今日は、タマホームで家の打ち合わせをする日だったのですが、わたしはお留守番することに。大切なひとが、ひとりで出かけることにしました。ホビットさんは、
「たまほーむ、いくのー!!!」
って泣きました。いつも、打ち合わせなどの日は、わたしの実家で預かってもらっています。公園に行ったり、お菓子を食べたり…じいじとばあばに、甘えたいのかなぁ。でも、なだめすかして、わたしとお留守番。
わたしは、心配で心配で…また発作が起きたらどうしよう…って不安で、おかしくなりそうだったので、安定剤を飲むことにしました。そしたら、その安定剤が効くこと、効くこと!もう、半日はぼーっとしていました。ホビットさんを叱ろうにも、叱れず、ほわぁ〜んって。そのせいか、ホビットさんは、とくに機嫌を損ねることなく、楽しく過ごして、二時ごろには抱っこされたまま、眠り…ゆったりとお昼ね。
うららも、落ち着いたみたいです。
大切なひとも、早く帰ってきてくれました。よかったぁ。
明日は、うららの針治療二回目です。今後の薬のことも、相談するつもりです。
ふはぁ〜今夜は熟睡できるといいなぁ〜。うららも。
  2006.3.4 
腹痛で…

一昨日から続いている、お腹の不調。
特に食べたい物もないけれど、料理は生活の一部だし。
昨日も、夕飯を作ろうと思って台所に立ったものの、ご飯を炊いていないことに気づいて、仕方なくパスタに決定し、お湯が沸騰するまでの間、
…抹茶くりくり…
(抹茶味のかたくり飲料。お湯を入れてくりくりとかき回して飲むので、こう呼んでいます。)
そいつを、床に座り込んで飲んでいました。不調のお腹にもいいだろう…と。
そして、ぼ〜っとしながら、考えたこと。
こうやって、他人の心配をしなくて、自分のことだけ考えてられるって、幸せだよなぁ〜って。
大切なひとは、ゲーム(【PS2 天下人】ってやつ)をしているし(かなり楽しいらしい)、ホビットさんは、階下でばーちゃんときゃーきゃー遊んでいるし、ネコたちは、み〜んなすやすや眠っているし。
お腹は変な感じだけれど、わたしは幸せだなぁ〜って。自然と、顔がほにゃ〜ってなる。
そんな気分で、無事にパスタを作り、みんなを集めて食事を始めようとすると…
「これ、いらん!」
ホビットさんは、ばーちゃんにもらったらしいパンを、食べたいと自分で言って、一口かじって、一言。
(まぁ、これくらいは…)
「これも、あれも、それも、みーんな、いらん!」
食卓にあるもの、全てを指差して、一言。
(あ゛っ?)
「にんじん、いらん!」
ミートソースのにんじんが気にいらない様子で、一言。
これで、切れました…
「そんなんいうんやったら、なんもたべんでいい!」
(そんなこと言うのなら、何も食べなくていい!)
案の定、ホビットさんは大泣き。
さっきまでの、幸せムードはどこへやら…
「イヤイヤ期」といわれる二歳の、ホビットさん。
でも、わたしが怒鳴ってしまったのは、自分にも原因があって…
ちゃんとした食事を用意できなかったことへの、苛立ち。
料理ひとつをとってみても、かなりムラのある、わたし。
ここ最近、あまり料理が楽しくない日々が続いています。
調子が乗ってくると、新しい料理に挑戦したり、手の込んだものも作ったりするのですが、ここんとこ、全くダメ…
今日こそは、大切なひとも、ホビットさんも、そして自分も大好物の
「鶏れんこん」
作っちゃおう♪
酢を利かせて、こってりした中にもさっぱりとした味。しかも簡単♪
美味しい食事が、何よりも幸せだもの…。がんばるのダ♪
           
    
La garconne...