 |
|
2004.9.27 |
 |
|
愛嬌!アイキョウ!あいきょう!
きのうご飯を食べた帰り際、大切なひとに抱っこされたホビットさん、お店の人に「バイバイ♪」と手を振っていました。 今までも「バイバイ」はできたのですが、とっても気まぐれで時々しかしてくれなかったのに、上手にできるようになっていました。お店の人も笑顔で見送って下さって、気をよくしたホビットさんは他のお客さんにまで「バイバイ♪バイバイ♪」とやっていました。 「いないいないばぁ」遊びが大好きなホビットさんは、自分で「のぉの〜ぉのぉの〜ぉ」(「いな〜いいな〜い」のつもり)と言いながらかくれんぼをします。「まてぇ〜」と言いながら逃げていることも(笑)「にゃ〜ぉ」ってネコの鳴き真似もとっても上手です。 愛嬌がいいってことは、とっても重要なアイテムですよねぇ。見習わなきゃ、はい。 ◇更新◇ 「みんなのにっき」(ブログ)をお題を出しました。ぜひ参加して下さい♪
|
|
 |
|
2004.9.26 |
 |
|
ぽちぽち、ぽてぽて。
靴をはいて、初めてお庭に出たホビットさん。 ちょこんと座って、お花をいじっていたかと思いきや、ひょっこり立ち上がって、ぽちぽちと歩いていました。 大切なひとと話していたのですが、よく聞く話で「一歩二歩あるいたかと思えば、すぐに走るようになった!」とあるのですが、ホビットさんはもう一週間くらい、ぽちぽち歩きをしています。進むにはハイハイの方が断然速いしなぁ。ハイハイをいっぱいして欲しいなぁと思っているので、親としても全く歩く練習のようなモノはしていないからかなぁ。身体も小さい方だし、まだ足の筋肉が未完成なのかも。 それにしても、ぽちぽち歩きがとっても可愛いです。モンキーパンツをはかせていると、特におしりがキュートです。お着替えのときには必ず、裸でお部屋中を逃げ回ってくれるのですが、その姿が面白くて「まてぇ〜♪」って追いかけています。何でも遊べちゃうのね(笑)
|
|
 |
|
2004.9.24 |
 |
|
運動会シーズン。
腰を痛めてから、なかなか実家に行けず、やっと本日帰ってきました。昨日の祝日、明日は土曜日なので、国道が混みコミで、かなりの時間がかかってしまいました。 実家の近くの小学校では、明日が運動会のようでした。そこは弟の母校で、我が教育実習でお世話になった恩師が働く学校です。運動会って大好きです。わくわくしちゃう♪運動は苦手な我ですが、センセーとして運動会に参加するようになってから、運動会の愉しみ方が分かるようになりました。 …が、自宅が保育園のとなりになってからというもの、この時期がどうも憂鬱です。ホビットさんのお昼寝と重なったり、こちらが精神的に参っているときには、かなりのダメージを受けてしまいます。応援したい気持ちはいっぱいあるんだけれど、正直ツライものです。
|
|
 |


La garconne... |