memo
  2004.9.23 
海豚と蚊。

少し前に「クジラ」の肉を頂きました。
小学生の低学年の頃に給食で食べた懐かしい味がしました。
…が、つい先ほどのこと、
「あれな、イルカやってんて。」
と、大切なひとが教えてくれました。おぉ〜初めてイルカを食べたかも。イルカの肉ってソーセージに使われることがあるって、小さい頃に映画で見たことがあるけど、普通に食べちゃったなぁ、このまえ。クジラと変わらなかったし。ちょっとかわいそうな気がするのはどうしてだろう…。
昨夜は、寝室に蚊がいていっぱいいっぱい刺されて眠れなくなりました。丑三つ時に起きてムヒを塗りまくっていました。ホビットさんの肌は弱いので、今日になって見てみると、真っ赤に腫れあがっていました。大人の大切なひとや我で何十個も刺されたのだから、ホビットさんは大変です。ちゃんと水性蚊取りして寝なきゃなぁ。
  2004.9.22 
はたらくるま。

自転車に乗って、近くの郵便局まで行ってきました。
消防署の前を通って、警察署の前も通過して。当たり前のことながら、消防車がいました。パトカーも。救急車はいませんでした。いつからだろう?小さい頃からかなぁ。働く車が好きです。特に消防車。はしご車!格好イイ!弟が小さい頃、父がよく消防署巡りをしてくれました。興奮していたのは、弟よりも姉の我でした。小学生頃には、避難訓練で学校に来ていた、はしご車に校長先生といっしょに乗せてもらったことがあります。上まで乗せてもらいました。すっごく嬉しくて、高学年(確か6年生だったはず)だったにもかかわらず、大はしゃぎしてしまいました。
できればもう一度はしご車に乗りたいと思ってる、31歳の母なのです、はい。
  2004.9.21 
怒った!

きのうは久しぶりにお買い物へ。
入口専用の場所から駐車場へ入ると、いきなり右手から車が。しかも、運転手が(クソおじさま!)にらみながら、こちらに向かって「もっとそっちへいけっ!」と手で払いのけるような素振りを見せました。我は「はーっ?」って気持ちで、後ろに乗っている大切なひとに同意を求めようとするや否や…
「オドレが逆走しとんねんやろーボケぇ!!!」
窓を開けて怒鳴っておりました、はい。
相手の反応はよく分かりませんでしたが、大切なひとは「降りてけーへんかなぁ〜♪」とワクワクした様子。
コワイです。「抑えてたやろ?」となりにホビットさんがいたために、ものすごーく抑えていたようです、はい。
           
    
La garconne...